
37週〜38週に帝王切開、もしくは赤ちゃんの出生体重2500g未満で出産され…
37週〜38週に帝王切開、もしくは赤ちゃんの出生体重2500g未満で出産された方にお聞きしたいです。
現在逆子のため、治らなかったら37週2日で予定帝王切開になります。お盆休みに入る関係と、破水が怖いから早めに帝王切開するとのことで、37週での出産になるようです。
しかし、35週の時点で赤ちゃんが2000gしかないので、もしかしたら2500g未満で生まれてくるのではないかと思うと、心配になります。
先生や助産師さん曰く、逆子で破水する方が怖いから、ちっちゃくてもとりあえず外に出した方がいいとのことなのですが、ミルクの飲みが悪かったり、呼吸をちゃんとしてくれるか、色々心配になってしまいました。
早くにお産になった赤ちゃんは、最初どんな感じでしたか?
ミルクの飲みが悪かったり発達に遅れがあったりするのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目, 1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
37週4日で帝王切開しました🙆🏻♀️
体重は2814g
出てきた瞬間はぎゃー!と泣きましたが自発呼吸が出来なくて20分くらい呼吸が安定するまで叩いたりチューブ入れたり酸素マスク付けたり処置して、安定してから2日間保育器に入ってました!
生後1ヶ月くらいまではどれだけ周りがうるさくても寝続ける子でした!多分起きてられる体力がなかったのかなぁと思います😂
1ヶ月過ぎからはよく起きるようになったので笑発達の面は特に気にならないです!
3ヶ月で首座り4ヶ月とちょっとで寝返りしてます🙆🏻♀️

はじめてのママリ🔰
39週4日でしたが、帝王切開で2500g以下でした👶🏻
35週のとき2052g
出生体重 2308g
低出生体重児となりましたが、保育器に入ることもなく2日目から母子同室で完母で育てて、生後4ヶ月には平均体重より少し上までになって、指さしや発語もあり積み木も5段詰める、よく笑う元気な1歳児です💃✨️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!発育に問題がなかったら保育器から出してもらえるんですかね!
- 6時間前

はじめてのママリ🔰
上の子36週生まれました。
2428グラム、保育器入らず飲み良くだったので同じ時退院しました😀
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!早く生まれると、ミルク飲まずに寝ちゃう子が多いって聞いたので、飲みがいいといいですね!🙂↕️
- 6時間前

mayu
38週に帝王切開しました。
1人目は2530gと小さめで、ミルクの飲みも悪くよく寝る子でした。
黄疸も出て光線療法を行いました。
現在小1です。前から3番目、成長曲線 は出ない程度の下の方をゆっくり成長中です。
学力などの発達には問題を感じていません。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!問題なくすくすく成長されているんですね😭
- 6時間前
はじめてのママリ🔰
1ヶ月になるくらいまではミルクの飲みも本当に悪くて吸啜反射もなかったです!
はじめてのママリ🔰
37週で2800g超えてたんですね!すごいです👏ミルクの飲みはいつ頃からよくなりましたか?
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月前くらいからやっと100飲めるようになってそこからは時間はかかるけど飲める量はどんどん増えました🙆🏻♀️
生まれたばっかの時は10ml飲ませるのも大変で1時間近くかかるような子でしたが今は200を15分くらいで飲んでます☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!最初だけで成長すれば、変わってきますかね🥹