
破水時のおむつについて相談中です。皆さんはどうされましたか?破水は必ずするものではないので、尿漏れ用の購入を検討中です。体験談や意見をお聞かせください。
先日の検診で助産師さんと話したのですが、破水したら生理用は水分をあまり吸わないので赤ちゃんのおむつを当てた方がいいと言われたのですが、皆さんどうされましたか?
おむつはごわごわしそうだし、尿漏れ用のを買おうか、助産師さんを無視して生理用を使おうか考え中☺
また、破水は絶対しますか?
しないときもあるならわざわざ尿漏れ用のを買うのはもったいないのですが…
良ければ体験談や出産準備中の方の意見をお聞かせください😌
- dahlia(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント

じゅんりん
産褥バッドがいいですよ!

まに
私は破水からでした!!
私も生理の夜用のつけましたが
もーつけてるのなんてまったく
意味ありませんでした!!
蛇口ひねったような感じ
ジャージャーwww
歩くたびに
足を伝って
靴もビッショリでした
今思えば
バスタオルおまたに挟んで
がよかったかなーって。
運よく朝方だったので
家にいましたが
外だったら…
と思ったら…(||゜Д゜)
でも、陣痛からきて
病院で破水する方もいらっしゃるので
なんとも言えないですよね
-
dahlia
回答ありがとうございます🎵
やっぱり意味ないんですね💦
チョロチョロの時もあるとは聞きますがどばっと出たときは困りますよね😅
タオルかおむつでも挟もうかしら😓- 10月17日

舞菜
私は、陣痛→破水→入院
だったのですが、破水したら夜用の生理用ナプキンをしいて行きましたよ!
寝ようと横になったときに破水しましたが、ナプキンをしいていて漏れたとか、特に問題はなかったです^^
入院してから破水って方もいると思うので、絶対とはいえないと思いますが…^^;
-
dahlia
回答ありがとうございます🎵
私も夜用で間に合う量だったらいいのですが💦
破水しないときもあるならわざわざ買うのはやめておきます❗- 10月17日

★奈緒☆
私は破水しませんでしたー❗
皆破水するというわけではないようですよー
-
dahlia
回答ありがとうございます🎵
私も破水しなければ問題解決するんだけどな😅
とりあえず、破水しないときもあるならわざわざ買うのはやめておきます😌- 10月17日

☆はるママ☆
私も破水からでした❗
家に妊婦学級で頂いた新生児用のおむつがあったので、あわててあてていったのを思い出しました❗
看護師さん達がビックリしてましたけど笑
-
dahlia
回答ありがとうございます🎵
ビックリされるのですか?
助産師さんに言われたので私が知らないだけで割りと普通なのかと思ってました😅- 10月17日

りょうママ
私は破水からはじまりましたが、動いたときにチョロチョロ出る感じだったので、夜用で間に合いました🎵
バシャバシャ出ると、夜用は意味ないかもですが_(^^;)ゞ
破水は、いつするかはそれぞれ違いますが、産まれるまでのどこかの段階で必ずしますよ
入院前に破水した場合には、破水の時の量で判断されてはどうでしょうか❗
産後にナプキンも産褥パットも使うので、破水したらどちらかを使って、量が多ければバスタオルも股に当てて病院向かうのが良いかと🎵
破水の時の量が多ければ(バケツをひっくり返したほど)、病院に向かう際は、車のなかでは横になってた方が良いと思いますよ🎵
-
dahlia
回答ありがとうございます🎵
産褥パッドは病院でもらえるので退院時に必要そうなら買いたすつもりなのでナプキンかバスタオルで何とかしてみます❗
実家の車ならいいけど義実家の車の場合はなるべく汚したくないので😅- 10月17日
-
りょうママ
義実家の車の場合は気を使いますね(--;)
でもお産頑張って下さいね👊😆🎵- 10月17日
-
dahlia
色々と不安もありますが頑張ります❗
ありがとうございます🎵- 10月17日

ゆうひ
私は二回とも破水スタートですw
初産の時は高位破水でジワーっと履いてたスウェットにシミができるくらい出て、その後はピタッと止まりました。2回目は歩く度にじょろっと出てました(;▽;)二回とも夜用ナプキンのおむつばりにデカイサイズのを使いました。2回目の時は止まらなかったのでバスタオルを挟んでマキシスカートで隠して病院に行きましたw破水するしないは体質もある程度あるんじゃないかなー?と思います!私は破水しやすいタイプで、友人は先生にびっくりされるくらい丈夫な子宮の持ち主でした。(破水してもおかしくない張りがずっと来てても全く破水しなく、お産が進むのも時間がかかったそう)
-
dahlia
回答ありがとうございます🎵
皆さん破水するタイミングも量もバラバラなので悩むところですが、ナプキンとバスタオルで何とかして見ようと思います😌
詳しく教えていただきありがとうございます😆- 10月17日
dahlia
回答ありがとうございます🎵
産褥パッドですか❗
それは思い付きませんでした(笑)