
コメント

マミータ
もしかすると、慣れない外出で疲れて風邪を引いたんだと思います>_<
でも、母乳がしっかり飲めていて、熱も無ければ、温かくしてお家でゆっくり過ごすだけで良いと思いますよ‼︎
地域によりますが、インフルエンザや胃腸炎が既に流行っているので、熱もなければあまり病院に行かない方が良いかもしれません(*^^*)

退会ユーザー
うちも1ヶ月半くらいで鼻がつまった時期がありました(´-ω-`)朝起きた時が一番ひどかったような💦
もうやってるかもですが…朝に顔を拭く時に温かいガーゼを鼻周りに少しの間当ててあげるのと、夜に加湿器を付けるようにしたら良くなりました◝(⁰▿⁰)◜♡
-
あにことちゃんこ
加湿大事ですよね、
きまって、夜から明け方まで寝てるときがそうなるので心配で- 10月19日

まい。
鼻がゼロゼロいう感じですか?
もしかするとはなの奥でミルクが行き来しているのかもしれません。
わたしも気になり小児科に聞いたのですが、こう言われました。
鼻が詰まっていると赤ちゃんはまだ
呼吸が出来ないので泣く、と言われました。ミルクを逆流させてゴロゴロ言わす子も多いそうです。
-
あにことちゃんこ
症状は鼻から感じますが、なんか、痰が詰まってるよーな音がします。
- 10月19日
あにことちゃんこ
まだ予防接種していないので、病院行って逆に菌をもらってしまうというのもありますよね、。
喘息とかなのかなとも心配になってたのですが。