※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ききらら
子育て・グッズ

1歳半の息子の成長が気になります。言葉は限られており、興奮すると変なテンションになったり、座ってじっくり遊ぶよりも歩き回って探索することが多いです。健診の内容も出来なさそうで、他のお子さんの様子を知りたいです。

1歳半の息子… 成長がゆっくりで気になります(>_<)

絵本を見て○○どれ!?と聞いてもページをめくることばかりに集中して、まったく聞かれている意味もわかっておらず出来ません。

言葉はマンマ、パパ、いないいない、 ばあ、のみです。

出来る事はゴミ箱にポイしてと言えば、ゴミを捨てたり、手を繋いで歩いたり(たまに手を振りほどこうとはしますが…)名前を呼ばれると手をあげる。また 注意をされると声かけのみで制止がきく。ごはんは今のところよく食べてます。睡眠もトントンで入眠してよく寝ます。

たまに興奮すると変なテンションになったり、児童館などでは座ってじっくり遊ぶことよりも、歩き回って探索ばかり…
テレビ番組はなぜか旅番組が大好き…など、少しこだわりをみせています…

少しグレーなのか…、個性なのか…
1歳半健診の内容はほとんど出来なそうです…。

みなさんのお子さんの様子を教えて頂きたいです(>_<)

コメント

とまとま

うちの娘も指差しはできなかったです!
ほんと、ここ最近できるようになりました!
なので1歳半健診は引っ掛かりました😅
いまはたくさんの言葉が出るより、ごみ捨ててなどこっちが言ってることを理解できる方が大切なので、言葉はいまからどんどん出てくるかと😊
うちの娘も心配なくらい落ち着きがないです💦児童館などで他のこと比べると、じっとしてないから全然親子遊びとかできないし😅まぁでも個性かなって思ってます😊

  • ききらら

    ききらら

    詳しく教えて下さりありがとうございました(*^^*)
    健診でひっかかったのですね(>_<)うちの子も同じような成長段階なので、ひっかかりそうですね😅
    でも指差しなど色々と出来るようになってきているのですね✨
    言葉も前向きにもう少し様子を見ていきたいと思います!ありがとうございました(*^^*)

    • 4月12日
はじめてのママリ

不安にさせるような内容になれば申し訳無いのですが、うちは1歳半検診はほぼ全てクリアしました。

でも、心の中でずっともしかしたら…って思っていました。
最近、3歳半検診で保健師さんに相談するとやはり、特性ありで臨床心理士さんに診てもらい、次回は医師の診察です。

書かれている内容でどうこう思うような事は何にもないですが、やはり毎日見ているお母さんが不安に思っているならまずは保健師さんに相談してみるといいと思います。
私も行動するまでは不安でしたが、相談してからは道が開けた感じがしています。

  • ききらら

    ききらら

    貴重なお話をありがとうございました(>_<)
    もしかしたら…と思った事はどんな様子でしょうか?もし差し支えがなければ教えて頂けると嬉しいです💦
    発達障害について中途半端な知識だけを持ってしまい、子育てをしていく中で「ん?これは個性なのか…?」 と時々感じる場面があります。育てにくさは今のところないのですが、集団での我が子をまだ見たことがない為、なんともいえず…モヤモヤしています💦
    もし ひっかかったら 我が子の為に早期療育をして、少しでも本人の困り感をなくしてあげたいな…とも思っています。

    • 4月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子は1歳半頃まではどちらかと言うと、言葉も行動も平均より早い感じだったのですが、意思疎通が出来るようになるにつれてこだわりが如実に感じられるようになりました。
    時計や扇風機が好き
    トイレの形状が好き
    七分袖など半端丈の衣類が苦手
    突然、マイワールド
    これは3歳頃から周りとの違いを感じた部分ですが、乗り気がしない事(例えば今はお遊戯したくない)への対処ができない。
    後は自分の好みの人にはとことん積極的なとこなどです。
    ほんの一例ですが、つい最近までは私もどちらかと言うと育てやすい子と感じていました。でも、やはり他の子との関わりが増えるにつれて私にも息子にも悩みが出てきています。
    ききららさんはとてもお子さんの事を注意してみれるステキなママさんだと思います。
    もし、まだモヤモヤがスッキリしないなら1歳半検診の時に相談されてみるといいと思います。

    • 4月13日
  • ききらら

    ききらら

    詳しく教えて下さりありがとうございました(>_<)
    なるほど 最初は育てやすかったけれど、成長とともに色々と気になる点が見られてきたのですね。
    りん0925さんはそこで行動に移し、前へ進まれたのですね✨なかなか簡単なことではないと思いますが、私も成長する息子の行動に違和感を感じたら相談してみたいと思います。
    また1歳半健診でも相談してみたいと思います。ありがとうございました(*^^*)

    • 4月13日
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟

うちも似たようなものですよ(*´Д`*)
言葉は
マーマ、パーパ、美味しい、美味しそう、アンマン(アンパンマン)、ワンワンくらいです。
ゴミ箱ポイや、おもちゃの片付け、バイバイ、頂きますと頂きましたで手を合わせたり、オムツを自分で持ってきたり、ねんねするよと言えば、パパにおやすみのバイバイしたり…
ご飯だよと言えば自分で椅子によじ登って席についたり…くらいですかね。

言葉を理解しているかどうかが重要らしいので、そこはクリアしてると思うので私はあまり気にしてません。

男の子は言葉が遅いと言いますので、個性を大切に、あまり周りと比べないように子供を見守っていこうと思ってます(*´Д`*)

  • ききらら

    ききらら

    そうなのですね!言葉の理解はだいぶ見られてきています(>_<)少しほっとしました✨
    発語は私もあまり周りと比べずに、見守っていきたいと思います(*^^*)ありがとうございました。

    • 4月12日
ゆきんこ

うちの子は1歳3ヶ月で
拍手したり、おはようやこんにちはありがとうなどのお辞儀をしたり、ばいばい、意味のある言葉はまだ喋りませんがひたすら喋ってますが、他人だと全くしないし喋らないとです^_^

そしたらこの前保健師に「この子喋らないんだね」て言われてイラっとしたんで「は?他人だからしないだけですけどなにか?」てキレちゃいました笑
決めつけうざいわーって感じでした( ̄▽ ̄)

  • ききらら

    ききらら

    それは嫌な思いをしましたね(>_<)
    保健師さんなら色々な子を見てきているので、もう少し理解ある言葉掛けをしてほしいですね💦
    1歳3ヶ月でお辞儀出来るのですね✨うちはまだしません😅
    私ももっとドンと構えて見守っていきます!

    • 4月12日
ダイア

1歳半検診なんて、何もできませんでした(^^;)とくにひっかかりもせず、逆にびっくりしました苦笑

言葉も未だ遅く、二語文なんてまだまだです。指差しは2歳前だった気がします。

興奮したら、おかしなテンションになりますし、支援センターやお友達の家など、じっくり遊ぶ事はありません!目新しいものがあるから、そんなもんかなぁと思っています(*^_^*)

テレビはおさるのジョージばかり見てます。こんなもんかなぁと思いながら、言葉が出る日を待ち望んでます!!

  • ききらら

    ききらら

    ひっかからなかったのですね✨きっと 当日何もできなくても、普段の様子などからクリアなさったのですね(*^^*)
    うちの子と少し似ていて思わずにやけてしまいました (笑)
    私も言葉が出る日を待ち望んでいきたいと思います(*^^*)ありがとうございました。

    • 4月12日
あー88

うちの子に比べれば全然ゆっくりじゃないと思いました。
うちの子は意味ある言葉一言も発しませんよ。指差しもワンワンは?って聞かれてバナナ差したり全然出来ませんでした。

  • ききらら

    ききらら

    そうですね(>_<)今回 質問をさせて頂いて、本当に個人差があるのだと改めて感じました✨うちも健診では指差しなどできないと思いますが、少し見守っていきたいと思います(*^^*)ありがとうございました。

    • 4月12日
deleted user

うちは指差ししない、言葉はマンマ、パパ、出来た、いないいないばあ、おいしー、うまーい、イヤ、はーい。
こちらが話す事は大体理解してる。
じっと座っている事は全くなく、とにかく動き回ってます。

一歳半検診では積み木が積めない、指差し出来ない、パパママが言えないとかで引っかかりました😅
親が言っている言葉を理解していれば大丈夫でしょうと言われ、2歳頃にもう一度連絡があるみたいです。

成長が遅いとか思った事なかったので大丈夫だと思ってますよ\(^o^)/

  • ききらら

    ききらら

    それだけ言葉が出ていても、やはり指差し、積み木など出来ないとひっかかるのですね(>_<)
    うちも完全にアウトです💦
    ただ 親の言っていることはだいぶ理解してきているので、私も見守っていきたいと思います(*^^*)ありがとうございました。

    • 4月12日