※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
北のあひる
妊娠・出産

明日で妊娠6カ月に入り、男の子か女の子か気になる。最初の診断が違った方いる?確定はいつ頃?

明日で妊娠6カ月に入ります😊
先日の検診で脚の間に何かポコっとあって、先生に男の子かな?って言われました。
夫も一緒に見たんですが、他を見ている間もずっとその辺りを見ていたらしく、付いている...と思っていたようで、夫は男の子だといまのところ思っているみたいです。笑

そこで質問なのですが、最初に男の子と言われて女の子だった方っていらっしゃいますか?
また違ってた方は確定したのはいつ頃でしょう😊

コメント

みみ

わたしは里帰り出産だったんですが、里帰り前はずっと男の子と言われて里帰り先の病院で女の子と言われました😁

臨月入ってから女の子とわかりました😂

  • 北のあひる

    北のあひる

    そうなんですね😂
    やっぱり週数が進まないとハッキリしないものなんですかね🤔
    どっちも言われちゃうと迷っちゃいますよね😂

    • 4月16日
h♥

私がそうでした😂
男の子かもと言われて男の子の名前で話しかけてたら昨日の検診で99%女の子だよー!と言われました😊

  • 北のあひる

    北のあひる

    おぉ💦やっぱり分からないものなんですね😅
    名前決まってたの羨ましい💦決まらない自信があるので、早く知りたいです。笑
    次回23週での検診なので、私も分かると良いなぁ😆💕

    • 4月16日
deleted user

私の母の話ですが、男の子だと言われて
エコーでもそれらしきものがずっとついていたのに、、、産まれたら女(私😅)だったそうです(笑)

  • 北のあひる

    北のあひる

    そうなんですね😳それはサプライズですね😂
    性別ハッキリ言われてても、生まれて変わる可能性もやっぱりあるんですね🤔

    • 4月16日