 
      
      手術後の腹痛について相談です。退院後、歩くと痛みがあります。他の方は腹痛が少なかったのか気になります。皆さん、術後の腹痛はどうでしたか?
稽留流産の手術をされたご経験がある方、教えてください。
私は先週の金曜日に手術を受けました。一泊二日の手術で、手術翌日に退院したのですが、自宅に帰ってから腹痛があります。横になっていれば大丈夫なのですが、トイレやシャワーのために歩くとお腹が痛くなります。
仕事は一週間休みをもらってるので大丈夫なのですが、皆さん日帰りで手術したりすぐ仕事復帰されてたりで、腹痛はあまり無かったのかな?と不安になります。
私の今の状況ではとても仕事なんて出来ないし家事も無理そうです。
皆さん、腹痛はありましたか?術後どれくらい続きましたか?
- ちあち
コメント
 
            おてんばママ
わたしの場合は日帰り手術で、翌日から仕事も行ってました。
腹痛はなかったです💧
 
            あみち*
昨年の5月に稽留流産の手術しました。
前日にラミナリアの処置して
その翌日手術という流れでした。
手術後2~3日はトイレとご飯以外は安静に!寝て生活してね!
と産院から指示されました。
2~3日は生理痛のようなお腹が重い感じがずっとしてましたが
1週間もすれば痛みもなく動ける様になりましたよ🙂
私もパートの仕事は1週間程休みを頂きましたが、仕事に戻る頃にはもう普通に生活出来てました😄
- 
                                    ちあち 回答ありがとうございます。 
 私の状況と似ており、安心できましたので、グッドアンサーにさせていただきます!
 私も1週間後には、普通の生活に戻れると信じて、今は安静に過ごします!- 4月16日
 
 
            ここな
2回手術しましたが腹痛はなく翌日から仕事復帰しました。
1泊2日ということは週数がけっこうたっていましたか??
少し歩くだけで痛いのは心配ですよね。
- 
                                    ちあち 回答ありがとうございます。 
 5〜6週で、自然排出でも良いと言われましたが、出張が控えているため手術を選びました。私が入院した病院は、皆さん1泊2日のようです。
 やはり腹痛無かったのですね。- 4月16日
 
 
            きよ
昨年7月に2泊3日で手術受けました。腹痛まではなかったですが、違和感?は術後何日かありました。病院からは1週間かけて日常の生活に戻して下さいとのことだったので、それだけ負担がかかるのかなと思ってました。
痛みが続くようだと、病院へ相談してみるのもいいかと思いますよ
- 
                                    ちあち 回答ありがとうございます。 
 全身麻酔ですし、一週間の安静を指示されてるので、焦らず体調戻していこうと思います。
 そうですね。痛みがひどくなるようなら病院に相談してみます!- 4月16日
 
 
            ms🌸
私も一昨年、一泊二日で手術をしました。
腹痛は気になるほどはありませんでした💦
先生には腹痛があったら教えてくださいと言われてましたよ😣
- 
                                    ちあち 回答ありがとうございます。 
 そうなのですね。いろいろ不安です。
 様子見て、ひどくなるようなら相談してみます。- 4月16日
 
 
            カオリ
私は日帰りで手術しました。
2〜3日後が一番痛かったと思います。
心配で病院に行きましたが、そういうものだから大丈夫‼️と言われました。
- 
                                    ちあち 回答ありがとうございます。 
 そうなのですね。ちょうど今日で術後3日目です。昨日より良くなっていますが、まだ痛みはあります。
 痛かった方がいて安心しました。
 その後どのくらいで痛みなくなりましたか?- 4月16日
 
- 
                                    カオリ 徐々に、という感じで、5〜6日目くらいにはそんなに気にならなくなったような気がします。子宮が収縮するので痛いのは仕方ないというような感じでした😅 - 4月16日
 
 
            ぽん
わたしは日帰りで手術でした
翌日から翌々日くらいまで痛かったです。
鎮痛剤を貰っていたので、それを飲んでいました。
先生からは翌日から仕事に行く人もいると聞いていましたが、わたしも無理でした😭
- 
                                    ちあち 回答ありがとうございます。 
 同じ経験をされた方がいて安心しました。- 4月16日
 
 
            さ
私は一週間しても腹痛が治らず、おかしいと思って病院に行くと、まだ組織?が出きっていなかったみたいでした😭
もう一度掻爬してもらってからは痛みはなくなりました。
なのであまり続くようなら一度相談しても良いかもです!
- 
                                    ちあち 回答ありがとうございます。 
 もう一度手術したのですね。
 私は退院診察で、「大切な組織を傷つけちゃうから、程ほどに掻き出したので、まだ出血と一緒に出てくると思う」
 と言われました。
 再手術…ちょっと怖いですね。- 4月16日
 
 
            退会ユーザー
日帰り手術で
その日は麻酔の気持ち悪さと
生理痛の痛さはあったと思います!
しかも一回の手術で取りきれず
再度手術した為
ずっと痛かったイメージです、、、
その後は回復したかな!と
思います!
- 
                                    ちあち 回答ありがとうございます。 
 再手術の可能性があることを知らなかったので、怯えています…
 痛いのは、残ってるからなのか?
 不安です…- 4月16日
 
- 
                                    退会ユーザー 私は手術してる際に麻酔が 
 切れてしまい、、、急に痛くて
 叫んでしまい
 中断されました( ´;o;` )
 
 なので赤ちゃんの成分が
 残ってしまったと
 その後の内診で言われたので
 多分残ってしまってたら
 言われるかと思うので
 再手術はまれだと思います!- 4月16日
 
- 
                                    ちあち そうだったのですね。 
 大変なご経験をされたのですね。
 手術は無事終わったと思うので、大丈夫と信じたいです。- 4月16日
 
 
            miiiyu✩
一泊二日の手術でした。2.3日痛みがありましたよ。わたしは手術後ホルモンが乱れてしまい、出血が少量だらだらと1ヶ月以上続き、お医者さんから薬をもらって止めた感じです🤔
気持ちの面でもお辛いかと思います。時間の許す限り、また家事もどうか無理なさらず過ごしてください。
- 
                                    ちあち 回答ありがとうございます。 
 なるほど。術後ホルモンが乱れてしまうこともあるのですね。
 早く生理を見送り、妊活を再開したい気持ちが強く、そういう焦りがまた、良くないのですかね。- 4月16日
 
 
   
  
ちあち
回答ありがとうございます。
そうなのですね。
この腹痛不安になります。