2人目の子供を産むタイミングについて悩んでいます。年子や3学年差を避け、2学年差か4学年差か考えています。現在産休中で、職場復帰が遅れることも懸念しています。皆さんの意見を聞きたいです。
まだ息子を産んだばかりですが、2人目のタイミングで悩んでいます。
年子は大変そうだし、息子がまだまだ小さいのに1人にしてしまうことが多そうで嫌だなと思っています。
また、3学年差も受験などが被るので避けた方が良いかな…と。
そうなると2学年差か4学年差かなぁと思っていますが、息子が3月の早生まれの為、2学年差にしても2歳差は離れない為大変なのかなぁと思ったり…
そして現在産休の為、保育園に預けられ次第職場復帰予定なのですが、激選区のため最悪来年の4月復帰になってしまいます。
そうなると2学年差で産むには復帰してすぐに妊娠する事になってしまいます…
職場側からしたら良い迷惑かなぁ…と(´・ω・`)
以上の理由で、やっぱり4学年差かなぁと思っていますが、皆さんはどう思いますか?
同じように早生まれの2学年差で良かったところや、逆に大変だったところなど、4学年差の良いところ悪いところなどあれば教えていただきたいです。
- みん(6歳)
コメント
あーるき
学年でいうと3つ離れました!
2月生まれなので😁
退会ユーザー
私ではなく、友達の話ですが、新生児を抱えて、幼稚園の送り迎えは大変だったそうです。
そして、2歳差も、赤ちゃん返りをして親の手を借りないとダメだったみたいで、年子で4人目を産んで、それが一番楽だったみたいです^o^
-
みん
確かに下の子が生まれてからの送り迎えは大変そうですね…
そこ考えていなかったです:;(∩´﹏`∩);:
年子が楽だったんですね!
ありがとうございます😊- 4月17日
rara
まだ2人目できてませんが…
私は2月に産みましたが、できれば育休中に2学年差でもう1人欲しいと思ってます(ToT)
職場には迷惑かもしれませんが…それか3学年差ですね。
出産が辛かったので産道が開いているのうちに、そして妊娠しづらいので間を開けられません…
育児は大変そうですが一気に終わらせたいです(ToT)
-
みん
そうなんですよね>_<
2年以内に産んだ方が出産自体は楽だとよく聞くので、そこも迷ってます(´・ω・`)- 4月17日
-
rara
あとは周りのサポート環境も大切ですよね…
うちはあまりお互いの実家に頼れないので、旦那とどこまでできるかです(笑)
年子は大変だと言われますけどね(ToT)- 4月17日
まよあせ
ちょっと話しがズレちゃいますが、私自身が弟と4つ離れています。
正直、下が歩き出した時に、体格差で一緒に遊ぶのは難しいです(^^;)
小学校で7歳の時、弟は3歳。
走るのにもまだおぼつかない弟はたまに煩わしかったです(^^;)
親的には上が身の回りのことは一人で出来るし、言えば分かる事が多いので、親的には楽なんですが、なんかあったときにやっぱ上の子にキツく当たってしまうし、我慢させてしまうって言ってました(^^;)
でも入学卒業も被らないし、費用面では楽だったそうです。
2歳差でも被らないけど、支出が頻繁ですし、3歳差ですと確かに受験被ってお金的にも大変ですが、一気に終わるというメリットもあるみたいです。
ご参考までに。
-
みん
そうなんですね(>_<)
4つ離れていれは上の子が手伝ってくれるかなぁ…なんて思っていましたが、そういうこともあるんですね(´・ω・`)
ありがとうございました😊- 4月17日
みい
4学年差の姉妹がいます😊
妊娠中から赤ちゃんの事、お母さんが抱っことかできない事などを説明してちゃんと理解してくれて、出産にも立ち会ってくれました🌸
ご飯、トイレ、着替えなど身の回りの事が自分でもできているので、あまり手はかからないです🙂
でも今まで1人っ子生活が長かったので、色んな事を我慢してストレスになっている様子もあります😅
これは年齢は関係無いかもしれませんが…😅
弟のところが2歳差ですが、ちょうど長男のイヤイヤが酷くて大変らしいです💦
-
みん
上の子が女の子だと下の子のお世話してくれて良いですね😊
うちは男の子ですが、そうなってくれることを願ってます✨
ありがとうございました😊- 4月17日
さくら
早生まれで2学年差ってなかなか作るのも大変ですよね💦上が7月生まれで2月に2人目を産んだんですが、それでも結構復帰して8ヶ月とかで発覚、1年2ヶ月後には産休だったので早生まれだったら大変だなーと思いました😨体力的にも、、、
2人目が早生まれの2月なので3人目は2歳差は全く考えてないです😁4歳くらい離したいなーと思ってます。というのも、上の子のイヤイヤと赤ちゃん返りからくる情緒不安定が本当に大変で😱出産も大変だったし当分は勘弁してと思いました😓でも本当は2歳差がいいですね!体が覚えてることがやはり多いです!
-
みん
早生まれってほんと何から何まで不便だなぁと思ってしまっています(>_<)
やっぱり自分のことを考えると2歳差ですかね🤔
ありがとうございました😊- 4月17日
ままり
うちは早生まれではない2学年差で妊活して妊娠してます。
甥がうちの1人目と4学年差で預かったりしてたのですが、トイレもできる、着替えもできる、ご飯も食べられる、1人でもしばらく遊べるし、赤ちゃんの世話もできる。楽だな〜と思いました。散歩に行ってもベビーカー押したりしてくれますし☺️
会社云々より家族計画は大事だと思います。理解してもらえないならやめて他で働いてもいいわけですし、他の会社のほうが後ろめたさ1つもなく勤務できるとは思います。会社も1つじゃないですからね〜
-
みん
やっぱり4学年差だとすこし親の手が離れて楽なのですかね!
そうですね(>_<)
会社のことを思うより、自分の人生優先したいです(>_<)- 4月17日
♪くぅM&m♪
うちは1歳3ヶ月差の年子です✨
首が座るまでは大変でしたが今では二人で遊んでくれてたりします✨
うちは上の子優先なので下の子はよく泣いてます😅
上の子優先にしているからか上の子はよく下の子のめんどうを見てくれます✨
年子でよかったと思ってます😉
-
みん
上の子優先って手もあるんですね!
確かにそれだと息子が寂しくならなくて済みますね😊
そういうメリットもあるんですね〜✨
参考になりました、ありがとうございます😊- 4月17日
みん
3学年差育児はどんなかんじですか?🙄
あーるき
生まれる前から赤ちゃん返りというか
ママっ子駄々っ子状態です🤣