
妊娠中で寂しさや自己否定感があり、リストカットをしてしまった女性が、赤ちゃんが生まれることで寂しさをどう乗り越えるか悩んでいます。
いつもお世話になってます。
くだらないことですが、読んでもらえたらと思います。
今、妊娠中なのですが
子供がお腹の中にいるのにいなくなりたい、消える事ができたらと思ってしまいます。
妊娠する前からこのような感じで
よく泣いたり、今は結婚しているのですが、旦那さんに寂しいとせがんでしまう人です。
仕事が合わなかったのか、自分が弱くて仕事に行けなくなり、人の言葉が怖くて
もう自分の事を否定されたくない
嘘つきって言われたくない
気持ち悪い、自分のいる意味が分からなくて
旦那さんは困っていたと思いますが、うんうんといって
泣きながら話してるのを聞いてくれました。
それを今も引きずっているのか、人に会うのが嫌だし
それなのに寂しくて毎日のように泣いてしまいます。
旦那さんとの子供ができて嬉しかったです。
毎日帰ってきてくれるので、私は幸せ者だと思います。
それでも満足できていないからか、一緒に居て欲しいと仕事に行くのを止めてしまう時が何度もあります。申し訳ないです。
最近は昼夜逆転生活になってしまってからお仕事行っている間、眠っている事が多いので明るいうちはさみしくないです、合間合間に起きて最低限の家事はしています。
。。。夜がさみしいです。
疲れて寝てるのを見ると、そっとしておきたいのですが
我慢できず、泣きながら起こしてしまいます。
子供ですよね。我慢もできないなんて
旦那さんが可哀想です。
先ほどどうしようもない気持ちが込み上がってきて
包丁でリストカットをしました。
血が出るほどは出来なかったのですが、ヒリヒリしてやっぱり痛かったです。
メンヘラみたいで嫌です。
毎日さみしいです。
もうすぐで里帰りします。離れたくなかったです。
自分勝手でわがままな自分が嫌いです。
自分でもどうしたらいいかわかりません。
赤ちゃんが生まれたら、寂しいなんて言ってられなくなるよとよく聞きますが
今はどう我慢していたらいいのでしょうか。
旦那さんに、悲しい声でごめんと言わせてしまいました。。
最悪ですね。
荒々しい文書ですみません。
- 食いしん坊(7歳)
コメント

sakura
旦那さん、とても優しい方ですね✨
里帰りで旦那さんと離れると、更に寂しさが増してしまいそうですね(*_*)
一度精神科やカウンセリングなどに行ってみたらどうでしょうか??
リストカットしてしまう位、心が疲れてるんだと思います💧

Yun.
素敵な優しい方が旦那さんで
幸せですね(*´ ˘ `*)
妊娠中はホルモンバランス崩れて
どうしても悲しくなったりマイナスに
考えちゃうことありますよね。
でもお腹の中の赤ちゃんはたくさん
いる人のなかから、あなたを選んで
産まれてきます。
ママは1人じゃないですよ!!
-
食いしん坊
はい、そうなんです😢
いつか
バチがあたるんじゃないかと思うほど幸せだと思います。
そうですよね!赤ちゃん来てくれて嬉しいです。
泣いてばかりいるのですが、元気に暴れているようで、安心です。
いつか、あの時は〜って笑えるようになっていたらいいなと思います。
ありがとうございました。- 4月13日

だいふく
小さい頃に、ご家族からの愛情を感じてましたか?
両親に、たくさん抱きしめてもらい褒められた経験が無い子供は、大人になっても愛し愛される感覚が分からなかったり、自分の存在を無意味に思ってしまう事があるみたいなので…😢
お腹の赤ちゃんは、まだ外に出て来ていないだけで、食いしん坊さんの体内でずっとあなたに寄り添ってるんですよ😊
食いしん坊さんが自分の事をどんなに嫌いでも、赤ちゃんは食いしん坊さんの事を大好きなんですよ😊
優しいご主人とお腹の赤ちゃんに愛されてるんですから、過去にあなたを否定してきた職場のクズ人間共のことなんかどうでも良いはずです。
もうすぐ子育ても始まることだし、お母さんと一度じっくり話をする機会を設けてみては?
食いしん坊さんが、自分がどんな環境でどんな風に育てられたのか、お母さんはどんな気持ちで子育てしてたのか聞けるといいですね。
-
食いしん坊
愛情を感じていたかどうかは忘れてしまいましたが。。。お母さんの背中が安心するところで温かかったなーっという記憶があります!
うう。。😢
そういっていただけるとありがたいです。
そうですね、自分が母親になると思ってなかったのであまりそういう話ししてきませんでした!
里帰りの機会に恥ずかしい感じはしますが聞いてみようと思います😌
ありがとうございました。- 4月13日
食いしん坊
はい😢とても優しい人なんです。
妊娠中ではない時ですが2週間ほど実家に帰った時も突然寂しくなってわんわん泣いて電車に乗り遅れてしまいましたが、周りのひとに迷惑かけながら旦那さんの元へ帰った事があったので
今回もまた何かしてしまうのではないかと不安とさみしさでいっぱいです。
そうですよね。。一度考えてみようと思います。
ありがとうございます。