 
      
      旦那と別居生活がはじまりました。理由は旦那は自他ともに認める短気で…
旦那と別居生活がはじまりました。
理由は
旦那は自他ともに認める短気で
気に食わないことがあると
怒りはじめ、怒鳴り散らし、
言ってはいけないことまで言います。
自分の稼いだお金を勝手に使えないのが気に食わないと
路上でケンカをした際、怒鳴りはじめ、
俺はお金を稼ぐ機械か!と言い始め
子どもを抱っこしている私を突き飛ばし
子どもと私が怪我をしてしまいました。
それから旦那の母も間に入り、話し合いになったのですが
旦那の怒りは止まらず、
突き飛ばしたときわざと私がコケたと言って聞かず、
離婚だ!養育費払えばいいんだろ!と無責任なことばかりで埒が明かず、
その日は旦那は実家に泊まることになり、
1度冷静になってから話し合おうと言うことになりました。
次の日になり、旦那から
昨日はどうかしていた。ごめんなさい。とLINEがありましたが、
子どもが軽くですが怪我をしていたこともあり、許せません。
もう少し実家にいてもらって反省してほしいですが、
周りからはあまり実家で生活しすぎると
そっちの方が楽で離婚に繋がるだけだと言われました。
どうしていいかわかりません。
ぐちゃぐちゃな文章ですみません。
家に帰ってきてもらった方がいいのか、
このまま反省してもらって実家にいてもらった方がいいのか、わかりません。
ちなみに旦那はパチンコ、スロットが大好きで
よくお金のことでケンカになっています。
- とまと(9歳)
コメント
 
            ぽんまま
それは…正直、離婚一択では?
 
            どんさち
私なら、自分が我慢出来ても、子どもに悪影響になりそうなので、離婚考えます。子どもは近くにいる大人から影響受けやすいですし、旦那さんが父親として家族を守ろうという覚悟が無さそうなので。
- 
                                    とまと 子どもに悪影響になるとほんとに困りますね。 
 離婚を考えてないわけではないんですが、できることならまた仲良し夫婦でいたいんです。
 変わってくれないでしょうか。- 4月17日
 
- 
                                    どんさち うちの旦那もそうですが、口ではわかったよーって言っても、実際これは理解してなあって思うことが多々あって、私は理解してもらう事を諦めました😰元々他人なんだし、仕方ないよねーって感じです。 
 
 旦那さんはアンパンマンさんに謝ってくるということは、愛情が無い訳では無さそうなので、仲良しに戻れる可能性はあると思いますが、性格上の悪い癖は治らないと思っていた方がいいと思います。お子さんの事も考えて、体張ってお子さんを旦那さんの悪い所から守る覚悟も必要かと思います!- 4月17日
 
- 
                                    とまと 旦那も毎回似たような感じです、、、 
 私も諦めてはいるんですが、
 どうしてもまだ期待してしまうことがあります、、、
 子どもは絶対守ります!
 私もどんさちさんみたいに強い意志でがんばります!
 ありがとうございます!- 4月18日
 
 
            まりりん
私も息子が4ヶ月の頃、怪我はせずに済みましたがそんなような事がありました💦誰に話しても原因は旦那にあるというような内容な事なのに気に入らないと爆発する傾向があります💦
でも少し距離は置いた方がいいと思います。問題はそれが旦那さんの実家ってとこにあると思いますが( ;  ; )私は主人と私の実家両方から離れたところに住んでいるので、いろいろ揉めてた時期は育休中だったこともあり私が自分の実家に帰ってました!でもその時は逆に私の方が実家の方がのびのびストレスなく子育てできるし過ごせるので帰りたくなくなりました!
アンパンマンさんは離婚はしたくないってことですか?
私なら距離を置きたいならそのまま実家に居てもらうと思います💦
- 
                                    とまと 離婚はされてないんですか? 
 私は子どもには実の父親が必要だと思っていて離婚はしたくないです。
 もう少し実家にいてもらおうと思います。- 4月17日
 
- 
                                    まりりん 離婚してないです! 
 根っから暴力的なわけではないし借金ギャンブルもしないのでお金を運んで来てくれるうちはまだ離婚しなくていいと思ってます。笑
 簡単に離婚はしない方が私も良いと思います( ; ; )- 4月18日
 
- 
                                    とまと 根っから暴力的ではうちの旦那もないです。 
 ギャンブルはありますし、過去に借金もありますが、なんとかなるレベルです、、、
 お金のこともありますし、本当に離婚は避けたいですね
 ありがとうございます!- 4月18日
 
 
            退会ユーザー
それでも愛しているなら話し合いをしますが、もう許せないのであれば離婚します。
- 
                                    とまと 愛しているというか、 
 子どもの父親として、家族として想っています。
 離婚して幸せになれるか不安で思いとどまっています。- 4月17日
 
 
            あおっち
離婚したいのならば、別居でいいと思います。 謝っても、また繰り返しませんか?結婚する前からですか?
お子さんにも良い影響は与えていないのでは…。
- 
                                    とまと 離婚は避けたいのです。 
 少しでも変わってほしくて、、、
 結婚する前まではとても優しく
 まれに短気ではありましたが、怒ることはなかったです。
 確かに子どもにはいい影響与えないかもしれません、、、- 4月17日
 
 
            ママリ🔰
旦那さん短気っていうか、モラハラ&DVに近いと思います😞🌀
私だったら離婚一択ですね。
- 
                                    とまと モラハラやDVとは無縁だと思っていましたが、私も頭をよぎりました、、、 
 変わってくれないでしょうか。- 4月17日
 
 
   
  
とまと
やっぱりそうですよね、、、
子どもには実の父親が必要だとも思います。
離婚をしたくないって言うのはおかしいんでしょうか。