
子育て中の母親が三人目を迎えることになり、40歳での出産に不安や上の子との年齢差、下の子のイヤイヤ期との関係について悩んでいます。
ただ今二人の子育て中
だけど三人目が話し合いで決定しました
私は母親としては三人ほしいと思っていたので
是非是非大歓迎!
だけど、上の子は女の子がほしい!
下の子はまだまだ乳飲み子
そういう私はあと数年で40
三人目うむとしたら40はきついですかね?
上の子と下の子の差は4歳差
三人目は何歳差だと子育てが楽ですかね?
下の子のイヤイヤ期がおわったぐらい、と思っているのですが、
いったい何年後になるか…
- しんわ(3歳8ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント

かんじゃ
すみません、失礼承知で申し上げますが、子育て楽なのは今すぐ妊娠することだと思います。
イヤイヤ期が終わって40近くなってだと、大変だと思いますよ。
35からは月単位で、妊娠率も低くなるしハンデ持った子が生まれる確率も高くなるそうです。
あまりのんびりしていられないと思います💦💦
大変大変だと言っても、そんなのたった数年の事です。
大きくなって学費がかかるようになった頃に「まだ下の子の学費がかかる」方が、ずっと大変だと思います💦
しんわ
学費…そうですよね…お金のことも考えないといけないですもんね…
でも早くと思うとできにくいないですか?
不妊治療して、子供が生まれたので
そもそも三人目がうめるかどうかわからない身体ですけど…
またパパとお金のことで相談してみます
かんじゃ
できにくいかどうかは、人によると思います😅💦
私はそうでは無いので💦
不妊治療して出来て、3人目をと決めているのなら余計に急いだ方がいいと思いますが…💦
しんわ
ですよねー
焦ると出来ないので、ゆっくり、でも早く三人目ができるように頑張ってみます