公園で息子がスコップを奪われて困りました。対応方法について相談したいです。
先日、公園で砂場遊びをしていた時のことですが、知らない男の子(2〜3歳)が急に来て、息子が使っていたスコップを奪い取ろうとしてきました。
息子が離さなかったら、手にぎゅう〜と爪をたててきて、息子は大泣きしてしまいました。
そんなことは初めてだったので、爪をたてているのをやめさせようとしながら、「今遊んでるからちょっと待っててね」ってなんだか見当違いなことを言ってしまったような気がします。
ほどなくして、親が気づいて引き離してくれたのですが、対応の仕方は何が良かったのか悩んでしまって、、
こういう場合相手の子、自分の子にどのような声かけをしますか?
- nammy(6歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
貸して欲しかったらちゃんと言わなきゃダメだよ!
と言いますかね(・∀・)💨貸す貸さないは別として!
もんもん
保育士です。
園では対等な立場で叱りますが
公園など、ましてや自分の子どもをかばう立場で
他人の子どもは叱れません。
叱る義務無いですから、、💦
私なら
こっちの使う〜?これ空いてるよ〜それは今使ってるからね〜と
引き離します(^ν^)💦
後で子どもには
手痛かったね、
ちゃんと貸してって言わなきゃいけないよね、とフォローは入れます(^ν^)
-
nammy
保育士さん♡園とプライベートでは対応違うのさすがですね。うちも保育園行っているので、取り合いはいつもしているのでしょうけど、全く知らない子から奪われるってまた感覚違うような気がしますし、私も経験不足でした。参考にさせて頂きます☺ありがとうございました。
- 4月14日
ママリ
私も相手の子には同じ事を言うかもしれません。
自分の子には相手の子が離れてから、痛かったねーってヨシヨシして、他の遊びへ誘導して気をまぎらわせるかなーと思いました😫
-
nammy
ちょっと待っててね〜と言いながら、親はどこ!?って探してしまいました。私も、その後お砂場から離れて他の場所行きました。しばらくは泣いていましたが、子供は切り替えも早いですよね☺ありがとうございます。
- 4月15日
azu66
知ってる子なら、しつけの意味も込めて「貸して、ってこと?」とか「痛い痛いだから爪をたてたらだめだよ」とか言いますが、見知らぬ子なら適当に流します。
自分の子には痛かったよね、嫌だったね、と慰めます。
以前何かの本で読みましたが、その人は自分の子がイヤな思いをしたときは「されてイヤなことがわかったね。良かったね。されてイヤってわかったから、自分はお友だちにはそれはしないね」と言うと書いてあって、その発想はすごいなーと思いました。
-
nammy
本当なら親が即座にきづいて、注意をしてほしかったです。
びっくりが大きくて自分の子へのフォローが足りなかったので、反省です😣
トラブルから学ぶって大事なことですよね。今後その発想で立ち向かっていきたいと思います!ありがとうございました。- 4月15日
はなみゆ
こらこら。って言う。相手のお母さんにも。
そんな乱暴な奪い方、うちの子したことないから、びっくりします。
-
nammy
相手のお母さん、どこにいらっしゃるかわかりませんでした。泣き声がして気づいたのか、登場が遅かったです。うちもそんなことしたことないから、びっくりしました。かーしてー→どうぞ→ありがとうの流れを勉強中です☺
ありがとうございました。- 4月15日
とまとやさん
他人が介入している時は難しいですよね😣😣
私なら怪我をするような事でなければ子供達を見守ると思います。2~3歳だと全然わからない訳ではないので、お互いの反応でお互いに学んでいく部分もあると考えます。
スコップで殴るとか、高いところから蹴り落とそうとするとか大怪我のリスクを感じたら『あぶないからそれはやめてね』と注意すると思います。
怪我には及ばない程度であれば泣いた子供達を抱いて『痛かったね😢』
と痛いところをさすってあげます。
相手がいない所で『爪を立てるととても痛いんだね、○○ちゃん(自分の子供)は誰かにこんなことしないようにしようね』と話すと思います。
相手のお子さんはそのお母さんがしつけをされると思いますし、そのお母さんが見ていなくて知らんぷりであればその子はそんな子供に育っていくのだと思います。(冷たい言い方ですみません)
どう対応すればいいか悩む事は沢山あります。
私は基本的には本人がした事や感じたことをフィードバックし、こうしたらこうなる。こうなるから次はこうしよう。という経験を積ませてあげることが大切だと感じています。
-
nammy
経験を積ませる、本当に大切なことですね。子供も親もそうやって成長していくのですよね。自分の子供へのフォローや自分にされたら嫌なことは相手にしないというのをもっと話してあげればよかったなと今は思います☺次に起きたらもっとどんと構えていられそうです。ありがとうございました。
- 4月15日
-
とまとやさん
私は育児に関して毎日反省ばかりです😢次はこうしようと思っていてもそうできない時もあります。自分の不甲斐なさに涙を流すこともあります。
nammyさんのおっしゃる通り、きっと親も一緒に少しずつ成長していくのですよね😊
共に頑張りましょう😊♥️
nammyさんのお子さんも、相手のお子さんも、この一件で何かを感じてくれていたらいいですね😊
失礼します😌- 4月15日
-
nammy
分かります、不甲斐ない気持ちによくなります。育児って100%正解がないから、自分で選択していくしかないですものね。我が子にとって良い選択をしていけたらいいですね☺
頑張りましょうね❤
ありがとうございました♡- 4月15日
もも
子ども自身も、悪いことをしたら知らない人にも怒られるっていう経験が必要だと思います。
手に持ってるものを奪い取る、ましてや爪をたてるなんて、普通にやってはいけないことです。なのに怒られない、だからまた繰り返します。
何も言わないで取ったらダメだよ、ぎゅってしたら痛いからやめてね、と言い方は気を付けますが注意します。
-
nammy
他にもたくさんの親子が遊んでいて、思わず他人の目を気にしてしまい、毅然とした態度がとれませんでした。情けないです😥子供を守れるのは親だけなのに。ぎゅってしたら痛いよ!くらいは言えただろうにと思います。次回に繋げたいと思います。ありがとうございました☺
- 4月15日
かか
自分の子どもに辞めてっていいなって言います!
なんせ内気な子なので…
この前もなぐられてシュンとしてたので、その子にもお母さんにも聞こえるように、嫌なら、叩かないで、やめてっていいな!って言いました😂
それでも状況が変わらなかったら、私がその子にやめてねって言って阻止します!
-
nammy
エー殴ってる子供のお母さんは何してるんですか😵ひどい。内気な子だと自分で拒否を伝えられないと今後困るから自分でいうように教えているのですね!?なるほど♬それも大事ですね!色々対応の仕方や考え方があって参考になります。ありがとうございます☺
- 4月15日
nammy
そうですよね、急に手を出す前に貸してって言ってほしかったです。
強引で私も息子をびっくりしました。
退会ユーザー
うちの娘もなぜか年上の男の子の標的になりやすく、そういったことは日常茶飯事です😂こちらは飽くまでその子の教育をしなきゃいけない立場ではないですから、中立の立場にいなくても良いかなと思ってます💨他人にこういう事をしたら嫌がられるんだ!という学びにもなるでしょうしね😂
nammy
こんなことは日常茶飯事なんですか😵私修行が足りてないです(笑)取り合いも学びって言いますものね。嫌なことは他人にしない。そして、ママはあなたの味方というのを教えられたらいいですね☺ありがとうございます。