
生後8ヶ月の男の子の体重が増えず、成長曲線も外れている。離乳食は2回食で、体重増加が心配。動き回るがお座りができず、悩んでいる。同じ月齢の赤ちゃんの体重について知りたい。
生後8ヶ月の男の子が居るのですが、同じ位の月齢の赤ちゃんが居るママさん、お子さんの体重はどの位ありますか?(。-_-。)
息子は7kgいかないくらいで成長曲線も外れてしまいました💦
離乳食は2回食で子供茶碗3分の2とミルク220を飲んでいますが、中々体重が増えません{{ (>_<) }}
ずりばいで良く動き回ってますが、お座りもまだ出来ず心配です💧💦
- moka(7歳, 9歳)
コメント

さあ
うちの息子はいま1歳ですが7.4キロですよ〜🤣その頃はもっと軽かったです…でもげんきいっぱいなので心配はそんなにしてません!
うちの子同様いっぱい動くから増えにくいのではないですか?

ひよこ
うちの子も7040gです😭おすわりもまだです💦試みても きゃっきゃっ言いながらすぐ後ろに倒れます💦おもちゃであやしてもすぐ逃げてしまいます😭笑 移動はコロコロ転がりながら行きたいところへ行きます😭集団検診でほとんどの子は おすわりできていたので心配です😭
-
moka
お忙しい中コメントありがとうございます😭✨
同じ位の体重なのですね!(*^_^*)
うちも練習してますが、すぐ倒れちゃってまだまだかな〜っと思います;
やっぱり成長がゆっくりだと心配になっちゃいますよね…不安ですがいつか出来るのを楽しみに見守りたいと思います{{ (>_<) }}- 4月13日

みくどら
うちの子は、現在7ヶ月で9キロあります…😂
長男も7ヶ月の頃は10キロありました…😭💦
しっかり食べて、しっかり飲むようなら何も心配いらないですよ😊🙌🏻🌸
良く動くから、食べる量よりも消費量の方が多いのかもですね☝🏻️✨
離乳食ちょこっと増やしてみてもいいかもですね😊👍🏻🍀
-
moka
お忙しい中コメントありがとうございます😭✨
息子さん羨ましいです(*^_^*)✨
ずっと動き回ってるので、もしかしたらまだ食べられるのかも知れないですね(◦ˉ ˘ ˉ◦)
ご飯の量を増やして様子を見ようと思います😭!- 4月13日

みっちゃん
うちも6ヶ月からハイハイ、つかまり立ちしてるからか、よく食べるのに7キロのまま微増です。
心配になりますよね😣😣
元気だしよく食べてくれるからこれでいいと割り切ってます✨
-
moka
お忙しい中コメントありがとうございます😭✨
増えなくなると不安になりますよね…
うちもお座り出来ずにつかまり立ちはしそうです💧💦
元気いっぱいなので私も割り切って見守れる様に頑張ります(◦ˉ ˘ ˉ◦)✨- 4月13日

ゆうまみママ
うちの子も8ヶ月ですが、12キロ弱あります😫成長曲線も外れています😭
でも、その後それぞれ成長速度も違うと思うので、大丈夫だと私は思っています☺️
あとは、うちの息子はまだ寝返りしかできません😫動かない分、減らないのかも知れません😭
離乳食は2回食で1回分が子供用のお茶碗1杯と、小さいお豆腐半分と、バナナ半分くらい食べます、その後、ミルクを240一気飲みして寝ます!
大体ミルクは1日3~4回です!
こうやって書き出してみると食べすぎですね😧
-
moka
お忙しい中コメントありがとうございます😭✨
息子さん、すくすく育っていらっしゃるんですね💓
いっぱい食べてて凄いです!✨
息子は動き過ぎて体重増加が緩やかなのかも知れないですね💧💦
うちももう少し離乳食増やしていこうかなと思います😊- 4月13日

カナ
今日8ヶ月になりました!3日前に体重を測ったときは7800gでした。うちの娘は成長が早く5ヶ月でお座りができるようになり、7ヶ月でずりばい→はいはい、つかまり立ちも出来るようになりました。
離乳食は2回食で完母です。よく食べ、よく飲みますが、かなり動きまわるので体重は月に200gほどしか増えず小柄です。
-
moka
お忙しい中コメントありがとうございます😭✨
成長早いですね凄い!(*^_^*)💓
小さくても元気いっぱいなら大丈夫そうですね✨
お座りやつかまり立ち、待ち遠しいです😭✨- 4月13日

あ
15日で9ヶ月になりますが、先週小児科で計ってもらったら10.5キロありました‼️ウチの息子は最近お座りがだいぶ安定してきたかなって感じです!寝返りはほとんどしないしずり這い、ハイハイなんて全くしません(´∀`)
-
moka
お忙しい中コメントありがとうございます😭✨
息子さん、すくすく育っていらっしゃるんですね💓
うちもお座り練習してますが、すぐずり這いになってコロンコロン移動しちゃいます{{ (>_<) }}
成長には個人差があって当然なんですよね…😭- 4月14日

退会ユーザー
8ヶ月になったばかりですが完母で8キロあるかないかくらいです!
娘は6ヶ月のときにおすわり、ハイハイ、つかまり立ちを覚え、7ヶ月後半からたまにひとり立ちをしてます( °_° )
母が働いてる職場のナースの方曰く、ミルク飲んでるお子さんより完母の子の方が早いみたいです😳💦
出生体重にもよるかもしれませんが、成長曲線外れてもよく動いて元気ならあまり気にしなくていいのかなと思います( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
-
moka
お忙しい中コメントありがとうございます😭✨
娘さん成長凄いですね〜(*^_^*)💓
母乳やミルクで違うなんて知らなかったです💧💦
動き回る割に離乳食が少なかったかも知れないので増やしつつ、元気に動き回ってるのであまり考え過ぎない様にしようと思います😭✨- 4月14日

カビゴンちゃん
もうすぐ9ヶ月になりますが、
8.5㎏位あります。
お座り、ハイハイ、つかまり立ち出来ます。
離乳食は2回食で混合です。
最近になって少しならつたい歩き出来るようになってました。
成長は一人一人違うので大丈夫だと思います。
-
moka
お忙しい中コメントありがとうございます😭✨
息子さんたっちまで出来て凄い!💓
そうですね、出来る事をしながら息子の成長を見守ろうと思います😣✨- 4月14日

me
今月で8ヶ月になったばかりです(^^)
3日前くらいに市の検診があったのですが、7.6kgくらいでした😉
今ハイハイもつかまり立ちもしていて、じっとしている暇がない程動き回っています😂
母乳育児ですが、母乳は朝と昼と夜の三回程しか飲まない上にしっかり飲んでくれないです💦
保育園に4月から行き出しましたが、お昼食べさせて帰ってくるのでもう三回食に進みました😂
ご飯80g 副菜20g 果物 スープ 10g
くらい食べます😂
母乳よりご飯の方が興味津々で体に負担がかからない様に保健師さんに相談しつつ量を調整してあげています🍽
動き回ると体重の増えも緩やかになるし、個人差がありますので大丈夫と思いますょー🙆♀️
-
moka
お忙しい中コメントありがとうございます😭✨
息子さん元気いっぱいですね💓✨
うちも5月からの保育園入所申し込みをしていて、もし通い出したら大丈夫かな?と不安です💧💦
主人に痩せ過ぎじゃない?と言われ…お座りもまだでちょっと心配し過ぎたかも知れません😥
離乳食増やしつつ頑張ってみようと思います😊- 4月14日

ちぃたんママ
うちも同じですよ。ずりばいしたり、後追いしたり、うつ伏せになったり、お座りしたり、して動き回るけど、うちの息子も中々体重が増えません。うちも離乳食は昼と夜の2回食で食べさせてますが、最近は離乳食も食べる量が増えていることが多いので、離乳食の量を少しばかり増やして食べさせてますよ。うちの息子は離乳食とミルク飲ませますが、それでも息子が母乳を欲しがるので、離乳食、ミルク母乳で体重を増える様にしてます。うちが保健師さんに「子供の体重が増えるのは、個人差もあるかもしれないけど、ママの努力次第よ。」と言われた事があります。😫😭成長曲線から外れても、成長曲線内に戻れば大丈夫ですよ。😫
-
moka
お忙しい中コメントありがとうございます😭✨
ママの努力次第…ですよね(;∀;)
小児科の先生にも離乳食頑張りましょうと言われました💦
息子が離乳食を美味しく食べてくれる様に頑張ってみます{{ (>_<) }}- 4月14日
-
ちぃたんママ
うちも離乳食とミルクで苦戦してます。😫
- 4月14日
-
moka
離乳食本当に大変ですよね💧💦
昨日はベーされました💧笑
食べて貰える様に頑張ります(◦ˉ ˘ ˉ◦)- 4月15日

かずママ
うちの子は8ヶ月ちょうどの日に70cm、9500gでした☆
曲線から外れていても、体重が減っているわけではないのなら、その子は小柄な赤ちゃんというだけなのかなと思います(*^^)産まれた時から小さい子大きい子と差がありますし。ご飯やミルクもよく飲んでるし!
ハイハイやつかまり立ちなどは、個人差がありますし、ほんとは出来るのに気分が乗らなくてやらない子もいます笑
心配なら1度母子支援センターなどの保健師さんにご相談に行かれてみるといいと思います♪
私も毎月行ってます(*^^)
-
moka
お忙しい中コメントありがとうございます😭✨
息子さん大きいですね💓✨
私が身長148cmで低いので息子も小柄なのかも知れないですね💧💦
もう少し離乳食増やしてみたり、息子の様子を見ながら保健師さんにも相談してみようと思います!😣
前向きなお言葉に助けられました💓
ありがとうございます😭✨- 4月14日

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
8ヶ月なりたての女の子がいます。
身長68センチ体重8.1キロの成長曲線ど真ん中さんです。
離乳食もミルクもそれだけ食べてのんでくれたらうらやましいです!
うちは離乳食ほぼ食べないさんなので😓
おそらく、ズリバイでものすごくカロリー消費してるので体重が増えないのではないでしょうか?
うちもこの2ヶ月体重は200グラムしか増えてないです。身長は2センチ伸びましたが。
おすわりできる時期は個人差ありますが、ズリバイしてること思うと腰がしっかりしてきてるはずなので、ハイハイしだすようになったらセルフおすわりするようになると思いますよ💺
うちも、座らせたら座って安定してますが、セルフおすわりはまだ先です🤣
-
moka
お忙しい中コメントありがとうございます😭✨
娘さん、すくすく育っていらっしゃるんですね😌💓✨
うちも7ヶ月健診から300g程しか増えてませんでした💧💦
息子なりにゆっくり成長してるのですかね😭✨
昨日は腰は座って無いものの、ずり這いからいつの間にかお座りの形になってました😂✨
まだペチャってなりますが少しずつ成長してる様です;_;
前向きなお言葉、助かりました💓
ありがとうございます(*^_^*)- 4月15日

yuka
うちの子は8か月で、8.4キロ
あります😊
うちも体重先月と比べるとほとんど変わってなかったです(´・ω・`)
離乳食は良く食べてくれます。
ずりばいはバックしか出来ず、お座りはだいぶ安定してきました!🙄
-
moka
お忙しい中コメントありがとうございます😭✨
離乳食よく食べてもあまり増えないとの事で、そういう時期なんですね(*^_^*)
うちはまだ腰が座らないのに何故かつかまり立ちしてしまいます💧💦
早くお座りで遊んでる姿が待ち遠しいです😌- 4月17日
moka
お忙しい中コメントありがとうございます😭✨
息子さんも同じなんですね!
たしかにずっと部屋中探検してます💦
元気いっぱいなので心配し過ぎかも知れないですね{{ (>_<) }}
離乳食頑張って見守りたいと思います!