※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

長女の保育園の送り迎えに生後1ヶ月の子を連れて行けるか悩んでいます。…

長女の保育園の送り迎えに生後1ヶ月の子を連れて行けるか悩んでいます。。外もかなり暑いので、必要であれば保育園をお休みしようかなと思っています😅
保育園までは片道車で1時間くらいです。渋滞であれば1時間半ほどかかるため、最低でも往復2時間かかります。。
1ヶ月の子を乗せて連れて行くのはさすがに厳しいでしょうか?😢実両親はすでに亡くなっており、義実家は遠く頼れないため、頼る人は周りに誰もいません。。

コメント

りりり

わたしなら数週間〜は休みます
送迎に往復2時間はきつすぎます

上の子がいくつかわかりませんが
1度退園して近くの保育園へとかは無理ですか?

⋆͛🦖⋆͛ママ

下の子退院してからすぐ上の子の送迎に連れ回してました☺️
ただうちは往復30分な為何とも言えませんが...😥
ミルク飲んだ少し後に出発を調整したら大丈夫そうな気もします🤔
この時期暑いので肌着1枚にしてました😌
我が家も両実家他府県の為頼れる人は誰もいない状況でした!

り

往復2時間なら、赤ちゃんどころかママも大変ではないですか🥲?
行事があるとか、日中ワンオペで2人見るのが大変とかじゃなければお休みさせてもいいと思います!

はじめてのママリ🔰

その状態で休ませても大丈夫なら休ませときます😊保育園の転園も考えます😅

ママリ

産後の運転で1番怖いのは、泣いてる赤ちゃんに気を取られての事故だと産院で言われました💦ただでさえ産後は注意散漫になるので…。どのくらい運転になれてるか?とか、お母さんのメンタル次第かも😱

赤ちゃん自体は、1時間くらいバウンサーや抱っこ紐で同じ姿勢してる!ってのは2人目あるあるだと思うので、チャイルドシートを嫌がって吐くまで泣く!とかじゃなければ大丈夫だと思いますよ〜😊