※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子が人見知りや場所見知りで泣いている。外出や子育てサロン通いで慣れさせるのは可哀想か、少し大きくなるまで様子を見た方がいいか悩んでいる。友人との会う予定もある。

人見知り?場所見知り?無理に慣れさせようとするのは可哀想でしょうか。

3ヶ月の男の子です。
先日お宮参りを近くの神社、お食い初めをお店でやったのですが、両方大泣きでした。
そして今日は子育てサロンデビューしたのですが、手続きのためにスタッフさんに抱っこしてもらった時から大泣き。帰るまで一瞬寝た以外はずっと泣きっぱなしでした。

生まれてすぐに遠方に引っ越したこともあり友人が遊びにくることもなく、私、主人、私の両親以外とほとんど接したことがありません。ただ出来れば私自身も少しずつ外に出て気分転換していきたいと正直思っています。

あちこち連れ出したり、子育てサロンに通うなどしてなんとか人慣れ、場所慣れさせようとするのは可哀想でしょうか。もう少し大きくなるまで様子を見た方がいいでしょうか。
今月末に少し遠出して私の友人と会う予定があり、出来たらそこまでに少しでも慣れておとなしく会えたらと思っているのですが…。

コメント

おでこ

人見知りや場所見知りにしては早いかなあと思います!(´;Д;`)
眠かったとかですかね??
でも慣れてほしいならちょこちょこ連れていって大丈夫だと思います!

  • もも

    もも

    そうなんです、私も早いかなぁ…とは思ったんですが。眠さもあったかもしれません。ただ今日はたっぷり昼寝をしてから病院に行っても知らない人と目が合うだけでぐずぐずでした💦
    無理ない程度に連れ出してみます!

    • 4月17日
YYY

1人目の娘がひどい人見知りと場所見知りでした。
実家が遠方だったので友達もいなく。子どもが会うのは義家族だけ。義実家には週1くらいで行ってましたが、よく泣いて、パパママ以外の抱っこはだめ。実家にもたまにしか帰れませんでしたが、慣れない場所に泣いて、両親には泣いて、友達と会っていても基本泣いてぐずぐず。

義家族からは、いつまでたっても慣れない、など皮肉を色々言われて、なんとかしたくて、子育てサロンに行ってみたり、ベビースイミングに通ってみたり。
少しずつましにはなりましたが、人見知りも場所見知りもだいぶなくなったと思えるようになったのは、保育園に通うようになってからです。
3歳なる手前くらいかな?
義祖母からは、やっと可愛く思えるようになったわと言われました。笑🙄

連れて行くのを可哀想と思いません☺️
でも、うちの娘みたいに時間かかることもありますよ。

  • もも

    もも

    結構時間かかったんですね!人見知りも成長の一つとは言うものの、早めになんとかしたいのが本音です😣
    うちも義母は全く受け付けませんでした…
    少しずつでもマシになるように頑張ってみます!

    • 4月17日
おにく

そこまで泣いてばかりだと、お友達と外で会うのは無理じゃないですか?😰
ママが抱っこしてる間は泣き止んでくれるのかな?それならずーっと抱っこですね...😰
赤ちゃんの泣き声って聞く人が聞いたら不快ですし...😭💔

慣れさせるのはかわいそうだとは思いませんよ。
私は長女の時も次女の時も産後2ヶ月経たないぐらいで娘連れて復職し、職場は人の出入りが多いのでいろんな顔を見るおかげか、長女も次女もたいした人見知りはなく(ほんの少しはありましたが)、保育園に慣れるのも早かったです。
やはり、親としてはすごくラクです。

  • もも

    もも

    ベビーカーの上だと割と落ち着いてることが多くて、ベビーカーのまま入れるお店とかならなんとかなるかな?と今は思ってますが正直恐怖ではあります😱
    やっぱり早いうちからいろんな人と会うと慣れるのも早いんですね!

    • 4月17日
いくみ

子育てサロンやなにかのサークルとかなら、集まる時間より早めに着くようにして、抱っこしたまま、お母さんが必要に応じて周りの人と関わるようにしていたら、少しずつ慣れていくかもしれませんね✨ペースはいろいろなので、すぐに慣れてくれるとは限りませんが…。

  • もも

    もも

    確かにいきなりたくさん人がいる中に入っていくよりは先に着いておいて徐々に増えていく方がまだいいかもしれません💦少しずつ慣れて行ってもらえるように頑張ってみます!

    • 4月17日