![もも❤️もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳前後のお子さんを寝かせる場所で困っています。ベビーベッドや大人用ベッドでの安全性について悩んでいます。他の方はどうしているか教えてください。
一歳前後のお子さん夜はどこで寝かせてますか?
9時に寝かしつけをして私達が寝室に行くまでの間や、娘が早朝目を覚ました時など、娘が転落しそうでどうしたらいいか分かりません。
ベビーベッド →柵を乗り越えて転落
大人用ベッドに一緒に寝る→そのまま転落
(ベッドガードも乗り越える)
地べたで布団→ダブルベッドがある為大人用の布団がひけず、子供一人地べたに布団なので夜泣きがすごい
本当に困ってて皆さんどうしてるか知りたいです🙏
- もも❤️もも(7歳)
コメント
![ミィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミィ
子供用のジュニアベッド(すべて作で囲われているもの)を置くのはどうですか?
4方向に柵があるものを片面は壁に、片面は大人用ベッドにつけて置く。頭側も壁につけて、足元はすのこなどを置き、柵を高くする。というのを友人宅でやってるのを見せてもらいました。
我が家も今は和室で布団ですが、そろそろベッドルームに戻りたいので同じ方法を検討中です!
もも❤️もも
ジュニアベッドって初めて聞きました!情報ありがとうございます。ネットで見てもベッドによって様々みたいですが、ジュニアベッドはベビーベッド と大きさ以外何か違いってあるんめしょうか?
ミィ
大きさ以外の違いは…柵の高さの違いとジュニアベッドは柵が上下に出来ないようになってるぐらいかと思います。
もも❤️もも
柵の高さもちがうんですね!なるほど!それなら乗り越えることもなさそうですね。もうすぐ引越しなので引越し後に検討してみます😍