
2歳1ヶ月すぎた息子のママです。絶賛イヤイヤ期で公園に行った帰りにま…
2歳1ヶ月すぎた息子のママです。
絶賛イヤイヤ期で公園に行った帰りに
また公園に行きたいとだだをコネ泣きまくり、
今まで大好きだったお風呂もイヤイヤで
ここ1週間くらいギャン泣きで入ってます。
何を言ってもおもちゃで誘っても
優しく言葉で諭しても
お菓子で釣ってもダメです。
どーしたらいいか分かりません。
なにかアドバイスあればお願いします🙏
もう何をしていいかわかりません。
イライラして怒鳴るのも怒るのも嫌なのにしてしまいます....。
それ以外は基本いつも通りです。
(多少わがままやイヤイヤはありますが)
- さき(7歳)
コメント

あか
息子さんは賢い子ですね(*´∇`)❤️
自我がしっかりしてきたんですね✨
早くにイヤイヤ期がくると
そのあと楽だと聞きました!
うちはイヤイヤが遅かったので
今まさに苦労してます 笑
五才なので無理矢理抱っこもできず
暴れると互角の戦いです←
私の妹は公園から帰らない!と言うイヤイヤにとことん付き合い
お昼もコンビニで買い
朝9時から夕方5時まで公園にいたそうです(^o^;)
もう公園に住んでる人みたいだと笑ってました。
私にはとてもできませんがとことん付き合ったおかげなのか1~2ヶ月で落ち着いたようです!

☺
お風呂は入る前に遊ぶおもちゃ選ばせたり、持って入るタオル選ばせたり、あがった後に着るパジャマ選ばせたりするのいかがですか??
イヤイヤの子には自分で選ぶ作戦ききますよ!いつもとはいかないけど😅
公園は帰ったらする楽しいことがあればいいときもありそうですが...
-
さき
この前パジャマ選ばせました。
入るギリギリまでは機嫌いいのですが
脱衣所に行くと察知して泣きまくります😭
今日も大好きなラムネアソートの中から好きなのを選ばせてお風呂場まで行ってみましたがダメでした😩
今までご飯の後にお風呂がダメでご飯の前にしたのですがやっぱりあとの方がいいのですかね...?
もう少し色々選ばせて見たいと思います。- 4月13日

しんばば
うちも少し前そんな感じでした^_^;
お風呂拒否!オムツ拒否!笑
最初はオモチャ選ばせたり、入浴剤選ばせてみたりで行けたんですが、すぐにその作戦はダメになり、あれこれ試したけどダメで、最終じゃぁ母は入ってくるから待っててねーじゃーねー。
と軽い感じで伝えほんとに1人で(旦那がいたら旦那も一緒に)
娘ほっぽって入ったら、
〇〇も入る、、、とやってきて、
お風呂の扉あけて
娘のお風呂オモチャ握りながら
来たのー!!じゃぁ一緒に遊ぶ?
みたいにやってたら、いつの間にかまたお風呂大好きっ子に戻ってました◟́◞̀
たまにイヤイヤが出たらほっぽって入る作戦実施してます◟́◞̀
-
さき
うわ大変ですね!
うちはオムツも歯磨きも大丈夫なんですが...。
最近母先作戦してるんですが効果なく
ただギャン泣きが強くなるだけなんです...。
結局ギャン泣きのまま無理やり服脱がせて入らせるってなってしまって...。
主人は遅くの帰宅なのであてにならないんですよね...、笑- 4月13日
-
しんばば
歯磨きはめちゃくちゃ好きで朝晩自ら歯磨きしてます◟́◞̀
オムツはトイトレ中で夜中オムツなんですが、〇〇は赤ちゃんじゃないーと^_^;笑
母先作戦ダメですか^_^;
手強いですねー^_^;
さすが男の子根性あるなー。笑
うちも旦那、平日は娘が寝たころ帰宅なんで土日はお風呂担当してもらってます^_^;- 4月13日
-
さき
うちは歯磨きあまり好きじゃないようなんですが
耳掃除や鼻掃除と一緒にいつもしてたので歯磨き最後に順番を変えたら
割とすんなりするようになり
トイレはうちも今トイトレ中でうんちもしたら『したよー!』って教えてくれます。
ほんと手強くて頭抱えてます😭
うちは主人が水曜だけ休みなのですがこの前の水曜はギャン泣きで変わりませんでし💦- 4月13日
さき
イヤイヤとは言いませんでしたが反抗的になったのはもう少し前ですね。
はっきり嫌々と主張するようになったのは2歳になってからですが...。
抱っこもしてという割にしたら下ろせとか何がしたいんだ君は!って感じです...。
妹さん凄いですね....。
やっぱり付き合ってあげることが大事なんですかね😩💦