※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼこちん
子育て・グッズ

旦那との子供の関わりでイライラしています。遊び方やあやし方に違和感があり、旦那に伝えても理解されない。息子の安全を心配して口出ししてしまうが、任せたい気持ちもある。アドバイスをお願いします。

旦那の子供との関わりにイライラしないアドバイスをいただきたいです。
旦那が息子のことを大好きなのはわかります。遊んであげようとしてたりオムツ変えてくれたりは本当に感謝しています。
ただ、旦那の子供との関わりにどうしてもイライラしてしまいます。

1.遊ぶ時は旦那ペース。息子が一人でおもちゃに夢中になっている時でも、旦那が構いたいのかちょっかいを出して遊ぶ。息子が嫌がるわけではないですが、私としては夢中になってる時は小さい頭でいっぱいいっぱい考えている時だから見守ってあげたい。

2.泣いてもあやすのをすぐ諦める。
ゆらゆらしてスクワットしてダメなら抱っこしながらソファに座って抱っこしてテレビを見てる。息子真っ赤な顔で息切らしながらギャン泣きでも「肺が鍛えられるから泣かしていいんじゃないの?」と。
見兼ねて私が抱っこして歌を歌ったり話しかけたりすると泣き止む。だいたい眠そうにしている時。だからあやして寝かせてあげたいのだけど…
あと、話しかけてあげたり歌を歌ってあげれば落ち着くのに、そうやって言ってもやらない。

3.おふろ上がってからお腹すいたから何か食べたいねーってことで、マンションの一階のコンビニにパパッと行っちゃおうと。レンチンで待っている間に別に泣いているわけでもないのになぜか風がめっちゃ吹いている外へ。なぜ?湯冷めしちゃいそうだから私はやめたほうがいいと思うといっても「言われるほどじゃない。神経質すぎて考えがおかしい。」と。(まぁコンビニに連れて行かなきゃよかったのかな…)

他にも抱っこの仕方とか駅でのベビーカーの押し方とか危なっかしいような行動もあって、危機管理がなってない、想像力が足りてないと思うところが多々あって、都度伝えても理解してくれない、響いていないです。
いつか息子が痛い思いをしてしまいそうで、つい口出ししちゃうんですけど、私が細かいのですかね…

旦那に「息子と二人でいる時は楽しいけど、私と3人で見てると緊張して嫌だ」と言われてしまい、申し訳ないと思う一方で私も任せたくないと思ってしまいます。
でも旦那が息子のこと大好きなのは伝わるから関わらせてあげたい、任せたい気持ちもあります。

だんだん文章がごちゃごちゃして伝わりづらい部分もあったかもしれませんが、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。


コメント

ma-*

女性は男性よりも細かい気配りができるのでそう、思っちゃうのは当たり前ですよ🎵
うちも旦那がこどもと遊んでくれるのはいいのですが、嫌がってるのに高い高いしたり、離乳食もまだ早いのに味ついたもの、食べさせたりしててたまに怒ります❗
一番許せないのはチャイルドシートの着用をきちんとしてなくてこどもが転がったのに笑ってそれを話してたこと❗これについては『こども殺すなよ❗』ってぶちぎれしました(>_<)
こどもさんが喜んでたりこどもにとっていいなぁと思うときは一緒に楽しんでそうじゃないときは怒っていいと思います( ;∀;)

  • ぼこちん

    ぼこちん

    チャイルドシート危ない>_<
    なんで笑っいられるんですかね…
    旦那さん拗ねたりしませんか?
    私と3人で子供を見るの嫌だと言われ、結構凹んでます。
    出かけたりとか3人で楽しくしたいのに( ;∀;)

    • 4月15日
  • ma-*

    ma-*

    拗ねたりとかはしませんが、たぶん言い方だと思います(^^)いい感じで遊んでくれてるときは『お父さんと遊んでもらってよかったねぇ~💓』といいときはすごい持ち上げます🎵
    ダメなときははっきりだめといいますが、あまりにも酷いときは。

    • 4月15日
  • ぼこちん

    ぼこちん

    ですよね、私がもっと上手に言わなきゃだなぁと自分でも思います(´・_・`)

    • 4月15日
Cocona

最初はイライラしますよね😂
私なりな考え方ですがよかったら参考してください😊
1.パパと遊ぶ時間は仕事もあって限られてると思います。なので、そのときくらいはいいんじゃないでしょうか?それにいっぱい遊んでくれるとちょっと大きくなったときにすっごく助かりますよ‼️
あと男の人って子供なので基本自分中心で遊びますが、息子さんならあまり気にしないかもしれません。あまりひどい時は注意しますが人との関わり方も学べるので私は見守るときが多いです。
2.パパとママじゃ、赤ちゃんにとっては別物です。ママが抱っこしたら泣き止むけど、パパがいくらあやしたってギャン泣きするときはギャン泣きします😂
なので、眠いと思うからちょっと立ってゆらゆらして歌を歌ってあげてと伝え
あとは自分の手が開くように家事の方手伝ってもらってます🙌
それと泣くと肺が鍛えられるのは確かにそうです😊ただ真っ赤になってるのはかわいそうなのでうちも最初頑張ってくれてたけど、諦めてもらってます😅
3.まぁ、これはちょっとくらいならというけどママは心配ですよね…私は多分連れてかないです!家で待ってるからお願いor大人しいなら見てもらって一人で行きます😊

長々といいましたが、結論は産後ホルモンバランスも崩れ、はじめてのお子さんで気が立ってると思いますが男の人はそんなもんないので妥協どころを自分で見つけるしかないです。私もすごくいってやる気なくさせてしまったので似てるなーと思い出しました😊結局は何回も泣いて自分の気持ちを伝え、お互い歩み寄ったのでいまではうまいことやってます❤️
ぼこちんさんの旦那さんもわかってくれるといいですね👌

  • ぼこちん

    ぼこちん

    なるほど、人との関わり方を学べると考えれば大事なことのように思えました!
    多少は泣くのはいいんですけどね(^^;; 苦しそうに泣いてたらあやすか助けを求めるか、ほっとかないで欲しいんです(^^;;
    ですね、連れて行かずに私が家で待ってたらよかったなー(^^;;

    誰もが通るのですかね、でもここで話してだいぶ旦那のやり方を認められるようになりました!
    旦那に言いすぎてごめんねって、謝ります(^^;;
    親身に返信していただき、ありがとうございました(*^^*)

    • 4月15日
えっちゃん

パパも手探りの子育てです。
最初から何もかも上手くできるわけないですよ🙄
子育てに正解ってないと思います。
自分の意見を押し付けすぎると
そのうち面倒を見てくれなくなっちゃうかもしれないですよね💦💦
お母さんの気持ちもわかります‼︎
とっても‼︎私もイライラするし
こーしたらいいよって言っても
聞いてくれなかったり…
でも旦那は旦那で考えてるんだなって目をつぶってますw

  • ぼこちん

    ぼこちん

    どこまで目を瞑るかに迷います…
    1の遊びについては一度言ってからは目をつぶっています。
    押し付けすぎは良くないと思いつつも、子供が親の不注意で痛い思いとか辛い思いするのは嫌だと思ってしまって(´・_・`)
    ちなみに2の泣かせるのは放置でいいんですかね…正解はないですが、苦しそうに泣いてるのにそのままにされるの気になっちゃう…

    • 4月15日
えっちゃん

もう泣かせっぱなしだったら
自分で抱っこして見せつけてやりましょ😂笑笑

  • ぼこちん

    ぼこちん

    今日は一度自分が変わって泣き止ませて、機嫌が良くなったし家事やらなきゃだったし旦那が代わるよーって言ってくれて代わってもらったらまたギャン泣き。でも2度目は頑張ってあやしてくれました(^^)

    • 4月15日
ぬこ

気を悪くされたら申し訳ないのですが「これがガルガル期?」と少し感じました💦女性と男性の違いって赤ちゃんいなくても気にはなるけどスルーしたり自分には関係ないと思えるよな〜。やっぱりお母さんにとって赤ちゃんって大事だよな〜と感じました😍
ですが、お母さんのやり方だけが正しい!って言うのは違うと思うので、お父さんのやり方みたいなのも少し許してあげてもいいのかな…と思います💦実際、大事な我が子ですので、何かあったときしんどい辛い目をみるのは赤ちゃんなので気をつけてもらいたい部分はあって当たり前だと思いますが、お母さんの細やかな気配りとお父さんの大らかな感性、両方赤ちゃんには必要なのかな?と思いました🙇‍♀️

  • ぼこちん

    ぼこちん

    ガルガル期ですかね、今まで他の人にも全くなかったですが来ちゃったんですかね(^^;;
    確かに完母なのに生理が再開しちゃったり、急に母乳が減ってしまったり、抜け毛がひどくてホルモンバランス乱れている気はします(^^;;
    お父さんのおおらかな感性、尊重しなきゃですよね。

    • 4月15日