
母は強しと言われますが、わたしは子供産んでから精神的に弱くなったな…
母は強しと言われますが、わたしは子供産んでから精神的に弱くなったなぁと感じます…
同じように思う方いますか?
もちろん子供のこと、子供のためならなんでもできるという意味では強いのかもしれません。
でも心気症的なところがあって、ちょっとの体調不良でも、もし自分に何かあったらこの子達はどうなるんだろう
、などと考えてしまい精神的に落ちてしまいます。先月手術もしたので余計に最近落ちています。精神的に落ちてるから体調も不調が続く悪循環です…
子供に対しても、保育園でちゃんと過ごせてるかな、学校の帰り道、大丈夫かな?怪我してないかな?などの心配は尽きません。
大丈夫大丈夫、本当に緊急事態なことは滅多に起こらないから、そう言い聞かせてもどうしても不安になってしまいます。
婦人科で漢方も処方してもらっていますがなかなか…
なるべくポジティブに考えたり、あまり先のことは気にしないように今に集中するように心がけてはいます。
精神的にも体力的にもいつも元気でいたいです。
同じように思う方、もしくは真逆でいつも元気だよ!って方いたらその秘訣を教えて欲しいです!
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 6歳)

ママリ
わたしも精神面ではすごく弱くなりました!
保育園送る時も少し泣いただけで、先生に嫌なこと言われてないかな、馴染めてないのかな?と不安になります
しかも、TikTokでよくわからない人の結婚式で泣いてしまったり、なんだか私にもよく分かりません笑笑
コメント