※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミラクル
家族・旦那

みなさんの意見が欲しいです。私は完全分離二世帯に住んでいます。義理…

みなさんの意見が欲しいです。私は完全分離二世帯に住んでいます。義理の両親+小姑です。
結婚前は小姑と共通の友人もいたのでたまに遊んでいたのですが同じ屋根の下になり性格がやばいことに気づきました。その共通だった友人も今では小姑とは当たり障りのない程度の距離と少し疎遠です。そんな中事件は起きました。私の誕生日をその共通の友人が祝ってくれることになりました。企画者は小姑のことを誘いませんでした。私は同じ屋根の下なら声をかけた方がいいのかなーと思いながらも自分が企画者ではないので遠ましに旦那に誘われたから行ってくるね!私もよくメンバー分かんないけど私の誕生日を祝ってくれるみたいと伝えて出かけました。そしたら友達がインスタに載せたのを見たらしく旦那経由で何故自分を誘わなかったのか企画者に聞けと電話がきました。その友達ははっきりとわがままでみんなで集まっても問題ばかり起こすからと答え空気は最悪に。帰宅後私はごめんね、企画が私じゃなかったから深く色々言えなくてと言ったらかなり小姑に責められ家族会議レベルに。結果これから先共通の友人に誘われたらお互い言い合うというルールを立てられました。どうしたものか。

コメント

華💐

そんなルール必要ないと思います💦😂

共通の友人というだけで、必ず会わなきゃいけないって、友達からしてもストレスだと思います💦ww

  • ミラクル

    ミラクル

    そういうラフな考えになってくれたらなーってほんとに思います!必要ない!の一言に救われました。ありがとうございます!

    • 4月17日
  • 華💐

    華💐

    うちの義家族もめんどくさいですけど💦
    なんか、ちょっとずれてますよね💦😂

    • 4月17日
deleted user

いやそんなルールいらないですよ💦💦お前の身から出た錆じゃん、って感じなんですが😱
できるだけバレないようにするか、そのお友達ともお付き合いを疎遠にするしかないかもしれません…

というかそのことに対して旦那さんや義両親はどうしてるんですか?まぁそんな人になるんだから高が知れている気もしますが…

  • ミラクル

    ミラクル

    友達とも結論バレないようにしようと話し合いました(*´Д`*)結局噛み付くとこうなるのにって感じです…。義理の親は完全妹よりですよ!!!!!!!!旦那は私と2人の時こういう問題があると労ってくれてるのはとてもわかりますが親に意見する感じではないです!影で親に注意してくれていたとしてもそれをいちいち私には報告してくる性格ではないですね!なんとかうまく行くように解決しようというタイプです。旦那のためだけに頑張っているようなもんです(*´Д`*)

    • 4月17日
そうまま

共通の友人なんていっぱいいるのに、いちいちお互い報告なんて聞いたことないです!!
多分その友達からハッキリ言われたことに頭に血が登ってそんなことを言ってるだけだと思うので、「普通そんなルール決めないよね?」と落ち着いた頃に話されてみてはいかがでしょう…

というか、そんな風に言われてまでその共通の友人にまだ小姑さんが会いたいのか疑問ではありますが

  • ミラクル

    ミラクル

    お返事遅くなりました!
    この投稿をしてほとぼりがやっと今日冷めましたwwwなんと長かったことかlol私も投げやりになってハイハイこれから誘われたら言うねで終わってしまいましたが冷静にありえないと伝えればよかったなと少し後悔です…

    • 4月17日
あろは🌺

えぇーーーなんで義理の姉の顔色伺いながら友達と遊ばないといけないんですか😱
普通そこまで言われたら察しますよね😓
だから嫌われちゃうのに🙄

、、なんて言えないですよね😭
わかります😭

うちの義姉も友人と思われる1人しかいません。
性格もコミュ力にも難ありで未だに一度も家を出たことない、出る気もない親離れできていない独身です。
仲良くしてくれていますが、どんどん依存されそうで怖いです😓

遊びに行くことは言うにしても、ミラクルさんも依存されないように距離をとっていくべきですね💦💦💦

  • ミラクル

    ミラクル

    義姉もそんな感じです。大学卒業も働かず親のお金で遊んでたまに気が向いたら派遣のバイト。学生時代から友達ともトラブル多かったのか友達はその私つながりでできた共通の友達くらい?

    しかも関わりのないのない私の学生時代の友人のスノボにもみんな旦那を連れてくとなって旦那と行くことになったら私も行くと。それを断った時も大変でした。

    なにを言われても私が折れずに向うのペースに飲まれないようにしないとですね!

    励ましのお言葉かなり励まされました。

    • 4月13日