※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごまちゃん
ココロ・悩み

娘の扁平母斑について、大阪のレーザー治療が得意な病院を知りたいです。治療経験のある方のお話も聞きたいです。

扁平母斑について、、。明日で3ヶ月になる娘がいます!生まれた時から目頭の辺りから鼻の横らへんまで扁平母斑と思われる痣があります。
調べると自然には消えないそうで…。
そこで、レーザー治療も視野に入れつつ、今はまだ悩んでるのですが、大阪でレーザー治療に強い病院など良い病院を知ってる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです!
宜しくお願いします(⌒-⌒;)

それと同じ扁平母斑のお子様をお持ちの方、よろしければ治療した、自然に消えた、濃くなった、薄くなった、など…お話聞かせてください。

コメント

たこみ

こんにちは!10ヶ月になる息子がいます。
うちは足に異所性蒙古斑、肩とほっぺ、背中に扁平母斑があり、レーザーの有名な病院へいきました。すいません大阪ではないです…
全てレーザーしてもらおうと思ってたのですが、扁平母斑は再発率の方が高いこと、レーザー後の処置を適切にしなければ傷が残ること(扁平母斑に限らずレーザー治療後は乾燥しないよう1〜2週間テープを貼りっぱなしにする)を言われ、もう9ヶ月でわんぱくな息子でテープを剥いでしまうリスクが高く、自信がなかったので、蒙古斑のみレーザーをしました。
でもうちは息子なので少々あざがあってもいーかな?と思いますが、娘さんなら、再発率が高くてもレーザーすると思います。消える可能性もゼロではないので。ただ、今までにないくらい泣き叫んでいたのでもう二度とさせたくないです…やるなら早いほうが抑制もできますし、治療後のテープをはがす心配も少ないかもしれません。医師にも早いほうがいいと言われました。
私も周りに扁平母斑の子がいないし、なんでこんなにあるんだろう…と心配になったこともありました。とりあえず親としてやれることはやってあげて、あとは医療の進歩を待つしかないのかなぁと思ってます。

  • ごまちゃん

    ごまちゃん

    回答ありがとうございます!
    そうですよね。。女の子なら特に悩む日がきますよね(;ω;)
    病院によっては、全身麻酔になるとかで…リスクを考えると、どーしても悩んでしまうのですが。。
    私の周りには、1人男の子が目の横と膝から下、結構広範囲に青い痣があるのですが、治療はしないみたいで治療に関する情報がないために、ここで質問させて頂きました✩*⋆
    なので治療された方の意見が聞けてとても良かったです!
    とりあえず、今週形成外科に連れて行って病院の先生と相談しながらレーザー治療していきたいと思います(*'-'*)完全に消えなくても、今後の医療の進歩に期待したいですね♪♪

    • 10月19日
  • たこみ

    たこみ

    そうですね。全身麻酔の可能性もあるんですよね…うちは外来でできたので良かったですが。
    今すぐ治療しないとしても一度相談に行かれるのがいいですね^^
    よくよく相談されてください♡
    きれいになりますよーに^^

    • 10月19日
  • ごまちゃん

    ごまちゃん

    ありがとうございます(*'-'*)♡

    • 10月19日