※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーけさん
家族・旦那

明日の旦那が働いていた居酒屋さんにご飯食べ行きます。久々だから呑ん…

明日の旦那が働いていた居酒屋さんにご飯食べ行きます。久々だから呑んだら?と言われました。
確かに呑みたい気持ちわあるんですが、夜中に起きた時いつもおっぱいで寝かせてたのでどーうしようか悩んでます😭どの程度あければ母乳に出ないのでしょうか?💦

また、義実家で義母が息子を見よくけ2人で行っておいでと言われました。前からよく預けていいよ〜とわ言われてましたが、私が離れきれず預けた事がありません。
しかも義実家にわ柵の中に入ってますが、犬が5匹おってうるさいでよく息子もビックりして泣きます。
ただ私自身も預けるのに慣れる為に数時間だけでも
預けてみるべきか悩んでます😭😭
義母わ泣いても大丈夫!!って感じです。
べつに仲悪いわけでもないですし、よくしてもらってます!ただ義実家に抵抗があるだけで……
どうしようか迷います💦
皆さんならどうしますか?💦

コメント

きらきら

飲酒量とお酒の種類とか入れたらアルコール何時間経ったら大丈夫ってわかるサイトありますよ。

  • しーけさん

    しーけさん

    そうなんですね😳!調べてみます!ありがとうございます😊

    • 4月12日
もかさん

授乳があるなら、呑みません。
確実に母乳に影響ない時間っていうのはないかなぁ…と思います💦
私は心配性なので💦

預けるのはいいと思いますよ。
ただ、そんなに心配なら私なら預けませんが…💦
泣くのは仕事だし、それはお義母さんもきにしないのでは?
私は義実家に用事がある時普通に預けてますよ~☺️✩

私は二人で出かけることなんてないですし…そう言ってくれてるなら甘えていいと思います✩

  • しーけさん

    しーけさん

    そうですよね!!我慢出来るし飲まない事にします😊

    甘える事も必要ですよね💦
    ただ今回わまだ心配なのでもう少し義実家に慣らしてから預けてみようとおもいます👍

    • 4月12日
miicha

私も同じ感じで完母でなくほぼ完ミでたまに吸わせるくらいで呑んでます( ᵕᴗᵕ )12時間くらいはあけてます😌ママも息抜き必要ですよ☺︎︎楽しんできてくださいね♡♡♡

  • しーけさん

    しーけさん

    我慢できるので今回わ飲まない事にしました‼️もう少し大きくなってからにしようとおも思います👍ありがとうございます😊

    • 4月12日
はじめてのママり🔰

授乳があるなら迷わず飲まないです。
そして私の義実家も犬を飼ってますので絶対預けないです!関係は良好ですが!

  • しーけさん

    しーけさん

    犬6匹いるんです💦
    私自身臭いとかダメで🙅‍♀️
    遊びにわ行ってます??

    • 4月12日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    ワンちゃん好きなご家族なんですね。
    私も動物好きですが、子供が産まれてから触るとかはあんまりしたくなくなりました。他県にいるので長期休暇は泊まりにいきますよー!

    • 4月12日
あゆり

私も色々調べた事がありますが、見るサイトによって書いてる事が違ってました(・・;)

3日くらい空けないといけないって書いてるのもあったので、私は飲酒は諦めました^^;

1杯くらいならって飲んでる方も結構いますけどね(笑)

我慢できるのであれば飲まないのが1番かと思います^^;

  • しーけさん

    しーけさん

    そうですよね!何かあった時に後悔したくないし、我慢できるので今回わ飲まない事にします😊

    • 4月12日