※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうゆう
ココロ・悩み

生後2ヶ月の子どもが保育園に通っています。先生が腕の内出血の跡を気づかず、不安に感じています。神経質になりすぎでしょうか?

皆さんどう思いますか?
生後ニカ月のこどもが4/2から保育園にいってます。
分娩時に腕に内出血してしたアザがみたいなものがまだ腕に残ってます。500円玉ほどの大きさなものです!
それがあることは保育園の先生が今日になって気づいたですよ。ほんとにうちの子の面倒みているのか?って不安になってきました。
わたしだけ神経質になり過ぎでしょうか??

コメント

🧚‍♀️🧚‍♂️🧚‍♀️

神経質になりすぎかと思います。
保育園、ゆうゆうさんのお子様だけでは無いので。

えん

アザは長袖でも見えるところなんですか?

  • ゆうゆう

    ゆうゆう

    見えますよ!それに保育園で毎日着替えを持て返ってきてます。

    • 4月13日
mmm

うちも今月から保育園に通わせてます!
私だったら、そんなに気にしないです。前もって注意してほしいことは事前に言ってますし、保育園の先生は子どもの体調や、食事をちゃんととってるかきちんと見てくれているので。。

サキ

別にきになりません👶

sari

神経質になり過ぎかな?と思います。。
様々な事情はあるとは思いますが産まれて間もないですし面倒見られてないと心配なら自分の目の届くところで見てあげればそんな不安も無くなるんじゃないかな?と思いました

とん

前職保育園勤務の者です

園には内出血の事は報告しましたか?
もし報告してなかったのであればまだ小さいので生まれつきのアザかな?と思ってたのかもしれません。
それがだんだん内出血だとわかり、何でこんな小さいのにアザなんかあるの?と思って聞いてきたのかもしれませんよ😵
それだけ月齢低いし見てないことはないと思いますが気になるようなら園長に相談されてみては?
信頼関係大事ですよ😃

  • ゆうゆう

    ゆうゆう

    ありがとうございます😊

    • 4月13日
deleted user

自分から言えば良かったんじゃないんですか?(^^)