
コメント

みいこママ
うちの娘は一歳すぎてもハイハイできませんでした😂寝返りも10ヶ月頃でしたし、本当にゆっくりでした!
でも一歳半前に歩くことができるようになり、今では全く他の子とかわりありません!
不安になる気持ちわかります😭
私も同じようにママリで相談しました・・・少しでも安心できたら幸いです😊

ミライ
1人目の子は歩いたのは1歳5ヶ月になってからですよ😅
知り合いで1歳7ヶ月って子もいました😄

みほ
うちはズリバイハイハイせず、1歳過ぎてやっとつかまり立ち。
その後にお尻をズリズリしながら移動することを覚えて歩けるようになったのは1歳7ヶ月です💦

3人のママ
うちの息子も01歳02ヶ月くらいで、
やっと支えなしで立っちしました😅

ゆ
我が子もずっと1人で立つことができませんでしたが、
一歳五ヶ月の時に初めて立ったと思いきやそのまま数歩足が出ました!
とても不安ですよね😩

すみっこ
うちは1歳4ヶ月歩きませんでしたよ😂💡
慎重でなおかつマイペースなので何やるのも周りの観察を長期間してから行動です🤣💭
でも今では走り回ってますよ🏃♂️💨笑
きっとお子さんもマイペースなのかもしれませんよ🤗💕

さーちゃん
娘も1歳の時は1人で立てませんでした!少しずつ少しずつと手を握って足を出す練習してみたり、同じような月齢のお子さんがあそんでいる場所(ショッピングモールのキッズルーム)とかに行ってみたりして歩いている子の真似してみよっかぁ!と一緒にしてみたり…
そしたら知らぬ間にいきなり1歳3ヶ月でテクテク歩けるようになってました😂😂
成長は様々なのはわかってますが
ときたま心配になりますよね😞でも大丈夫です!気長に楽しく、歩いてくれるの待ちましょう😍!

りん
うちの娘も1歳になってもハイハイでした!
立っちが出来るようになったのも1歳2ヶ月くらいだったかなぁ。
でも1歳5ヶ月を迎えようとしてたある日、いきなり歩き出してびっくりしました😳(笑)
不安になる気持ちわかります(;_;)
まだママリを知る前だったので、母や保健師さんにめっちゃ相談してしまいました(笑)

みーこ◡̈♥︎
今つかまり立ちでも立ててるなら大丈夫ですよ❣️うちの子はまだ掴まり立ち出来てません💦ハイハイも微妙です😓
上の子は1歳になりたての時は掴まり立ちが出来、1歳2ヶ月でいきなり手放しで10歩でました😳そして1歳3ヶ月の時は走り回ってましたよ(笑)

ぼっ
妹の子供ですが、1才8ヶ月で歩きました!
今は3歳になりましたが、なんの問題もないです‼
心配でしたがその子が一歳くらいの時にまた妊娠したので、
お母さんを楽させてくれるために歩かないのかな😊✋
なんてみんなで話してました😄

wtnb05
うちの子も遅いです。つかまり立ち、手を持って歩くことは出来ても、1人で歩いてくれず、やっと少しずつどこにも持たずにタッチして、数歩歩けるようになったけど、移動するときは高速ハイハイです。

退会ユーザー
みんな成長の速さは違うので
大丈夫です🤗
うちの子も1歳でやっとハイハイして
1歳半で歩きました💨
2歳手前まで歩かない子も
全然いてるので心配ないですよ☘️
ハイハイしてる時
私は赤ちゃん期を長く味わえて
特してるー♥️って思いました😊

T&M
1歳半でまだ歩いていません。
手を繋いだら歩けるようになってはきましたが、、、
ウチも気長に見守りたいと思います。
T&M
ウチも10ヶ月で寝返りでしたー(๑・⃙ᴗ・⃙๑)
同じだーと思いコメントさせてもらいましたー( ˙﹏˙ )
まだ歩きませんが、ウチも気長に見守ります。