
生後24日の息子が寝ずにイライラしています。立って抱っこしないと泣き、疲れてきたそうです。新生児の寝ぐずりについて相談しています。
生後24日の息子を育てています!
最近、抱っこしないと寝ないし、
途中起きて少し大人しいと思ったら
いきなり泣きだして、抱っこすれば
泣きやむようになりました、、、。
背中スイッチもあるみたいで、
熟睡するまで抱っこしておかずに
置こうとするとギャン泣きです。
しかも立って抱っこしないとダメで
座ってユラユラしててもギャン泣きです。
おっぱいは十分飲めてるはずなのに
これは寝ぐずりなんでしょうか、、、。
日中は1人ですし、寝れる時に寝たいのに
子供は寝てくれないし、立って抱っこしておかないといけないし、寝たと思えばすぐ起きるし、、、。
ここ数日それが続いてきて疲れてきました💦
疲れたから座って抱っこしたら泣かれて
イライラしてしまいます。
今の時点でイライラしてしまうなんて
ダメな母親だなと思ってしまいます。
新生児はこういうものなのでしょうか、、、。
- ももん。(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ぷうたん
魔の3週目じゃないですかね❔うちもありましたよ😭

1歳ママ
私も自分の子供が新生児の時
全く寝れなくてなにしても泣いて
イライラしたり私が泣いたりしてました^^
-
ももん。
やはりイライラしちゃいますよね😭
私も泣きそうになります💦
ひーたんママさんの、お子様は
いつ頃から落ち着いてきましたか?- 4月17日
-
1歳ママ
1ヶ月過ぎてから落ち着いて
明日で3ヶ月なんですけど
最近また新生児の頃みたいに
戻りました😢- 4月17日
-
ももん。
今日で3ヶ月ですね!おめでとうございます✨😊💓
あら😭魔の3ヶ月に突入しちゃったのかな、、、。😭😭😭
昨日まで普通だったのにー!💦って戸惑っちゃいますよね💦💦- 4月18日

退会ユーザー
魔の3週目ですね…うちもありました(ToT)
5時間くらいずっとグズグズ、ご飯たべれない日もありました(笑)
ゆっくり休めませんしイライラして当然だと思います(ToT)
リフレッシュしながら過ごしてくださいね(ToT)
-
ももん。
魔の三週目っていう言葉知らなくて
調べて完全にこの状態だ!って
目からウロコでした( °_° )w
そうなんです、ご飯もまともに食べる時間ないし、トイレにも行きたいのにー!ってなります😭😭
ひなさんのお子様にも魔の三週目あったんですね!どのくらいの期間ありましたか?💦😭- 4月17日
-
退会ユーザー
私も終わってから気付きました(笑)
うちは1ヶ月4日くらいのときにハイローチェアに乗せたらそれで寝るようになって、そのときに落ち着きましたね(*´꒳`*)💕
そして夜もまとまって寝てくれるようになって!
3週目付近で赤ちゃんが外に出たことに気づいて混乱してるみたいです!!- 4月17日
-
ももん。
そうなんですね!!💓💓😊
今、それこそ知人から電動のハイローチェアを貸してあげようかって連絡が来てて!!😭😭😭もう即答で借りたいって返事しました😭😭😭
ひなさんのお子様のように、うちの子供もこれで落ち着いてくれればいいな、、、。😭😭😭😭😭
赤ちゃんが外に出たことに気づいて混乱するからぐずってるんですね💓
なんかそれ聞くと可愛いなと思いました😂💓w
頑張って乗り越えたいと思います!
アドバイスありがとうございます😭💓- 4月17日
-
退会ユーザー
ハイローチェア買ったら本当に抱っこするの減りました(笑)
もうすぐ2ヶ月ですが指しゃぶりを覚えて1人で1時間機嫌よく遊んでくれたり、あやすと泣き止むようになりましたー💕
新生児の頃が一番大変だと思って乗り越えてくださいね(ToT)- 4月17日
-
ももん。
ほーう!( °_° )💓
2ヶ月でもうそこまで落ち着いてくれるのですね😂❤❤
私の子供も、ひなさんのお子様のように落ち着いてくれることを願います、、、。
今が1番しんどいとき!よし、頑張ります😂😂💓💓
ありがとうございます❤❤- 4月18日

ほたほた
生後13日目ですが今まさにそれです😭
魔の3週間とよく言いますがまだ13日目なのに、、、と早くも心折れそうです😭笑
お互い頑張りましょう😭
-
ももん。
同じ状況ですね😭😭😭😭😭
もうどうしたらいいとー!!!!!
そんな泣かんでいいやんー!!😭
って言いながら抱っこしています💦
私も今日ほんとに心折れそうになりました、、、w
ほたほたさんのお子様も、早く魔の三週目抜け出してくれたらいいですね😂💓
ほんと辛いですけど、頑張るしかないですね、、、。😭😭😭😭
今やっと寝てくれて一息つけています💦お互い身体を大切にしましょう😭- 4月17日

ぼーろ
背中スイッチではなく、もしかしたらお腹スイッチかもしれませんよ?寝かせる時にできるだけお母さんの体もピタッとくっつけて布団に置き、ゆっくりそっと背中から手を抜いて寝かせてみてください。私の娘はそれで何度か起こさずに寝かせられました。
あと、添い寝しながらお乳飲ませて自分もそのまま寝ちゃうって技もあります…f(^_^;
-
ももん。
お腹スイッチもあるんですね( °_° )!!
私、背中ばかりに集中してたので次に寝かせるときは言われた通りのやり方で寝せてみようかと思います💓💓😭
私、フットボール抱きと縦抱きしかしたことなくて、添い乳のやり方分からなくて💦😂
どうせ起きた時は泣いてるから、チャレンジしてみたいと思います💓💓
アドバイスありがとうございます😭💓💓- 4月17日

⭐︎もっち⭐︎
うちも1ヶ月ごろまで背中スイッチ発動で、抱っこしないと寝てくれませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。これがずっと続くのか…と病んでましたが、1ヶ月過ぎた頃からは昼間は抱っこが必要でしたが、夜は背中スイッチがそこまで敏感に発動せず、案外すんなり寝てくれるようになりました✨
きっと新生児の時だけです!そのうち少し楽になりますよっ(o^^o)
-
ももん。
コメントありがとうございます💓
やはり、そうなのですね😂😂
結構、1ヶ月すぎる頃には落ち着くという声が多いのでそれを励みに頑張りたいです😭😭😭😭💓💓💓💓
あと少しで1ヶ月迎えるので、なんとかこの子と頑張ります✨
夜寝てくれるだけでもほんとに助かりますよね!!(((o(*゚▽゚*)o)))❤
優しいお言葉ありがとうございます😭💓- 4月18日
ももん。
魔の三週目っていう言葉を今初めて聞いてググッてきました( °_° )!!
びっくり!たぶん、これですね😭😭😭😭😭
納得しました、、、。
ぴいたんさんのお子様の魔の三週目はどのくらいで落ち着きましたか?
ぷうたん
うちの子は2週間くらい続きました😱💦出産後、慣れない育児や頻繁な授乳で体力の消耗が激しい時期だったので、本当に辛かったです😫💧
ちなみに、3週目、3カ月、3歳と、3がつく時は大変な時期なんだそうですよ😫魔の、、、とはよく言ったものだと思いました😱💦
ももん。
2週間ですか!😭😭この外出できない&首が座っていない状況での2週間ってほんとに辛いですよね💦😂
なるほど、、、。
じゃあ私の息子は魔のシリーズの第一回目に突入してしまったのですね😱!
頑張って乗り越えなきゃです💦
魔の三週目って言葉教えて下さってありがとうございます💓💓
ぷうたん
2カ月くらいになると首がすわって笑うようになります💓3カ月くらいになると寝る時間がずいぶん長くなると思います😊大きくなるのは早いので、今は辛抱です!頑張りましょうね😁❤️
ももん。
そう考えると、あっという間に大きくなりますよね!( °_° )💓
昨日より気持ちがかなり楽になってきました😂💓💓ありがとうございます!
この子は着実に成長してくれてるから、母ちゃんである私も一緒に成長しないとですね😭💓
頑張ります!優しいお言葉本当にありがとうございます😂❤