![☆チャル☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精後の移植についての質問です。移植時の尿溜めに関して、トイレの心配があります。皆さんの経験を聞きたいとのことです。
夜分に恐れ入ります。
先日、こちらで体外受精の事を相談させていただき、お陰様で無事に処置を終えることができました(*´▽`*)
18個採卵でき、今は成長を期待しつつ、毎日お尻に黄体ホルモンの注射を打って頑張ってます!
そこで、また質問なのですが…。
変な質問で恥ずかしいのですが…、
受精卵が育っていたら、月曜日に移植を行います。
その際、胚移植時の超音波画像を鮮明にするために尿を溜めておいて下さいと言われています。
しかしその状態で移植をすると、最中にトイレいきたくなっちゃうのではないかと心配しております(>_<)
我慢できたとしても、移植後はきっと安静時間が入ると思うので、トイレ行きたい場合はどこで行けばいいのー??
…と余計な心配をしてしまいます。
様々な処置方法があるとは思うのですが、皆さんはどんな感じで移植をされたのか聞かせていただけたらと思って、お恥ずかしながら相談させていただきました。
夜も遅いので、お返事は明日で結構ですのでよろしくお願いしますm(__)m
- ☆チャル☆(6歳, 8歳)
コメント
![りなっぺママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りなっぺママ
無事採卵できてよかったですね🎵
移植うまく行くことを祈ってます❗
尿は30分前から溜めれば大丈夫ですよ✨移植にかかる時間も短いですし、安静をする近くにトイレはきっとあると思うのでトイレはそんなに心配しなくていいと思いますよ(*^^*)
![りゅうたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅうたんママ
沢山卵が取れたみたいで良かったですね*\(^o^)/*
私の行っていた病院では、尿は溜まっていればいるだけ良い!といった感じだったので、二時間くらい前から、チビチビ飲んで、パンパンにして下さい!って感じでした!膀胱が子宮をうまい具合に押して、卵を戻すのがスムーズに進み、痛みも少ない!というのが理由の様です。
いっきに水分を取ると、尿意が強く出るのでチビチビ飲みを勧められました!
本来移植が終わればパンツをはいて安静にする部屋に行くのですが、私は言いつけ通り尿をパンパンにして移植にのぞみましたので、処置台に上がる前から、
おしっこ出そうです∑(゚Д゚)ヤバイです!(; ̄O ̄)
って言ってて、処置が終わったら、看護師さんが、
パンツ履かずにそのままトイレ行く⁉︎
と聞いてくれたので、
はい(゚Д゚)!そうします!
と行って、ノーパンでトイレ迄凄い早歩きで行きました(笑)
すぐにトイレに行ったからと言って、卵が出てくるなんて事はないので安心して下さい(^^;;
なので、答えとしては、移植後すぐにトイレに行けます!です(^^;;
受精卵が沢山育って、移植もうまくいきますように!
祈ってます*\(^o^)/*頑張って!
-
☆チャル☆
詳しいお話ありがとうございますo(^o^)o
チビチビ飲み、私も実践しようと思います!!
おしっこを溜める理由はそういう意味もあるんですね(゜◇゜)
移植後のトイレは卵が気になっていたので、大丈夫と聞けて安心しました☆
頑張ってできる限り溜めておこうと思います(≧∇≦)
ありがとうございました♪- 10月18日
-
りゅうたんママ
他の方の返信を読ませて頂きましたが、尿を溜めなくても良い病院もあるんですね!ほんと、病院によって様々ですね(^^;;
尿を溜めろと言われたのに、移植中子宮付近を上から押さえられたので、ほんとに漏れそうで変な汗をかきました(笑)
実は私もすぐトイレ行って卵は大丈夫なの?と心配になって聞いたんです。そしたら、
ぎゅうぎゅうに詰まった布団の中にボールを入れても出て来ないでしょ?だからおしっこくらいで出てきません!自転車に乗っても出てきませんから、判定日まではいつも通りに過ごして大丈夫よ!
と言われました^_^
その言葉に安心して帰りは駅から家迄普通に自転車で帰りました〜!
でも病院によっては色んな考え方があると思うので、移植後の過ごし方は病院の方針に従った方が良いかなと思いますが、参考迄に…。- 10月18日
-
りゅうたんママ
返信したら、グッドアンサーになっていてビックリ!
こんな回答なのに、有難うごさいます*\(^o^)/*- 10月18日
-
☆チャル☆
細かく教えていただいてありがとうございます(*´▽`*)
すこしでも成功率を上げたいから色々神経質になっちゃってたけど、意外と卵ちゃんも強いですね!
これなら安心して自然に生活できそうです(*´▽`*)
アドバイスありがとうございました!- 10月18日
-
りゅうたんママ
頑張って下さい*\(^o^)/*
応援してます!- 10月18日
-
☆チャル☆
ありがとうございます(∩´∀`∩)
頑張ります(≧∀≦)- 10月18日
![奇跡の積み重ねを忘れないー!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奇跡の積み重ねを忘れないー!
あら!私が行ってたとこは採卵前、移植前は必ずトイレに行かされました!!
そんな心配しなくても大丈夫だと思いますよ(*゚▽゚)ノ
-
☆チャル☆
病院によってやり方は様々なんですねー!!
あくまでも画像を鮮明にするためであって、そこまで几帳面にならなくても大丈夫そうですね(*´▽`*)
ほっとしました。ありがとうございました♪- 10月17日
![mikan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mikan
私は顕微受精でしたが移植の流れは一緒なので書きますね!
移植自体はあっという間ですよ!5分ほどでおわりました!痛みもあまりなかったです(๑´罒`๑)
私は移植当日の開始時間3時間前からためてましたが、たまりすぎててすこし管かなにかで尿を抜かれましたw
私のいった病院では移植あとはすぐトイレに行くよう促されました!(๑´罒`๑)採卵より移植のほうが楽です(๑´罒`๑)
-
☆チャル☆
溜めすぎでもだめなんですね(。>A<。)
でも管で抜いてくれるなら有り難い(・∀・)
採卵、そこまでではなかったのですが、やはり私も辛かったです。
麻酔による吐き気と、お腹にガスが溜まるような張り感があり、今も張り感は残ってます。
移植までたどり着けるよう、受精卵の成長を期待したいと思います(*´▽`*)- 10月17日
-
mikan
わかります、あのお腹の張り感いやですよね。。。
たまごちゃんが育ちますように♡そして妊娠できますように♡
妊娠菌置いていきます(੭ु。'ω')੭ु⁾⁾♡- 10月17日
-
☆チャル☆
張り感、ありましたか?
私だけだったらどうしようって思っていたので安心しました(*´▽`*)
はるはるさんがその状態で妊娠出来たのなら心強いです!
妊娠菌ありがとうございます(∩´∀`∩)
お腹になすりつけます(笑)- 10月18日
![れい&りゅうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい&りゅうママ
18個採れてよかったですね(*´∀`*)
私も顕微授精して採卵時に18個採れました。
私の場合はOHSSになったので凍結保存して2ヶ月後に移植して妊娠しました(*´艸`)
尿貯めるのは30〜1時間くらい前からで大丈夫です。
移植も全部で20分くらいで終わります(^-^)
移植したら私は着床率上げるためにパイナップル食べたりアーモンド食べてました(^-^)
これはオススメです♡♡
赤ちゃんを信じていれば大丈夫です(*´∀`*)きっとうまくいきますよ♡♡
頑張って下さいね(*´艸`)
赤富士置いていきます(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)੭✧
奇跡がおきますように♡♡
-
☆チャル☆
赤富士すごく嬉しいです\(^o^)/
ありがとうございます☆
アーモンドとパイナップルも初めて聞きました!!
絶対食べますo(^o^)o
月曜が採卵後初めての診察なので、子宮の中がどうなってるかわかりませんが、すごく張り感があります(>_<)
色々心配な事はあるけど、頑張りますね!
ありがとうございました(∩´∀`∩)- 10月18日
![miu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miu
採卵お疲れさまでした♪
私は毎回すぐ尿が溜まるので、病院で指定されてる3時間トイレ我慢することが出来ません。移植する45分前にトイレに行き、それでも移植時パンパン…移植後は1時間絶対安静なので、尿道にカテーテル入れて尿を抜かれます…これが超痛い!!上手い下手もあるみたいで入れるとき痛いときもあれば抜くとき痛いときもある。尿道が若干傷付くのか数時間後排尿痛が1~2回起こります。
移植時の尿が足りなければカテーテルから補充することも出来るし尿を抜くことも出来ます。なのでそんなに心配しなくても大丈夫ですょ(゜∇^d)!!
移植のときの卵ちゃんがお腹にぴょ~んって帰ってくるエコー見ると毎回感動的です♡
18コも採れての新鮮胚移植なら卵巣はかなり腫れませんか?妊娠したらもっと腫れてくると思うので移植後無理されないようにしてください。移植できる元気な受精卵に沢山育つといいですね☆ミ
-
☆チャル☆
18個採卵できたって聞いて私もびつくりしました!
少し前の内診で、10個前後くらいの数を言われていたので(^0^;)
全てが元気に育ってくれるわけではないと思うけれど、すこしでも多くの卵が育ってくれれば嬉しいです(*´▽`*)
早くエコーで自分の卵ちゃんみてみたい(∩´∀`∩)
楽しみが増えました♪
移植後は先生に従って、生活していきますね☆
ありがとうございました(≧∀≦)- 10月18日
☆チャル☆
それを聞いて安心しました(*´∀`*)
目一杯溜めとかなきゃなのかなと思っていたので。
これで安心して移植にのぞめます!!
ありがとうございましたo(^o^)o