
コメント

みゆ
腰痛ありました(°_°)
痛くてしんどかったので相談したらベッドにマットをプラスしてくれてマシになりましたよ!
融通聞くなら聞いてみて下さい!
31週なら寝返りあんまりできなくないですか??
それで、しびれてるのかもです(°_°)

猫ママ
私は26週から切迫早産で自宅安静です💡
ベッドのマットレスをちょっといいものを買ってもらって、抱き枕とクッションをつかって姿勢をちょくちょく変えてなんとか頑張って寝た姿勢を保ってます😊
-
まち
ありがとうございます‼️
猫ママさん❗️私も26週から自宅安静で現在31週でなんか似てますね😌🙏
抱き枕をケチって←
買ってなかったので土日で旦那に買って来てもらおうと思います🙄👍🏻
話しは変わりますが、猫ママさんは張りが多いとかで自宅安静ですか?🏠- 4月14日
-
猫ママ
私は張りが多くて、26週の時に張りが痛すぎて病院に行って1日6錠、4時間おきにウテメリン飲んでます😓
今日も検診で張ってると言われて、自宅安静が解けず、ウテメリン生活続行で、食事とトイレと2日に1回のシャワー以外は寝てます🛌
抱き枕はあった方がいいですよ✨
お互い、元気な赤ちゃん産むために頑張って自宅安静しましょうね😊- 4月14日
-
まち
そうだったんですね😭💦私もウテメリン6錠飲んです😇最初は副作用が大変ですよね😱私は子宮頸管が2cmになってしまって、、多分来週の検診で入院かなあと😱💦
入院になる前に早急に抱き枕買いに行ってきてもらいます❗️
はい😌🙏無事正産期で元気に出てきてくれるよう頑張りましょう😊👍🏻✨- 4月14日
-
猫ママ
ウテメリン6錠の副作用で心臓がドキドキして悪夢をよくみるようになり、志村けんのおばあさんのコントみたいに手が震えるようになりました😂(笑)
子宮頸管は言われたことないのですが、張りがあると毎回言われて、ウテメリン効かなくなったら入院って何度も言われています💦
来週の検診で自宅安静を維持できたらいいですね😊
無事に正産期に元気に出てきてくれるようにお互い頑張りましょう😍
抱き枕は授乳にも使えるものがおススメです✨- 4月14日
-
まち
わかりますわかります😭思わずプププッて笑っちゃいましたよ🤗悪夢もみます😇そして夜ねれない(←現在進行形)
そうだったんですね💦入院、入院て言われてやっとここまで来たー❗️て感じです😫💦次の目標は34週ですが、持つかなあ〜😱😱
本当に何もなく無事に生まれてくれればそれだけで幸せですよね💞
抱き枕夜が明けたらそっこう買いに行って来てもらいます(笑)- 4月14日

オマル
私も度々ギックリか?!と思うくらい腰痛酷いのですが抱き枕を抱きながらコロコロ動いてたらマシになるということに気づいてからはそうしてます😄✨
-
まち
ありがとうございます😊✨
やはり抱き枕は効果があるんですね✨
ケチって買ってなかった←
ので買ってみます😌
今寝返りして様子みたら少し良くなりました🤗- 4月14日
-
オマル
私もケチケチして最初は買いませんでした(笑)
抱き枕にも授乳クッションにもなるやつなら産後も使えるかーと思いながら渋々買ったら買ってよかった〜!てなりました(笑)- 4月14日
-
まち
そうだったんですね😊
ここまでは腰痛なかったので大丈夫だろうと思ってたら、、急にお腹が大きくなったからでしょうかね😰💦
はい🙋私も抱き枕買います🙋✨決定です(笑)
オマルさんはもうすぐ赤ちゃんに会えますね👶💞- 4月14日
-
オマル
お腹が大きくなって骨盤が開くから痛くなるって聞いたことあります👂
産後も使えないと勿体無いですもんね(笑)
そうですね〜頑張ります🙌
あさみんさんもすぐですよー!- 4月14日
-
まち
そうなんですね‼️もう今でヒーヒー言ってるのにこれ出産大丈夫か!?て思っちゃいました(笑)
はい😊使えるものなのでケチりません🤗笑
頑張って下さい☺️👍🏻✨
私もすぐなんですが、まだ心の準備が出来ておらず…出産レポとか読みまくってます(笑)- 4月14日
まち
ありがとうございます😊
今は自宅にいるので、工夫してみます😭🙏
寝返りするのも一苦労です😫💦寝てる最中は多分1回も寝返りしてないので負担かかったのかな?😷😷
子宮頸管2cmなのに何故か自宅安静なのでいろんなことに不安があります😰
みゆ
あ、ごめんなさい🙏
入院中って勝手に思ってしまいました💦
硬めのマットだと私は楽でした!
柔らかい布団だと沈むので…
ですよね(°_°)
私も起きたら寝たままの状態ありました😂そのあと動くのはしんどかったです。
病院によりますね…
私は1センチしかなくて即入院でした!
2センチ切ると入院とかになるのかもしれませんね😅
とりあえずは安静に寝たきりだと負担かからないので!
もう少しがんばって下さい!!
まち
いえいえ😊🙏
硬めのマットですね👍🏻✨腰の下あたりに引いてみます☺️
最近は良かったのですが、そういえば腰痛もちだったのを忘れていました🙃🙃笑
みゆさんは入院されていたのですね😌
私の周りの知り合いも半分は最後の1ヶ月切迫早産で入院していたので覚悟は出来てるのですが…でも入院した方が安心なのかなあて思ったり😭💦
とにかく今は薬を飲んで寝たきりになってます‼️ありがとうございます😌
みゆ
無理しないで下さいね!!
私は1センチで即入院、36週まで退院できませんでした…
調子いいときは3センチありましたが35週超えたら常に1.5センチなど24時間点滴でもそこから伸びることはなかったですね💦確かに病院だと毎日検診してくれるので安心はありました(°_°)
検診は2週間ごとですか??薬飲んでて張りがあまり無いなら大丈夫だと思いますがトイレご飯以外はしないほうが念のためですね!
しんどいですけど頑張りましょう😭✨
まち
ありがとうございます😭✨
そうだったんですね❗️やっぱり入院になると臨月までは退院にはなりませんよね😫💦
痛みのある張りは今はないですが、立ったり動いたりすると絶対張ります😱
こうなってしまい検診は週1です😭
せめてあと2週間(34週)までは持ちこたえたほしいです😫💦
わたしにできる事は安静しかないので頑張ります😌👍🏻