※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中のよだれつわりがひどく、上の子に話しかけるのが難しい状況。息子も言葉覚える時期で、困っています。

今ものすごくよだれつわりがひどく、まともに喋れないくらいはいてもはいてもすぐ唾液が口の中にたまります。もしかしたら出産するまで続くかもしれないのですが、このよだれつわりのせいで、上の子に話しかけるのがすくなくなったと思います。話しかけたとしてもよだれがすぐたまるので、ん~~とかう゛~ばっかです(笑)上の息子も言葉覚える時期なのによだれつわりほんと厄介です…

コメント

ゆにゃ

大変ですね。私も4人目9~16週までよだれ悪阻酷かったです。
常にペットボトルやティシュに出してました😅酷いとティシュ1日で箱なくなってました
今でもたまーにありますが…
生まれるまでは続かないかなと思いますよ
ぶり返したりはあるかもですが‪‪💦‬
唾を出す時吐き出す時は子供が真似しないように見てない瞬間でだしてました。
かなりお辛いでしょうがお子さんと会話のコミュニケーションとれないと言葉の心配←なりますよね。遠慮なく会話の途中でも出した方がラクですよ✨

げんこつ

よだれつわりつらいですよ😭
私は1人目の時産後3日目までよだれつわりが続きました。
2人目妊娠して、吐きづわり、食べつわりは耐えれてもよだれつわりだけはトラウマでどうにかして収めたいという気持ちです。よだれつわりがあると外出するのも億劫ですよね。息子と心置きなく遊んであげられないのも悲しいです😭

私は藁にもすがる思いで、
妊婦でも安心な鍼灸院に行ってきました。つわりに効くというツボに針とお灸の治療をしてもらい、よだれつわりの原因をわかりやすく解説して頂けました。約1時間の施術だったのですが途中からよだれが少なくなっていくのを感じました。これから週1で通う予定です。ymamaさんもお近くの妊婦さんも治療してくれる鍼灸院調べてみたわいかがですか?😊

かーちゃん

先生に言ったら何かの薬をもらえました(笑)
何だったか忘れましたが、よだれづわりの薬じゃないけど、ついでに効く感じのです😅

  • ママリ

    ママリ

    薬局屋でだしてもらった漢方薬のんでるんですが、イマイチ(笑)次産婦人科で処方してもらう予定ですがそれも合うかどうか…ほんとつらいです、😅💦💦

    • 4月14日
まま

とてもわかりますその気持ち😭😭うちも息子と話したくても、何か悪いことして注意したい時も、全部んんん、ん"〜‼️ばっかりです笑
旦那ともろくに会話できず、旦那は私が んとジェスチャーで伝えても大体解読できるようになりました😂笑
本当に厄介ですよね。。

  • ママリ

    ママリ

    まったく一緒です(笑)怒るときんんん~になりますよね😂
    我が家の旦那も私が言おうとしてることを理解しようと必死です(笑)


    スーパーとか行くときに袋いりますかって聞かれたときとかどこかで知り合いに会い、いきなり話しかけられたりするとすごい困ります😭

    • 4月29日
  • まま

    まま

    同じですね😂😭
    わかりますわかります!
    私は仕事と外出の時だけあめをなめてます、本当は舐めたくない😭出産したら一生飴いらないです😂mamaさんは飴舐めれないですか?😣

    • 4月29日
  • ママリ

    ママリ

    舐めれないです😭気持ち悪くて吐いちゃいます…水やお茶なども無理で、唾液は一切のみこめません…なので喉が乾燥しきってここ1ヶ月くらい咳がとまりません😭

    ペットボトル持ち歩かないとやってけないし、寝るときはタオルくわえないと絶対寝れないです😭

    よだれつわり、地味に辛いですよね😂いつ終わるかわからないのも辛いですよね。お互い頑張りましょう😭

    • 4月30日
  • まま

    まま

    そうなんですね😢身体が受け付けないものは無理ですもんね😢辛いですね😭水お茶も美味しくないのも分かります💦
    私もなんでもいいわけではなくて三ツ矢サイダーの飴しか舐められなくて他は受け付けません。。mamaさんも気が向いたら三ツ矢サイダー飴試してみてください☺️
    お互い頑張りましょう😭

    • 4月30日