
コメント

りか★☆
うちの職場には、正社員で4時間勤務のマックス時短で幼稚園行かせてる先輩がいますよ~☺

みぃたん✽ஐ✯♡
去年卒園してしまいましたが、息子達が幼稚園の時、
私は、介護の仕事をしていました!
周りのお母さん達で私が知っている限りでは事務、寮の清掃員でした☆
上や下のクラスには、郵便配達してる方、郵便局員、スーパーのパートなどいました(^^)
いずれも、実家があったり、義実家があったり、親戚に預けられる環境にいて
長期の休みでもこどもを見てもらえる、という人が仕事をしていました☆
預かり先がない場合、仕事したらこどもはどうするんですか?(>_<)
周りの
-
Ucrew( ̄∇ ̄)
返信、遅れてごめんなさい🙇💦
色々な職種に就いてるママさんがいるんですね!
でも、やっぱり頼りになるとこあっての~って感じでなんですね!
もし預け先が無く仕事をしたら
一時保育で保育園に預かって貰おうと
考えてます!- 11月6日

maron3
うちは上の子が幼稚園行ってる時はランチの時間だけのパート行ってました!
10時~早くて2時、遅くても3時でした!
扶養内で働きたかったし子供優先にしたかったので☆
勿論面接時にこちらの事情も話した上で理解してもらい働かせてもらいまさした☆
-
Ucrew( ̄∇ ̄)
返信、遅れてごめんなさい🙇💦
その職場、融通がきいていいですね!
幼稚園がお休みの時の出勤は無かったんですか?- 11月6日
-
maron3
はい☆
幼稚園が休みの時や午前中で終わる時は出勤なかったです☆- 11月6日
Ucrew( ̄∇ ̄)
返信、遅れてごめんなさい🙇💦
その時間で正社員って羨ましい✨
職種はなんなんですか?
りか★☆
通信関係です☺