
産婦人科での対応について不安を感じています。自分の通っている個人病院は時間外にはあまり対応してくれず、知人の病院は夜中でも対応してくれるそうです。転院はしたくないが不安が残る状況です。他の方の産婦人科の対応はどうでしょうか?
愚痴になっちゃうかもしれないですが…
みなさんの産婦人科ってどんな感じですか?
私の通っている産婦人科は個人病院なんですけど時間外になると
あまり見てくれません。よっぽど出血を大量にしてるとか張りがカチカチですごいです!とかなら見てくれるんですが…
水っぽいおりものが出てるです…とか本当にごくわずかな出血や張り程度なら
助産師さんとお話して
安静に横になって時間外ではないときに来させようとします。もしくはもっとひどくなるようならもう一度電話下さいってなかんじの対応です。週明け…なんてときには不安でたまらないですよね…
知人が総合病院の産婦人科に通っているんですが夜中でもなんでもおいで!って言ってくれるみたいなんです…
妊娠期間も半分来たし転院などしたくはないんですがまだ産まれるまで半分あるとおもうと色々不安で…
一応電話で話は聞いてくれるし
話した結果でくだした答えなのでしょうが
もし…ってときその対応では間に合わなくない?と不信感をいだくようになりまして…
みなさんの病院はどうですかね?
産婦人科ってこんなもんですか?
- baaaaan(9歳, 18歳)
コメント

椎名心実
わたしの通っている産婦人科は都内でもかなり有名な24時間体制の産婦人科なので、かなり対応は良いです。
でもすっごく高いです!(੭˃̣̣̥ω˂̣̣̥)੭
友達の行っている産婦人科は小さめの所なのですが、やはり塩対応とのこと。。大きい病院や有名な病院だと対応は良いのかもしれないですね。

みみこ99
個人の病院でも対応してくれる所もありますがやっぱり時間外など対応が良いのは総合病院などの大きな病院かなと思います。😓
-
baaaaan
ご回答ありがとうございます!
そーなんですねー💦
やっぱ総合病院のほうがよかったかなー(TT)後悔です(--;)- 10月18日

みーこ◡̈♥︎
私が里帰りするまで行ってた産婦人科は分娩は行っていないのですが以前分娩を行っていたからか時間外、日曜祝日も場合によっては受け付けてくれるみたいです。
初期に一度風邪を引き、熱はなかったのですが頭痛と咳が止まらなくて電話をしたらすんなり対応してくれましたよ♡しかも翌日仕事なのでそのあとなら行けるけど時間外ですよね?と聞いたところ、仕事後にゆっくり来てくださいと言われました。
普通の内科とかじゃこうはいかないな〜と思い、この産婦人科を選んで良かったと実感しました*ˊᵕˋ)੭
ちなみに普通の個人院です。
-
baaaaan
ご回答ありがとうございます!
それは素敵な病院ですね!
やっぱり当たりな場所は個人病院でもよくしてくれるんですねー💦
私は外れだったのかもしれないです…- 10月18日

退会ユーザー
近くの有名な個人病院で、出血がひどいのに時間外だからって見てもらえなかった事を聞いて自分は総合病院にしました💦
何かあった時にやはり見てもらえるのは安心です💦
-
baaaaan
ご回答ありがとうございます!
そーなんですねー!
それが、正解でしたね(TT)- 10月18日

xxllxx
それは不安ですね。でも小さな個人病院だと仕方ないかもしれません。
総合病院や大きな病院は先生もたくさんいらっしゃるし、シフトで夜勤の先生が居るからできるんでしょうね。
個人病院はそんなに人員が居ないので出来ないのでしょうね。
ちなみに医師で過労死が多いのは、産婦人科医と小児科医です。
個人病院で時間外でもいつでも診てあげる先生は過労死したり、早死にする人、中には過労による鬱で自殺してしまう医師もいます。そういった理由も含め、産婦人科医と小児科医になりたい人が減っています。
24時間いつでも診てもらいたい妊婦さんの気持ちもわかるし、24時間体制で診られない個人病院の先生の事情もわかります。
難しい問題ですね。
今から総合病院への転院は難しいでしょうか?
-
baaaaan
ご回答ありがとうございます!まーそうですよね…
わかる気がします…
何事もなく順調に育ってくれれば個人病院でもなんの問題もないのでしょうね…
でもたいはんの人が総合病院を選びますよね?
それでも個人病院で産むって方は先生を信用してるからなんですよね…きっと…
もっとはやくこーゆー事に目を向けるべきでした💦💦
情報を知らないとやっぱり怖いですよね💦💦
今から転院ってできるんですかね?
総合病院にも問い合わせしないと受け入れてくれない可能性とかもあるんですもんね…
本当にもっと考えるべきでした反省- 10月18日
-
xxllxx
なかなか実際にその場面になってみないと分からないことの方が多いと思いますよ。
色々考えて想定していたつもりでも、予想外のことが起きたりしますもんね。
とりあえず総合病院に問い合わせてみては?
今の病院では、正直ちゃんと医療が受けられず不安を抱えている旨相談してみてはいかがでしょうか。
人気の病院だと断られることもあるようですが、まだ余裕があれば分娩予約も出来ると思いますよ。
baaaaanさんが安心出来ることが一番だと思うので、お腹の赤ちゃんの為にも出来るところから可能性を模索してみてはいかがでしょう。
陰ながら応援しております♪- 10月18日
-
baaaaan
そうですね…
ありがとうございます!
もさくしながらきちんと話してみようとおもいます!!- 10月19日
baaaaan
そーなんですねー!
そーゆー病院に通えるって幸せですねー(>_<)
さすが都内‼(笑)
こちらにもそのような病院がほしいです!