
結婚1年目で半年の娘がいる3人家族。貯金が減っていて毎月赤字。22歳の専業主婦の貯金事情について知りたい。
来月で結婚1年目です。
半年の娘がいて3人家族です!
娘が生まれてからなかなか
貯金が出来ず、むしろ
貯金がどんどん無くなってきてます💦
旦那の給料が低いわけでもないのですが
何故か毎月赤字です💦
わたしが上手にやりくりできてない事も
原因ですが、旦那の外食好きやお小遣いで
なんかしらでどんどん貯金が
減ってきてます💦
年齢は私も旦那も22歳です。
私と同じ年頃の専業主婦さん
ぶっちゃけ貯金って
どれくらいありますか?
家族構成、年齢、結婚何年目
など差し支えなければ
参考までに教えて欲しいです!
- 年子姉妹mama♥(8歳, 10歳)
コメント

victory
でき婚で旦那22私20で3ヶ月の娘がいます!
旦那は結婚前から貯金ゼロで
私の貯金は出産の準備で無くなりました!
なので1から貯めてるんですが
旦那だけの給料なので今現在
貯金は12万です。(..)笑
娘の口座に別で5万あります。
(祝い金)

あんこパイ
旦那31、私22です!
今月末で息子は6ヶ月です(^_^)
今年の8月で結婚1年たちました。
貯金ゼロ、旦那は借金持ち状態からスタートで、借金を返し、出産を経て
最近やっと生活も安定し
貯金また頑張ろうと思ってたところです😂
現在は50前後くらい??
絶対に降ろさない口座が一つでもあるといいです♡
月1万でも預金するのみにして続けていけば、もう降ろしたくなくなります!!
-
年子姉妹mama♥
私もお子さんも同い年ですね♥
マイナスからのスタートなのに
1年でプラスなんて
素晴らしいですね(*_*)♥
尊敬します🙇!
わたしも貯金ばっかに
頼らず旦那の給料だけで
やりくりしなければ。(笑)
と思ってても支払いが多くて💦
毎月、支払い済ませて
いくらくらいで
やりくりしてますか😭?- 10月18日
-
あんこパイ
うちも今車のローンもあるし、
毎月カツカツでヒーヒー言ってます😂
貯金の少なさに焦りはありますが、今は車やカードローンが終わるまでは無理のない程度でいいんだ!!と開き直ってやってます。
毎月の目標は
食費25000円の、
雑費15000円で4万ですが
5万ちょっとはかかってます!😂
息子には私たちのせいで
迷惑かけたくなくて、
出生体重が3300gだったので3300円ずつ毎月貯金してます。笑
この金額なら無理はないし、
20歳になるころには、まとまったお金になってるはずだし、、😂
お金の管理難しいですよね、、
もう旦那に丸投げしたい!!って思うこともありますが
旦那に任せたら更に悲惨な事になるし😢笑- 10月18日
-
年子姉妹mama♥
うちも車のローンあります💦
デキ婚なもんで私が妊娠発覚前に
新車なんて買ってしまって(笑)
やっぱり無理に貯金しても
結局はたまらないんですよねー😣
でも、5万円でのやりくりは
素晴らしいです(>_<)♥
私なんて全然足りないし
どちらかといえば
食費も雑費もいくら使ってるかさえ
把握出来てないダメ嫁です(笑)
娘にもちゃんと
貯金してあげたいけど
毎月できなくて💦児童手当は
全額娘の貯金に回してます(*_*)
ほんと旦那に丸投げしたいです。(笑)
間違いなく私より悲惨なことに
なるのは目に見えてますが。(笑)- 10月18日
-
あんこパイ
赤ちゃん新しいお車に
乗りたくてお腹にきたんですかね♡笑
車のローンが終わるのを
待ち侘びる日々ですよね、、笑
うちはまだまだ、あと2年😂
貯めなきゃ貯めなきゃと思うと
私はストレスにもなるし、
気楽に考えてます。。笑
危機感足りなさすぎなんです😂
私は月いくら使うか決めて、
その金額だけお財布にいれて、
残りは絶対に降ろさない用の口座と、もし足りなかった時用の口座にいれときます(>_<)
出費も、財布のレシート整理を兼ねていくら使ったかだけ
ノートに記録するようにしてます(>_<)
面倒くさいけど、、
児童手当だけでも子供に
とっておいたら、安心ですよね😂!
あと、少ないけど財形もやってます!
働くのももちろん大変だけど、
家計管理も責任重大で
大変ですよねっ😤- 10月18日
-
年子姉妹mama♥
どーせなら大きな車
買えばよかったと後悔してます(笑)
うちのローンはまだまだで
4年ですね(*_*)長いー😭(笑)
確かに貯めなきゃ!と思えば
ストレスですねー😭でも
ある程度無かったら
不安にもなりますー(*_*)
そんな貯金の話を旦那にしたら
必死やな。って。(笑)
そらお金は大事ですから!ってね。
呑気な旦那は、
お金は後からついてくる。が
口癖です。(笑)
私も一度、自分が食費雑費に
いくら使ってるか把握するために
ちゃんと計算して記録に残して
みようとおもいます!
働いてるときは働きたくなかったけど
家で子供と引きこもって
お金の管理するのも疲れますね💦- 10月18日
-
あんこパイ
4年長いですねー(´Д`)
頑張るのみですね、、泣
確かに、貯えがないと不安。。
旦那さんの口癖
笑っちゃいました!😂
若いのに言うことシブいですね!笑
子供はもちろん可愛いけど
たまには、家事育児から
解放されたい時もありますよね♪
お互い頑張りましょーね😂!!!
レッツ貯金😭- 10月18日
-
年子姉妹mama♥
長いけど頑張ります!
本当言うことだけは
いっちょまえで困ります💦(笑)
今は子供から離れられないけど
息抜き出来るようになったら
気持ちも少しは楽になるかなー🎵
お互い頑張りましょう♥- 10月18日

r.mama♡
旦那も私も22歳!
1ヶ月の息子がいます(^_^)
同じくでき婚でちょうど結婚して半年になります!
うちは貯金が100万ちょっとくらい!でも、私が仕事を辞めてからは毎月の支払いでいっぱいいっぱいで貯金に回すどころか、貯金を崩す月もあります…
私が住んでいるところは1人1台車が必須なくらい田舎なので、車の維持費がかなり痛手です(>_<)さらに旦那の車が車検を機に買い換えることになったので、その頭金で貯金の大半は消える予定です(>_<)
お互いコツコツ貯金がんばりましょ!!!
-
年子姉妹mama♥
同い年ですねー♥←親近感(笑)
うちも支払いでいっぱいいっぱいで
カツカツです😭
貯金も崩してばっかです⤵
田舎となると車は大事ですよね💦
維持費って本当痛手ですよね(>_<)
出費が重なると大変ですよね‼
頑張りましょう✨- 10月18日

KE
150くらいかな^^;
将来不安だよね^^;とりあえず、今は月5万ずつは貯金してボーナス時は20-30貯金です✩
マイホーム購入したから貯金少ないけど…ほんとなんかあった時に不安だから子育て1通り終われば仕事します(;o;)
うちの場合同居でマイホーム購入してるので(まだ親もはたらいてるし)普段の出費はましなほうです!例えば、ローンも月7万2世帯ではらうから月3,5万ずつとか^^*

KE
ちなみに、結婚三年目です!2歳になる子供あり。
-
年子姉妹mama♥
ある程度蓄えないと不安ですよね(>_<)
今はよくてもいざと言うときに
備えて安心できるようにってゆう
お守りみたいな感じです😭💓
マイホーム羨ましいですー🙉💓
ローンが半分なのが羨ましいです!
お子さんがおいくつくらいから
お仕事される予定ですかー🙋?- 10月18日
-
KE
まだ先ですけどね^^*うちはできれば三人欲しいので(今二人目妊娠中)3人目もはやいとこつくってってかんじかな^^*親の定年とチェンジできればいーかな?と思ってます^^*
おたがいがんばりましょ★- 10月18日
-
年子姉妹mama♥
なるほど♥
そうですよねー!小さいうちは
しっかり見守りたいですものね✨
ありがとうございます🎵- 10月18日

ゆずまま
旦那20私19!でき婚です。お互い学生です。旦那のバイト代で赤ちゃん用品など赤ちゃんに必要なお金は出してます。
今現在私の家に住んでおり旦那が卒業するあと2年は家賃も光熱費も払わなくていいと言ってくれてます。
またお互い新車を入学祝いで買ってもらったのでローンはありません。支払いは赤ちゃんに使うお金ぐらいで旦那が卒業するあと2年はないです。なので児童手当やお祝い金、お年玉など全て子ども専用の口座を作り子どものために貯金します。で、旦那のバイト代を赤ちゃんに私のバイト代を2年後のためにまた次の子のために貯金するつもりです。
-
年子姉妹mama♥
お若いのに凄くしっかり
されてますね‼親にも恵まれていて
幸せですね♥♥まだまだ
大変なことも沢山あると
思いますがお互い頑張りましょう♥- 10月18日

のあ♡れいらmam
うちは旦那25で私が23です!
1歳10ヶ月の娘と、生後21日の娘がいます!
私が20歳の時結婚して今月で結婚3年になります💓
貯金は家計の口座が250万くらいで子供の為の口座に50万くらい入ってて合計300万くらいになります🙌
旦那の手取りがだいたい20〜25万で残業頑張ってくれた月は35万くらいです。その他6月と12月にボーナスで給料+30万前後…
旦那が頑張ってくれてるおかげで割と貯金は出来てるほうかなーって思います!
-
年子姉妹mama♥
貯金が250もあるなんて
素晴らしいですー😣♥
どうやったら貯金できますかー😓?
今貯金を崩してるばっかりで
毎月赤字です😣💦
月2回のボーナスも羨ましいです😭♥(笑)
旦那様家族のために頑張ってくれてるんですね\(^_^)/- 10月18日
-
のあ♡れいらmam
私は貯金が趣味と言いますか、通帳を見てニヤニヤしたいタイプなのであまり降ろさないようにはしてます。
けど、やっぱり子供がいるとなにかとお金がかかるので、降ろさずにはいられないですね😅
その中で食費を節約するのが1番簡単です!
安い食材でかさまし料理作るとか!- 10月18日
-
年子姉妹mama♥
私も通帳みてニヤニヤしてたんですけど
最近はニヤニヤできなくて💦
最近は500円貯金を頑張ってます✨(笑)
やっぱり食費ですよね(>_<)💦
もぅちょっと勉強して
少しでも安く抑えるように
頑張ってみます!- 10月18日

momo0
結婚二年目です。
手取り27くらいで今年妊娠発覚前に新車を現金で買ってしまったので250くらいに…
どれくらいあるのか知りませんが旦那は他の口座にいくらかもってるみたいです(^^;)
私も他の口座に100くらいありますが…
これから子供の分も貯金していかなきゃいけないし、何かあったときの事を色々考えると不安でしかない😥
ここ数ヶ月レシートを全部貯めて携帯の家計簿に打ち込んで管理してみてますが。。
どこを節約しようか考え中です(T▽T)
-
年子姉妹mama♥
自分の口座にまず100もあるのか
凄いですー😣♥私なんて
自分の口座はもー0でーす(笑)
へそくりしたいけど
今のままでは絶対無理です(笑)
先が不安ですー😣
私はとりあえず
いくら使ってるかのか
把握する事から始めなきゃ(*_*)- 10月18日

KK☆
旦那36私22
で一年差の年子のママです!
でき婚ですね(ーー;)
結婚して1年と7ヶ月です!
36やけど、マッサージの仕事で歩合制なのでめちゃくちゃ給料低いです(´Д`)
なので支払いで飛んで行ってます( ̄▽ ̄)
基本うちはやりくりするのは食費だけなのですが、最近は全く作らず、作ってたころは頑張って4万(ーー;)
この歳ぐらいの皆さん
やはりでき婚おおいですね((((;゚Д゚)))))))うちもだけど
皆さんでき婚で幸せなのかしら(ーー;)?
うちはもう全く(-_-)
-
年子姉妹mama♥
私もデキ婚ですー😃✨
自分の人生スケジュール的には
まだまだ仕事して遊んでる予定
だったんですけど、今は今で
娘も無事生まれましたし、
旦那は時々イラッ⚡てしますが
わりと幸せですね🎵
ただ、やっぱりお金の面では
危機感のない旦那なもんで
もっと現実的になってほしいもんです⤵- 10月18日
-
KK☆
同じですね(´Д`)
もっと頑張って働いて欲しい!
働いてくれてる部分はありがたいけど、これからはもっとお金かかるのに{(-_-)}- 10月18日
-
年子姉妹mama♥
もっと余裕のある生活が
したいです😓⤵旦那と出かけると
どーしてもお金が飛びます💦
自分がどんどんケチになってきてます(*_*)- 10月18日
-
KK☆
仕方ないですよ(´Д`)
子供にお金かかるから
女は結婚したら現実的になるってゆうし!
ケチぐらいにならないと節約ならないし(T^T)
ほんとに贅沢したいわけじゃなくて
少し余裕があれば子供にもお金かけてあげれるし(T^T)- 10月18日
年子姉妹mama♥
私もデキ婚ですー😃✨
お子さん同い年ですね(^○^)
私も自分の貯金は既に
無くなっていて
一緒に住み始めて頑張って
ためたんですけど、
どんどん無くなってきてます😓⤵
子供が生まれると想像以上に
出費も増えますね💦
貯金どころじゃないです(*_*)
娘の口座にもお祝い金は
入れてるんですけど
全然増やしてあげれないし
生活見直さないと(>_<)って
焦ってきてます😣