※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまちゃん
子育て・グッズ

保育園では毎日笑顔で、旦那が帰ると機嫌が直るけど、自分を嫌っているのか心配。他の子に求められるのが羨ましい。

元々よく泣く子でしたが、保育園では毎日ご機嫌な様です。
迎えに行くと家とは別人の様にニコニコ☺です。
機嫌悪くても旦那が帰ると機嫌直ります。
私の事を嫌いなのでしょうか(ToT)
確かに産まれて間もなくよく泣き家事も自分のご飯もままならずイライラしてたりしましたが、そういうの伝わって嫌われてしまったでしょうか(ToT)(ToT)

保育園でママがいなくて泣いてる子を見るとそんなに求められて羨ましいな~と思ってしまいます(ToT)

コメント

ひまひま

気が紛れて、じゃないですかね?^_^
ままには甘えたくて、泣いてる〜。とか。

子どもは、何があってもママが一番ですよ(*^_^*)

  • くまちゃん

    くまちゃん

    ありがとうございます(ToT)!
    早くママー!って呼ばれたいです(笑)

    • 4月17日
すずか

うちも0歳の時は預けても何とも思わない子でしたが、1歳過ぎた今、一時保育ですけど連れて行った瞬間から泣いて足にしがみついてきます🙄💦
今はまだわからなくて、家の顔とよそ行きの顔があるくらいですが、成長するところっと態度が変わりますよ!
もちろん、ママが1番なので家ではわがままですが、離れたら嫌だーって泣きまくります!他の人に抱っこされててもママがいいって感じで戻ってきます😊笑
なのでこれから求めてきますよ!

  • くまちゃん

    くまちゃん

    足にしがみついてくるとか可愛い~♡
    よそ行きの顔!
    本当外ヅラ良いんですよ(笑)
    求めてくれると良いんですけどね😂

    • 4月17日
Kamishim

嫌われてないですよ、絶対(^ ^)
上の方が仰ってる感じで、気が紛れてるだけだと思います。
うちの子もよく泣く子で大変でしたが、支援センターとかじーじばぁーばがいる時は遊びに集中でご機嫌さんでした。ママは必要ないんだなと正直悲しかったですね笑
でも一歳過ぎてから超ママっ子に変貌しましたよ!私は接し方とか一切変えてないので時期ですね。
くまちゃんさんのお子さんも嫌ってくらいママラブ❤️になりますよ笑笑笑

  • くまちゃん

    くまちゃん

    ママラブになってくれると嬉しいな~😳💦
    めげずに頑張ります‼

    • 4月17日