
上の子が抱っこを求めるときの対処法や次男の対応について相談中。具体的な状況や悩みを共有し、同じ経験をしたママさんの過ごし方について知りたいです。
年子や2歳差の上の子がいるママさん、
妊娠中、上の子が抱っこときたらどうしてましたか?
最近赤ちゃん返りなのかイヤイヤ期に入ってきたのか、
次男が結構抱っこ抱っこときます。
もう8ヶ月だしお腹も出てきたので
抱っこは控えてたのですが
寝起きにあまりにも機嫌が悪く
私じゃないとギャン泣き...
抱っこして座るとギャン泣き&暴れるので
歩き回ることに...気分でパパに行くのですが
やっぱり私にくることが多いです
それ以外にも寝る時
横になってる私の上にのぼってくるので
胸の上に乗せる感じでお腹を避けて抱くのですが
寝たあとに下ろすとお腹が痛いです。
次男妊娠中の時は
長男はもう言葉もわかるので
「座って抱っこ」ができたのですが...
年子や2歳差の上の子がいるママさんは
どんな感じで過ごしてたのでしょうか?
- みう(6歳, 8歳, 12歳)

ちぃ
普通に抱っこしてましたよ(笑)全員年子ですが、二人だっことか、座ってだったら三人だっことか😅
お腹張ったりはしてましたけど、全員予定日または予定日過ぎまですくすくお腹で育って、3500g以上で生まれてきました😃なんとなくですが、気にしすぎるのは良くないのかな?と思いました😊

まこ
抱っこしないと泣きやまないときは抱っこしてます…
みうさんのお子さんと同じ様に3番目妊娠中、2番目が私の上に乗らないと寝ない時期があって…仕方なく大きいお腹の上にラッコ抱きで寝てました💦キツイですよね😓2歳差は本当大変です😱
お腹の張りも結構ありますが切迫などもなく順調に育ってます😊

みう
御二方ありがとうございます🙏🏻
やはり皆さんそんな感じなんですね💦
お腹も結構張るので大丈夫かな…と思いつつ抱っこしてます😭
あまり無理せずでも抱っこも今のうちに存分にしておこうと思います☺️
コメント