※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
ココロ・悩み

授乳中に薬を飲むことになり、耳鼻科の先生と薬剤師の意見が異なり悩んでいます。一週間ミルクだけだと母乳が出なくなるため、卒乳するか、一時的に薬を飲んで母乳再開するか悩んでいます。

生後五ヶ月で完母から、完ミにしたら免疫力下がるって本当ですか?
皆さんはこの場合は卒乳か、母乳再開するかどちらにしますか?


花粉症だと思い、授乳中に薬ものみたくなかったので放置してたら鼻づまりで
頭痛まで来たので、耳鼻科受信しました。
酷い蓄膿と診断され緊急性があるためきつめの薬を一週間分処方されました。
耳鼻科の先生には、授乳中でも問題ないといわれましたが、薬剤師に授乳はさけてもし、飲むなら授乳したあとにと言われました。用紙には授乳は中止してくださいとあるので物凄く嫌がりあまり飲まないですがミルクを飲ませてます。

一週間ミルクなら母乳もでなくなるし卒乳するか、今日だけ薬飲んで、卒乳まで鼻づまりを我慢して明日から飲まずに母乳再開するか悩んでます。

コメント

deleted user

うちはほぼ完ミでしたが、元気ですよ!
大丈夫です!

  • りい

    りい

    ありがとうございます🕴️
    そうなんですね😃

    旦那、両親、義父母にいろいろ言われるのでだんだんわからなくなってしまって💦

    • 4月16日
あんちゃん

わたしの息子も最初から完ミですが
とても健康です!

  • りい

    りい

    ありがとうございます😃
    そうなんですね😃
    良かったです😃

    • 4月16日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    今はミルクも沢山の栄養素があるので
    さほど気にされなくていいとおもいます!ミルク代はかさみますけど(o^∀^o)

    • 4月16日
  • りい

    りい

    そうなんですか😃
    良かったです😃
    確かにミルク高いですよね💦

    • 4月16日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    ミルクも値段は色々ありますけど、結局のところ栄養素てきなものは、大きな大差はないそうで、風味だったりが違うそうですよ!
    なので、うちは少しのお湯で溶けやすい、WAKODOのはいはい使ってました!

    • 4月16日
  • りい

    りい

    栄養素大差ないんですね✨
    良かったです😃
    ハイハイまだのませてないので試してみます😃

    • 4月16日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    少量のお湯でさらっと溶けるので、沸かして冷ましたお水で割ってあげてました。お値段も安いほうなので
    最初は高いのばかりあげてたんですが
    ドラッグストアで、WAKODOのママ指導みたいなので教えてもらって使ったら本当にとけがよかったので

    それからは、はいはいにしました!
    お子さんも味の好みがあるかもしれませんが、うちのこはどのミルクでもガブガブのんだので( ´∀`)

    • 4月16日
  • りい

    りい

    試してみます😃
    うちの子は一回のミルクの量が少なくて早くて一時間、遅くて三時間なのですがら一回飲ましたら絶体感覚はあけてましたか?

    生後五ヶ月なのですが少なく40、多くて100㍉が限界なんですが、間隔は三時間と守らなくてもいいものなんですか?

    • 4月16日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    息子は全部のみほしてたんですよ!
    たまーに、眠いとき途中で飲まなかったりしてました。
    けど、お顔つんつんしたりして
    がんばって飲んでもらってました(;´A`)
    じゃないと、私が睡眠時間がとれないなと思いまして。

    5ヶ月ならば
    100ではなく
    もう少し量をふやして

    時間をあけるべきだとおもいますよ!

    • 4月16日
  • りい

    りい

    羨ましいです💦
    飲み干すの🎵
    時間あけるほうないいですよね。

    180作ってるんですが80~100の間に完全に寝たり嫌がったりして結局飲まなくなってしまって💦

    • 4月16日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    1日何回あげてますか?
    私は保健師さんにとにかく色々不安で連絡したりしてきいてましたが

    一歳の子供で1000

    ということは、200を五回ですので


    あの、ミルクに書いてあるより
    少ない量でした。
    私もはっきり覚えてないんですけど

    量をふやすなら
    時間をあけないといけなかったです。
    けど、ミルクは母乳より腹持ちしますんで。

    • 4月16日
  • りい

    りい

    今日の昼からミルクにしたので、40㍉が5回80が一回で、さきほど、100飲んだので計7回ですね。

    明日にでも保健師さんに相談してみます😃

    • 4月16日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    はい!それがいいですよ(o^∀^o)
    量と時間きいて
    一回の、飲むりょうがふえるといいですね!

    • 4月16日
にゃーち

上の子生後すぐは混合で
2~3ヶ月頃に完ミになりましたが
風邪引いたりほとんどしませんでしたよ!
未だ突発性発疹にもなってないですし(笑)
完母だから大丈夫とか
完ミだから風邪ひきやすいとか
関係ないと思います!

  • りい

    りい

    ありがとうございます🕴️
    そうなんですか?

    免疫力下がらないので安心しました😃

    身内にいろいろ言われるので😅

    • 4月16日
  • にゃーち

    にゃーち

    私も色々言われましたよ😅
    母乳じゃないから突発性発疹なるの
    はやいかもねーって言われ続け
    2歳になった今でもなってないので
    ざまあって思ってます(笑)

    • 4月16日
  • りい

    りい

    言われますよね…
    健康で良かったです😃

    • 4月16日
まかろね

蓄膿、入院するまでひどくなった経験もあったので、結構キツめの薬1週間出された時は、搾乳して捨てて、1週間後母乳再開しました😊

  • りい

    りい

    ありがとうございます😃
    そうなんですか?大丈夫でしたか?
    怖いですね…
    薬のみます💦

    母乳再開スムーズでしたか?

    • 4月16日
  • まかろね

    まかろね

    入院は妊娠前だったのですが、再発しやすい状態でした😢
    母乳再開はスムーズでしたよ😊子供が飲んで寝た後に搾乳してたので、ほとんどリズム変わらずに搾乳したためかなぁと思います。

    • 4月16日
deleted user

産まれてすぐからミルクです。
息子は少し前に鼻風邪を1度ひきましたが熱は出ませんてましたし、とても元気ですよ◎

私も義実家に色々言われましたが、完母でも風邪をひきやすかったり身体が弱い子はいますし、今はミルクの質が良いので何も問題無いと思います。

  • りい

    りい

    ありがとうございます😃
    そうですよね✨

    姑からは、母乳がたくさんでてるのに、自分の身体の都合でミルクに変えるなんて手抜きだ。我慢しろ。などいろいろ言われたのでだんだんわからなくなってしまって💦

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まさにそれこそお姑さんのご都合かと💦

    その位の世代の方は母乳信仰の方が多いですよね。
    りいさんがご体調を崩されたら大変ですから、我慢する必要は全く無いですよ。

    お体お大事になさって下さいね。

    • 4月16日
  • りい

    りい

    ありがとうございます😃
    そうですよね💦

    身内皆に責められたのでだんだん私の知識が間違ってるのかいろいろ考えてしまいました。


    ありがとうございます😃
    母親が本調子でないと子供もしんどいですよね💦

    • 4月16日
ゆいのん

免疫が気になるならラクトフェリン配合のミルクを選んでみてはどうですか?
うちは2カ月から完ミにしましたが、最初はちょっとずつしか飲めなくて大変でした💦

  • りい

    りい

    ありがとうございます🕴️

    入ってるか見てみます😃

    • 4月16日