
コメント

えるぼ
個人差はありますが魔の三ヶ月から五ヶ月くらいまでは、比較的そんな感じだと思います^_^
我が子達もありました!
えるぼ
個人差はありますが魔の三ヶ月から五ヶ月くらいまでは、比較的そんな感じだと思います^_^
我が子達もありました!
「月齢」に関する質問
月齢近いママさん、お子さんのお昼寝回数を教えてください! うちは4月から保育園に通っていて、11時半〜14時半ごろがお昼寝時間です。 保育園の日はお昼寝1回ですが、休日は遠出しない限りはだいたい午前・午後で1回ず…
2歳半の息子は療育に通っています。 発達グレーと言われて、 やっと言葉も2語文出てきたり、単語も沢山話し出すようになりました。 ただ、大人の要求を汲み取って行動出来ないというか… ・遊び場の読み聞かせタイムは、…
低月齢の子と保育園に通っている上の子がいる方に質問です。 上の子を保育園に行かせていますか? 感染症をもらってきて下の子にうつすリスクが怖いです。 まわりでは流行ってないですが、百日咳が全国的に流行っている…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
9月生まれの男児ママ
そうなのですね!同じ方がいて安心しました!💦
その時期は、やはり抱っこ抱っこになってましたか?
えるぼ
はい!
しかもお母さんじゃなきゃダメね、父さんは悲しそうでした。