
コメント

はじめてのママリ🔰
いま10ヶ月です。
そのころ、同じでした!おかゆとかはひとくちふたくちで嫌々してお口が開かなくなって、バナナ、ヨーグルトはお口が開いて完食できて😅
自治体の栄養士さんから、
そういうときは騙し騙したべさせたり、無理矢理食べさせると、食事は嫌なものだと思ってしまうから、とにかく楽しくなる声かけ(じょうず〜!えらいね〜!おいしいね〜!など)をして、食べなかったら無理せずご馳走様にするといい。
といわれました。
その通りにしてみたら、いつのまにかパクパク食べるようになりました。
パクパクは食べるんですけど、いまは椅子に立ち上がってしまうので、一口ごとに座らせなければならず、別の大変さが出てきました🤣
はじめてのママリ🔰
あと、味をつけてなかったら、味付けするように言われました。ママが食べても美味しいと思えるくらいの塩気にするといいとのことでした。