
保育園から緩めのウンチで熱37.8度。仕事復帰前に早退すべきか、様子見るべきか。どのような判断基準で迎えに行くか悩んでいます。
子どもが保育園に行ってるんですが、保育園から緩めのウンチが出てて、熱が37.8度あると電話がきました。お迎えは私の判断でいいとのことでしたが、一応お昼ご飯後に迎えに行こうと思います。ちなみに今はまだ仕事はしていません。
ですが来月から仕事復帰するため、どのようなことであれば早退させた方がいいのか、そのまま様子みた方がいいのかの判断はどうやってすればよいかわかりません。皆さんはどのような判断できめてますか?
- ぷりん、(8歳)
コメント

退会ユーザー
お迎えは保護者の判断に任せる、と言う方針の園って事でしょうか?
私なら帰れる時は帰ってあげるし、仕事の都合で帰れない時はちょっと遅れてお迎え行きます。
うちは絶対お迎え来てくださいって園の時は熱が出たら即お迎えでした。
判断に任せるとは言われても、電話が掛かってくるくらいの体調不良の子をそのままにしておけないので、基本的にはすぐに迎えに行きます。

ちぃ
お子さんの平熱ってどれぐらいですか?
平熱から考えて明らか熱が出てればお迎えに行った方がいいと思います。
保育士だったので、保育園側の意見になってしまいますが、機嫌も良く普段と変わらないで遊べていて少し便が緩いぐらいだと様子見で連絡します。
これで熱が上がったり緩い便が何回も出るようだと再度連絡させてもらう感じです。
-
ぷりん、
37度前後です。
保育士さんの意見ありがたいです!
そうなんですね。そう考えると、今はお迎えいける状況なのでいけるときは行って、自分で様子みた方がいいのかもですね。ありがとうございました!- 4月16日

ksh
私だったら、お迎えいけるときは行って、こどもの様子見ます✨
そして、どーしてもお迎え行けない時も出てくると思うので、仕方ないときは申し訳ないですが園に任せます。。
お迎えはお母さんの判断でとわたしの園も言います!
お迎え要請とかは基本的にしない。(お母さんのことを思ってだそうです。)方針なので、こっちが迎え行ってあげないと!と思ってます。
-
ぷりん、
その方がいいですね!今後仕事復帰したら保育園で様子みてもらうことになりそうなのでいけるときは行こうと思いました!
ありがとうございました😊- 4月16日
ぷりん、
38.0度以上になると絶対迎えに行く決まりですが、37.5度以上だと電話が来るだけで迎えに行く、行かないの判断は親でしてくださいという方針です。
すぐ迎え行った方が良いんですね!初めてのことでなんと返事していいか分からず、お昼後と言ってしまいました。 今後はすぐ迎えに行けるときは行くようにします!ありがとうございました!