※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

娘が早く寝返りできる心配です。寝返り対策やクッションについて教えてください。

娘は生後2ヶ月になったばかりなんですが、自分で体をねじって体ごと横向きになってました。寝返りできるようになるのは楽しみですが、あまりに早すぎても、夜寝ている時にコロッとうつ伏せになって体がさばけず窒息してしまわないか心配です。

みなさんは夜の寝返り対策はどのようにされていますか?
また、おススメの寝返り防止クッションなどあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

R

その頃はバスタオルを丸めて寝返り防止クッションの代わりにしていました!
クッションかってもそのうち乗り越えられるので無駄になるのが嫌で節約しました😭💦💦
割と大きめのバスタオルをクルクルと巻いて止めて挟んでいました👍

  • まー

    まー

    コメントありがとうございます。
    乗り越えちゃうんですね! それは買ってももったいないですね...。
    バスタオル試してみます!

    • 4月16日
かぼちゃ太郎

もう寝返りしそうなんですね!
すごく早いですね!
うちの子は一方向にしか寝返り出来ず、しかもそこから返れないのでスフィンクス状態から突っ伏してしまうので気持ちがすごくよく分かります💦

寝る時には脇の下にバスタオルをクルクル巻いて筒にしたものを挟んでます!
完全に目が覚めると乗り越えていきますが、うつらうつらしてる時だと横向き寝で止まってます(笑)
重さが足りなかったら中に水を入れたペットボトル入れるといいですよ!

  • まー

    まー

    コメントありがとうございます。
    スフィンクス、かわいいですけどハラハラしちゃいますね。

    ペットボトルいいですね!ありがとうございます。

    • 4月16日