

みるくぱん
こども園に行かせてます。
こども園には幼稚園型と保育園型があって、元々の施設の形態によって違うみたいです。
うちは元幼稚園のこども園なので、幼稚園に延長保育がついて市から補助金が出るくらいの差しかありません。
園によって全く違うと思いますので、見学して聞いてみないと分からないと思います。
ちなみに我が家は1号認定です。
みるくぱん
こども園に行かせてます。
こども園には幼稚園型と保育園型があって、元々の施設の形態によって違うみたいです。
うちは元幼稚園のこども園なので、幼稚園に延長保育がついて市から補助金が出るくらいの差しかありません。
園によって全く違うと思いますので、見学して聞いてみないと分からないと思います。
ちなみに我が家は1号認定です。
「幼稚園」に関する質問
夫にお金あれば幼稚園行けたのになの言葉にショックです。 都内ではあるので保育料無償が頭にあってのことだと思います。 ちなみに私は専業です。 いきなりの話で、私の生活にも関わることでショックでした。 いまのとこ…
保育園・幼稚園の保育料以外に支払うお金教えてください! うちの園高いなって思いますが他の園の状況わからないので💦 保活中の方はぜひ参考にしてください! ちなみにうちが通っている園は 認定こども園(2歳児) ・教…
2歳の娘の英語教育についてです。 私と夫は全く喋れないですが将来のためにも英語が話せたらいいなあと思っています。 通おうとしている幼稚園にインターナショナルのクラスがあり、それに入れるのもアリかなと思ってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント