※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
munchie
ココロ・悩み

実母との関係が悩み。妊娠後期で、母のメール説教にショック。お正月は上手くいったが、その後のフォローを怒られる。初孫の誕生に向けて仲良くしたいが、気が重い。

実母と不仲です。妊娠したら仲良くなれるかな、と期待していたのですが、そうでもないようです。30代の半ばなのに私の言動や行動の気に入らない事を数ヶ月に一回、メールで説教のように送ってきます。その度にショックだし、謝っていましたが、他に言い方はないのか?普通に会話の中で言うことはできないのか?と疑問に思います。

お正月は実家で一晩だけ過ごし、上手くいったのですが、その後のフォローを私がしなかった事に今は怒っています。私は妊娠後期。正直気が重くて相手にしたくありません。せっかく初孫が来るのに、できれば皆で仲良く迎えてあげたかったのに。

いい歳にもなって母の事で悩んでる方はいますか?

コメント

ちまこーい

うちも実母といるのがキツいです。最近テレビとかでやってた毒親みたいです。

ぺこにゃん

私も実母といるのがキツイです。一泊二日が限界です(笑)

里帰り出産予定ですが今から気が重いです。

はる

私もずっと実母と不仲です。
28歳です。
昔から仲が良い親子を見て本当に羨ましかったし、今でも母の事を考えると胸が苦しくなります。

私から仲良くなろうと母に近付いても、ぶつかるだけだったので、もう今は適度な距離を取ってます。母の日などにプレゼントをあげても嫌味しか言わないような人です。褒められたこともありません。
私は、『母は表現が不器用なだけなんだ、私の事を愛してくれているけど、どう表現したらいいのかわからないんだ』と考えるようにしています。
悩んでも今更母の性格は変わらないし、近付いてもこちらが傷つくだけだし。でもやっぱり親子だから縁は切れない。本音は仲良くしたい。
悩んで、占いに行ったこともありました。笑
占い師にも仲良くなるのは諦めろと言われました。

距離を置いてもずっと心の中で寂しさとか愛されたいっていう気持ちは変わらないですが、なるべく割り切るようにしています。
新しい自分の家庭で、愛たっぷりの仲良しな家族にしたいと思います(^^)私はまだ妊娠初期ですが、お互い元気な赤ちゃん産みましょう☆

にゃも

妊婦さんで、ナーバスになりやすいのに、実母が、余計に滅入らせることしてくるのは嫌ですね。
私は今32歳です。
私の実母は毒親だと子供を産んで気がつきました。
昔言われたことや、家庭環境がフラッシュバックして、モヤモヤすることが多くあります。
インターネットで毒親やアダルトチルドレンや、機能不全家庭などの言葉を知り、もっと酷い親も居る事もしったり、同じような体験をされた人も居るのが分かりました。
母親に直接嫌だった事を言ってみたが、「私は一生懸命やった。」
「夫が酷かったから仕方ない」
「自分は何も悪いことしていないのに不幸だった」
など、反省も無く、私が嫌だった事はどうでもよいように思いました。
そして、自分の主張と、周りの悪口を言われました。
話すだけ気力体力の無駄だと痛感しました。
そんな親には極力会わないで、何かあっても、親では無く他の方法を探すのがいいですよ。
離れてみたら、親と自分の事を客観的に見れると、思います。
そしてどうしていくのが、自分にとっていいのかも分かると思います。
気分良く生活出来るのが一番です。
これから出産、育児と大変なので、要らぬ消耗を避けた方がいいですよ。

もじろう

お気持ちとてもわかります。
私は29歳です。

私もずっと実母との中で悩んでます。

うちの母も後からメールや電話をしてきては説教のようなことを永遠と言ってきます。
本心では、お母さんだってって言う気持ちもありますが、少しでも言い返すとヒートアップするし、もっと追い詰められることわかってるから、お母さんが納得するだろうという事しか言いません。
自分はそう思ってなくても…。

自分の言いたいことは言わず、親の顔色ばかり気にしてきました。


私ももうすぐ子どもが生まれます。
実家に帰るのが気が重くて仕方ないです。

でも、このままじゃダメだと思って気持ちを切り替えるようにしようと思いました。

母はこんな人だし、きっともう変わらない。
こんな母になってほしいとか思えば思うほど、嫌になるから、今の母を受け入れて距離を保って自立していこうと思いました。

実家にお世話になってるときは、お世話になるのは事実だから甘えすぎず、自分でできることは自分でしよう。どうしても、出来ないところはお願いしようと思いました。

そして、これから生まれてくる我が子を一番に考えようと思いました。

自分が母との関係で落ち込んだり、イライラした気持ちのまま我が子に接するのはかわいそうだよなと思いました。

赤ちゃんは、母親である自分しか守れないし、どんなことがあってもこの子にだけは、優しい気持ちで接してあげようと思ってます。

これから出産、育児と目まぐるしい日が続くと思います。
その中で、自分が母になったとき、実母の気持ちが少しでもわかるかもしれません。

でも、今は大切な時期なので、赤ちゃんと自分の事を1番に考えていいと思います。

お互いに可愛い赤ちゃんを生みましょう(*^^*)

munchie

ありがとうございます。私の母も私とは違う表現の仕方をするのだと思います。考え方も古風で、価値観が合わないところがかなりあります。こんな状況ですが、旦那はとても良く手伝って話も聞いてくれるので、私たちの家庭の中では楽しくしていきたいと思います。

munchie

ありがとうございます。そうですよね。出産、育児は頼らないにしようと思います。ヘルパーを使ったり、旦那にお願いしてなんとかやっていきたいと思います。私の主張をしてもきりがないので、ここはぐっとこらえます。

munchie

ありがとうございます。自分の本心を隠して母が聞きたいだろう事だけを答えるのキツイですよね!すごい葛藤です。母に対しては甘えても良いと思ったのですが、そうすると礼儀が足りないようなので、義理母以上くらいに気を使えば上手くいくのかなと思いました。これから産まれてくる赤ちゃんを一番大切にして、母とは適度な距離感を保ってみます。

マリアンヌ

私は母親と不仲どころか絶縁状態です。子どもができたことも結婚したことも知らせていません。
私はもう母親はいないものと思っているので悩んでもないですが、距離感が大切なのかなと思います。
甘えてもいいかな?という娘の想いなんて届きませんよ。こっちから甘えさせてやる!の勢いでいかないとしんどいだけだと思います(>_<)
変に頼りにしたり甘えたり期待すると、実際違ったことが起きた時にショックが大きいしストレスも過大なものとなるので、主さんも仲良くしてやってる!という上から目線的な感じでいってはどうでしょうか(^ ^)?だめかな?(笑)