
夜ご飯どうしたら良いでしょうか?お風呂もまだです。寝てしまっています。
保育園~17時に帰り
昼ご飯離乳食11時に食べ
12時~14時半まで昼寝
15時におやつ、ミルク200
飲ませて貰ってます
晩御飯を18時に用意してる
合間に寝ちゃいました。
起こそうとしても保育園で疲れて
まだ寝てしまってます
ご飯起こして食べさせた方が
良いですよね。
今抱っこして起きようご飯だよ
言ってもグーグー寝てます😥
こういう場合夜ご飯どうしたら
良いでしょうか?
お風呂もまだです。
寝てしまって
- SK♡lHiME♡MAMA。oO♥:.(7歳)
コメント

ひなまま1024
もうすぐ1歳だし、1食抜いちゃっても大丈夫だと思いますよ。私ならパジャマに着替えさせてお布団で寝かせちゃいます。朝大変だけど早く起こして(起きちゃうかも)シャワー浴びればいいと思いますよ。

はな
私も保育園に行かせてたとき、同じスケジュールで寝てしまったことがあり、お風呂は諦め、起きたとき用にミルクだけ哺乳瓶で用意しておきました。
確か夜起きて、ミルク飲んだらすぐまた寝た気がします。
-
SK♡lHiME♡MAMA。oO♥:.
うちの娘1度寝たら
夜泣きなく朝まで起きないんです😥
旦那が帰ってきたら
起きたので
ご飯温め直して食べさせ
もぐもぐ食べてくれて
旦那と風呂に入り寝ました😅
保育園で疲れると
早く寝てくれて良いけど
ご飯食べずに寝るのは
どうかなと思い質問しました
回答ありがとうございます🙇♀️- 4月16日
-
はな
よかったですね❗️
ご飯たべて、お風呂入ってからまた寝てくれるのであればそれがベストですよね😊- 4月16日
SK♡lHiME♡MAMA。oO♥:.
19時半に旦那が仕事から
帰宅したら起きたので
温め直してご飯食べさせ
旦那と風呂入り寝ました😅
旦那が帰ってくると
パパ大好きなのか
目を覚まして寝転んで
たのにボケーとして
おすわりしだして起きてくれました🤣