
最近眠気が強く、昼寝をすると夜も眠れない状況です。娘の保育園通いや仕事復帰もあり、疲れや妊娠の影響かもしれません。
最近すごく眠たいです。
朝7時半に起きて夜23時には寝ます。
1週間に1〜2回かなり昼寝をしてしまいます。
3時間とか4時間近く寝てしまうんです。
それでも眠くて、でも起きなきゃって起きて
昼寝をした日の夜は0時には寝る。って感じで…
今まで昼にこんなに寝たら夜寝れなくて困ってて
昼は眠たいけど寝ても20分で起きてました。。。
4月から娘が保育園に通いはじめ
私も仕事復帰を目指してちょこちょこ仕事に行っています
単純に疲れでしょうか?それとも妊娠のせい?
- ちゃん(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
眠り悪阻?だと思います。
私も寝ても寝ても眠たいときがありました。

スポンジ
わたしもそんな感じです。
もういつでもどれだけでも寝られる感じで、眠い時はもちろんですがうっかりで眠くないのに横になった時でも数時間寝たりしてます^_^;
おそらく眠りづわりというものなんでしょうね〜
ちゃん
なんですかね?😂
なんで今更!って感じです(笑)
退会ユーザー
ある程度周期がたってから吐き気などの悪阻が来る人もいますし、
悪阻がやっと落ち着いたのに、またしばらくたってぶり返す人も居ますよ^^
ホルモンの数値で悪阻が出たり出なかったり、胸も張ったり張らなかったりするらしいです。^^