※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
家族・旦那

旦那と義母(旦那の母)の仲が悪くてうんざりです。ただの愚痴です。長く…

旦那と義母(旦那の母)の仲が悪くてうんざりです。ただの愚痴です。長くなります。

旦那の実家は車で40分程の距離なんですが、息子が3ヶ月になる去年の年末頃に義母が我が家に泊まりに来るということになりました。うちには犬がいるのですが、泊まりに来る当日の朝、旦那が義母に「犬に触ったら子供抱く前に手を洗ってね」、「子供の口にチュウとかしないでね」といった内容のLINEを送りました。
するとそれに対して義母は、「そんなことするわけない、わたしは看護師なんだから手洗い消毒なんて当たり前にやっている。前回会ったときもチュウなんてしてない」とブチ切れ。
結局我が家には来ないで終わりました。

それ以降義母とは一度も会っていません。写真共有アプリは毎日見てくれているので、孫のことは気にしてくれているようですが…。
そして最近、初節句も近いので両家誘って食事でもと思ったのですが、息子(旦那)に会いたくないと断られました。いまだに年末のLINEの内容を根に持っているようです。

もう義母と旦那の間に入ってLINEのやり取りをするのに疲れました。ただ義母は一人暮らしなので、旦那も少しは心配しているようで私と義母が連絡を取っていると安心するようです。
私も最初は二人を仲直りさせようと思って始めた義母とのLINEですが、もういい加減面倒くさい。

コメント

エイヤ

爆笑です😂義母さん大人気なさすぎて笑

親として確認しただけなのにそこまで怒りますかね?

義母さん好きなら辛いかもですが私ならそれに便乗して関わり減らしますね。

  • ゆず

    ゆず


    本当に大人気ないです。初めての子供で大事に育てているのが分からないのかなと思います💧
    関わり減らしたいですが、節目節目のお祝い事は誘っておかないといけないかなぁと思ったり…😥

    • 4月16日
りー

旦那さんというより、お義母さんの性格の問題ですかね?😅そんなことでブチ切れする意味が分かりませんね…😅

うちも、夫と義母の仲が悪いです。
私が間に入ってましたが、義母の性格に疲れたので、無視してます。
夫は義母と連絡取りたがらないため必要最低限のLINEは返しても、義母は直接喋らないと納得しない性格で、ストーカー?メンヘラな彼女?並みに電話・LINEが来ます。こっちの睡眠を削ろうが御構いなしです😂

私は夫の味方なので、正直もう義母はどうでも良いです😅

ゆずさんが仲良くしていたいのでしたら、間に入って頑張るしか無いのでしょうが、関わってると心身ともにボロボロになるので少しずつ距離を置かれることをお勧めします😭✨

  • ゆず

    ゆず


    同じような方が…!!
    たしかに、義母の性格の問題なんです💧うちの義母もこの喧嘩が起きる前までは旦那に異常な程電話やLINEが来てました。わたしには遠慮してるのか、そこまで多くはないですが…。

    そうですね、少し距離を置こうと思います。旦那の親戚(義母の兄弟や親)とは今まで通り仲良くしたいので、義母と完全に縁を切ることはできなさそうですが😭

    • 4月16日
  • りー

    りー

    私も悩んでます…😭笑
    2人の関係を見てると、「どっちもどっちなんだけどなぁ…」ということもありますが、どちらかと言うと義母のヒステリックな性格が原因だろうなぁと多々思います…(◞‸◟)

    私にも遠慮して欲しいです!!😂遠慮なしですー😭
    これから出掛けるって伝えてるのに私に長電話してきたり…😅しまいには「ぞいちゃんと連絡取るとすぐ返事来て助かるわ〜」と……そりゃこっちは赤の他人ですから用事を中断してでも返事しますよ…と内心思いつつ対応してました😅

    私も夫も、義父と親戚の方は仲良くしたいと思ってるので距離感難しいですよね…😭
    夫は従兄弟にお年玉とかあげたがるのですが、結局は義母の耳にも入り義母は激怒みたいたな…(結局、義母自身はお小遣い貰えないから気にくわないんだろうなぁと思いますけど)😅
    くだらないですよねー…(◞‸◟)

    とりあえず、うちでは今回母の日は送りません🙆‍♀️

    • 4月16日
  • ゆず

    ゆず


    そう、ヒステリックな性格が原因ですよね😥

    そうですよね!他人、ましてや義母となるとすぐ返事しなきゃと思いますよね😂
    わたしにも沢山連絡来るようになる前にフェードアウトしたいです(笑)

    そういえばもうすぐ母の日ですね!
    うちも息子にクリスマスプレゼントもお年玉もくれなかったので、母の日に何もあげないことにします~😅笑

    • 4月16日
  • りー

    りー

    私最初はなかなか義母に直接本音を言えなくて、夫が「ぞいに連絡すんのやめろよ」と義母に伝えたら、義母は「ぞいちゃん、私から連絡きて迷惑じゃないよね?」と言われて驚愕でしたけどね…。
    なのでフェードアウトも難しかったです…

    フェードアウト頑張ってください😭✨✨

    • 4月16日
  • ゆず

    ゆず


    きゃー💦相当手強い義母さんですね…。
    がんばります!😭
    コメントありがとうございました!✨

    • 4月16日
Haruki

私ならほっときます笑

ゆずさんが義母の事が好き?で
まだ関係を続けたいなら
連絡を取り続けたらいいと思いますが、

もう関わりたくないとか思うなら
旦那さんに今の気持ちを伝えて
旦那さんから謝ってもらってみては?


うちの旦那も仲悪くて、
絶縁です。

  • ゆず

    ゆず


    旦那も謝ってますが、直接とか電話だと喧嘩になるらしく、LINEでのみ謝ってます😂が、結局喧嘩で終わります。

    絶縁!そこまで潔く関わりを断てればすっきりですね。
    ただ、旦那の親戚とは仲がよく家族ぐるみで旅行にも年に数回行くので、義母と絶縁は厳しそうです💧

    • 4月16日
にこちゃん

お義母さんも意地はってますねー😅😅
歳取ると自分の非などを認めたがらないから…

このままだと、ゆずさんが疲れるでしょうから、ここは旦那さんからお義母さんに謝りの電話して貰うのが一番ではないですか?😌

お義母さんの性格的に、全面的に謝ってもいいと思いますし、様子見て、『ごめんね。するはずないとは思っても、一応伝えるだけ伝えたくて、でも言い方悪かったよね、ごめんねー』とかって。

きっと、意地はって、謝るタイミング無くなってるだけだと思うんですよねー😵😵

  • ゆず

    ゆず


    そうなんですよね💦
    旦那も義母も頑固なので…。旦那はLINEでのみ謝ってましたけど、義母にとってはもうその発言が許せないといった感じで😂
    今までの自分の子育ても全否定された気分だ!と大袈裟に怒ってます(笑)

    • 4月16日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    どちらも頑固なんですね…😅
    ゆずさんの心労お察しします😱😱

    解決をはかるのを完全なる目的とするならば、とにかく旦那さんには謝って貰って、何言われても謝ってもらうしかなさそうですね😭😭

    お義母さんもそこまで怒らなくてもいいのにー💦💦
    面倒くさいですね🙄💦

    • 4月16日
  • ゆず

    ゆず


    ですよね😥
    旦那には、反論せずに謝ったら?と言ってるんですが、もう前に謝ったから!と仲直りに向けての新たな行動は取るつもりがなさそうです😂
    本当に面倒なので、とりあえず放置しようと思います💦

    • 4月16日
はる

ゆずさん、優しいです☺️お疲れ様です。解決させるためには、旦那さんが折れてお母さんに話をしてもらう必要がありますね💦冷静に、優しく話し合えればの話ですが💦

  • ゆず

    ゆず


    そうなんですよね…。二人には冷静さが欠けていると思います💧
    旦那に連絡取らせようと思ったんですが、結局連絡取ってないようで😥仕事もいま忙しそうなので落ち着いたら改めて連絡させます💦

    • 4月16日