※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
子育て・グッズ

慣らし保育中に子供が鼻水と熱を出しています。月曜から保育園に行かせても大丈夫でしょうか?様子を見た方が良いですか?

また月曜から保育園へ慣らし保育に行かせても大丈夫だと思いますか😣?

今週から慣らし保育が始まりましたが、息子が木曜日に39度の高熱&鼻水が出てしまいました。
金曜日も熱が下がらず、今日ようやく熱が36度台まで下がりましたが、鼻水はズビズビ出ています。

また月曜から慣らし保育が始まりますが、鼻水が出た状態でも保育園に行っても大丈夫ですか😭?
慣らし保育はまだ午前中までで、4月いっぱいまでは慣らし保育の予定なのでゆっくり進めています。

それともまだ鼻水が酷いようでしたら1日様子を見た方が良いのか、、
アドバイス下さい😣!!

コメント

まめくま

明日も鼻水がひどかったら…まだゆっくり慣らし保育できそうなので、私なら休ませて耳鼻科連れて行きます!
鼻水は長引くと喉にきて咳もひどくなりますし、家ならこまめに吸引できますけど、保育園だとできないので💦

  • まろ

    まろ

    コメントありがとうございます✨
    確かにそうですね😣
    まだ耳鼻科には行ってないので耳鼻科連れていくのも良さそうですね😭!!

    • 4月14日
みぃ

心配で休めるなら休んでもいいと思いますが、保育園で鼻垂らしてるこはたくさんいます😭😭😭

  • まろ

    まろ

    コメントありがとうございます✨
    やはりそうですよね😭😭

    • 4月14日
あすか

小児科では何と言われましたか⁇🤔

  • まろ

    まろ

    コメントありがとうございます✨
    小児科では丸一日熱でなければとのことでしたが、こんなにあおっぱな垂らして行っていいのか、、と思ってしまい😅

    • 4月14日
  • あすか

    あすか

    うちは鼻水は年中出てます😂
    出てない時の方が少ないかも😳
    預ける時に、鼻水が少し多いですと伝えれば大丈夫だと思いますよ😊

    • 4月14日
  • まろ

    まろ

    そうですよね😭😭
    預ける時は先生に伝えてみます😣!

    • 4月14日
ちょうこ

熱の原因にもよりますが
解熱して
鼻が出てるぐらいなら大丈夫だと思います
なかなか子供の鼻水は治りにくいですもんね……
一番は病院で登園していいか確認すらのが確実ですょね
仮に園の先生に聞かれても病院が🆗してますっていえるからですね

  • まろ

    まろ

    コメントありがとうございます✨
    熱は普通の風邪からきたみたいです😭
    なかなか治りにくいですよね😣

    昨日病院の先生には丸一日熱でなければ登園していい!と言われたのでまた新たに確認しなくても大丈夫ですかね😭

    • 4月14日
  • ちょうこ

    ちょうこ

    それなら大丈夫だと思います

    • 4月14日