※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎぃさん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけに苦労しています。寝かしつけの方法で悩んでいます。どう乗り切っていますか?

生後1ヶ月のこどもの寝かしつけについて

いつもお世話になっております。

8時から11時まで何度もチャレンジしてようやく落ち着きました。
なかなか辛いです。

日中は陽の光浴びて朝から顔ふいて、めざましして、明るいところで過ごしています。
夜は7時くらいの授乳でゆっくり暗い部屋に連れていき、寝かしつけます。
モロー反射、オナラ、便に邪魔されて、寝ません。
母乳、ミルク、メリー、おくるみ、胎児のころに聞いていた血流音のガラガラ、ひたすら抱っこ、スクワット、歩くなど駆使してもダメです。

もう心が折れそうになり、ずっと抱っこで寝ようかと思いました。

やっと寝かしつけました。これで2夜連続。

みなさんはどのように乗り切ってますか?

コメント

ゆゆこ(^ω^)

生後1ヶ月の頃、私もそんな感じでした。やっと寝た!と思ってもすぐ起きたり…私はこの時期から、ベビーベッドではなく添い寝で寝始めました。多分、その時期を乗り越えられたのは添い乳して自分も寝れていたからかもしれません!笑
後は混合だったので、しんどいときはミルクでお腹いっぱいにさせて寝てもらったり…

昼夜区別を…といっても、まだわからない時期だと思います。
うちも3ヶ月頃からようやくまとまって夜に寝るようになったくらいで、未だに昼寝などは抱っこや母乳、添い乳で寝させてるくらないなので…(´・_・`)

大変な時期だとは思いますが、何か合う方法で少しでも休めますように…

deleted user

まだ1ヶ月なら昼夜の区別つかないので、そんなもんだと思いますよ~。
ちゃんと夜寝るなーって思うようになったのは最近ですね。
寝かせようと思わないことが一番ストレスがないかもしれません(>_<)寝かせようとすると赤ちゃんにも伝わるのか絶対寝ませんでしたし、自分もイライラするしで悪循環で。こういうものなんだと思うようになってからは楽になりました(^_^;)
答えになってませんが、うちはハイローチェアのユラユラが意外とよく寝てくれていたかもしれません。
リズムをつけようとすごく努力されてるみたいですから、そのうちちゃんとリズムがついて寝てくれるようになりますよ。
もう少ししたらあやして笑うようになりますし、うつぶせで遊んだりするようになると疲れて寝てましたよ(笑)
あとはドライブに行ってユラユラ揺れると寝たりしてましたが(^_^;)
あまり最初から暗く静かな部屋で寝かしつけてると神経質になってちょっとした物音でも起きるって聞いたことあります。うちはリビングに布団敷いて寝てるのでテレビもつき、電気もついてますが寝かしつけは15分かからないようになりました(^_^;)

レモタン

それくらいの時期はYoutubeの胎動音ってのを聴かせたりしてました(≧∇≦)試してみてください♥️

はじめてのママリ🔰

ずっと抱っこじゃないと寝れない子ではないですか?11時以降はそれなりに寝てくれるのですか?

R*mama

そのくらいの時期であれば
そんなもんでしたよ(*^_^*)

赤ちゃんは
朝方からお昼にかけてぐっすり寝るはずです!

夜はいいおっぱいが沢山作られますので
赤ちゃんに沢山飲んでもらってください!!
お母さんの身体にも赤ちゃんにもとってもいい成分とホルモンがバンバン出ます(*^_^*)
赤ちゃんはそれをしっているのですよ♪

その頃の赤ちゃんはまだおっぱいが上手に飲めないので
少し飲んでは疲れて寝ちゃったり
寝たと思って置いてみると
背中のスイッチオンで起きますよね(笑)

起きて、
『あっ!!おっぱい飲んでたんだった!』と、気づき
またよこせと泣きます(笑)

一度に飲める量もまだまだ少ないので
すぐにお腹も空きます。

その間にオムツを替えたり、抱っこしてもらいたくて泣いたり
ほとんど寝ないうちに朝が来る。。。

私もそうでしたよ(笑)

なので、割りきって
朝方からの午前中
比較的赤ちゃんが寝てくれる時間にママもしっかり寝る事が一番です(*^_^*)


それと。。。
赤ちゃんは浅い眠りを繰り返しているのでちょっとの事で起きてしまいますよね。

泣いたら、おっぱい
泣いたら、おっぱい!!!
これで大丈夫ですよ!!!

頻回授乳していると
赤ちゃんはおっぱいの飲み方を覚え、お母さんの匂いや温もりをしっかり覚えてお母さんのことが大好きになります(*^_^*)

そんな赤ちゃんを見ていると幸せな気持ちになって
お母さんはどんどんおっぱいが作られ、そのおっぱいを沢山飲んでもらうと身体も物凄く回復します!
体重も落ちますし、子宮の回復も早いです。

うちの産院は完全に母乳推進で超がつくほどのスパルタだったのですが
入院中は寝ずにおっぱいは当たり前(5分おきでも10分おきでも赤ちゃんご泣いたらおっぱいあげなさい)
と、言われ
数日間は全く寝ずに授乳。。。(-_-;)
1日に30~40回あげてました。
退院してからも20回はあげてましたよ(-_-;)

でも、そのうち
赤ちゃんも飲み方を覚え、量も飲めるようになってきたので
割と早くから長く寝てくれるようになりました!

おかげで
完母で5ヶ月で8600超え、6ヶ月で9キロ超えの娘に育ちましたが
今ではしっかり
おっぱいをたらふく飲んで
夜中は8時間~9時間一度も起きずに爆睡。
勝手に毎朝7時には起きますよー!

最初の1ヶ月はほんとに辛かったです(笑)
でも、3ヶ月経てば少し楽になります。
6ヶ月経てば更に楽になります。

身体がキツイとは思いますが
おっぱいはあげればあげるほど出るようになりますし
赤ちゃんにもとってもいい成分が沢山出るようになるので
是非夜中はおっぱいタイムだ!!!と、思って割りきって飲ませてあげてください!!!

夜、眠れない日が続くのもたかが数ヶ月ですから!!!

うちは
今7ヶ月になりますが
離乳食が始まって
いざ、おっぱい離れが始まる頃になり
とてもそれが淋しく感じます。
(お酒が飲みたいから、早く卒乳して欲しかったはずなのに(笑))

Hina

生後1カ月です。

ミルクあげておめめパッチリのときや置いたらパッチリのとき、置いてシカトしてます。笑

泣いたら抱っこかな〜と思ってますが、おろしたら勝手に寝てます(笑)

多少のぐずぐずも無視です。
新生児のころからです(∗ˊωˋ∗)

うさぎぃさん

ありがとうございます。添い乳がうまくできないです。母乳も少ないので、、、でも夜は4時まで寝てくれ少し良かったです。ミルクで少しがんばってみます。
まだ頑張るところですよね。ありがとうございます❗️

うさぎぃさん

ありがとうございます。
寝かせようとすると、、確かにイライラしますね。目からウロコです。気持ち余裕もとうと思いました。あとあまり静かな部屋も気をつけようお思います。ありがとうございます

うさぎぃさん

ありがとうございます。胎動の音ですね。メリーにもあってきかせると確かによいですよね。ギャン泣きになるとダメなのです。でもいろんなのあるか試してみます。ありがとうございます

うさぎぃさん

ありがとうございます。11時以降は4時まで寝てくれたのですが、今度はウンチで、、授乳して、8時まで寝てくれたです。抱っこ好きみたいです。ありがとうございます

うさぎぃさん

ありがとうございます!
少しずつよくなるのですね。今は仕方ないですね。あきらめて夜たくさんあげます。頑張ります。ありがとうございます

うさぎぃさん

ありがとうございます

うさぎぃさん

すぐおしてしまった!汗
シカトしてもギャン泣きです、、よいですね。ありがとうございます