※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんこ
ココロ・悩み

ガス会社の担当者の態度が悪く、洗面所のお湯が出なかった。担当者は高圧的な態度で対応し、不快な思いをした。

愚痴なので見苦しい点もあるかと思いますが、吐き出させて下さい…。
ガス会社の担当者の態度が悪過ぎてイライラしてしまいます。先日戸建てを購入し、その際にガス器具の説明に来てくれたのですが、キッチンと風呂場はお湯が出るか確認して行きましたが、洗面所はスルーされ、説明もほとんど無く帰っていきました。
それから洗面所でお湯を出す機会も無く、気づいていなかったのですが、昨日、洗面所でお湯を出そうとするとお湯が出ませんでした。
なので、今日、ガス会社に電話して、お湯が出ない旨と、器具説明の際に洗面所はお湯が出るか確認していなかった旨を伝えたのですが…。担当者の男性がとにかく最初から高圧的で「洗面所のお湯の確認なんてしない方が普通!(怒)今後のために自分でお湯の元栓くらい覚えといた方が良いですよ(呆れ笑)」と言われました。
結果的にお湯が出るようになったのは良かったのですが、あんまりな態度で、一日中モヤモヤしています…。

コメント

さな꒡̈⃝

言い方がうざいですね😩💦💦
それは腹立ちます!

  • ゆんこ

    ゆんこ

    何故ここまで喧嘩腰というか、上から目線なのか全く分かりません…。
    共感して頂き、ありがとうございます!

    • 4月12日
®️

そんな担当者いるんですか!?そんなのイライラしちゃいますね!
「もう一度お名前お伺いしてもいいですか?」って丁寧に聞いて、上司や会社に連絡しましょう!
ガス会社はそこしかないんですか?💦

  • ゆんこ

    ゆんこ

    そういえば、名前最初から名乗られませんでした。クレーム対策ですかね?こっちは名前明かしてるのに卑怯だと思います…。
    そこしかガス会社が無いというか、建売で買った物件で、備え付けガス台をそこの会社が設置しているので、10年間は契約期間のようです💦違約金が発生してしまうので当分は変えれなさそうです💦

    • 4月12日
  • ゆんこ

    ゆんこ

    回答ありがとうございます!

    • 4月12日
リオル

嫌な思いをされましたね;
今後そのガス会社を使わなければ良いですよ💨
営業が来たら嫌な思いをした旨を伝えて断わればスッキリすると思います💡

素人相手にその態度はないです(ーー;)

  • ゆんこ

    ゆんこ

    建売物件だったので、自動的にその会社に決まってしまいました。(備え付けガス台の関係で)
    そうなんですよね。説明してくれても無いことで責めらるとは思いませんでした💦
    回答ありがとうございます!

    • 4月12日
deleted user

聞いてるだけでもムカつきますね😫💦
私だったら即ガス会社にクレームの電話しちゃいそうです笑💦

  • ゆんこ

    ゆんこ

    電話を切った後、悔しさのあまり、恥ずかしながら涙が出てしまいました💦
    クレーム言いたいんですが、名前も分からないし、もう関わりたくない気持ちもあります…。ヘタレで情けないです(;o;)
    回答ありがとうございます!

    • 4月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    悔しすぎて涙でるの、なんか分かります😭
    当分は他のガス会社に変えるのは難しい、地域ごとに担当者が決まっているのですね…😓
    私なら年の功というか、例え今後担当者が変わらずに気まずくなったとしても、今後少しでも変わってくれる事を願い、大変嫌な思いをしたのだという事を電話して伝えてしまうと思いますが😂💦笑
    お若い方とかでしたら難しいですよね💦笑
    なんだか泣き寝入りになるなんて、悔しいですね😣

    • 4月12日
  • ゆんこ

    ゆんこ

    やっぱりクレーム入れるべきなんですよね。私がヘタレ過ぎてイライラさせてしまってると思います💦すみません💦クレームの件については家族にも相談してみます。
    親身なアドバイス、嬉しいです!ありがとうございます😊

    • 4月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    イライラだなんてとんでもないです💦
    ただゆんこさんが不憫で私が悔しくなってしまい、余計なお世話をすみません😅💦笑
    今後少しでも良い方向に向かうとよいですね😌

    • 4月12日
  • ゆんこ

    ゆんこ

    全然余計なお世話じゃないです!
    コメント下さって、更に一緒に悔しがってくれて本当に嬉しかったです✨モヤモヤした気持ちが少し晴れました!

    • 4月12日
まま

ガス会社で働いてます😄

対応が悪いと会社に伝えても直らないと思いますよー😭
しかも、地域によって担当者が決まってるのでずっとその人が担当になります😅
戸建てで対応悪いなら変えたほうが良いと思います😅
3月末~4月初めは特に忙しい時期ですが、今の時期だと忙しさが一段落した時期なので、この時期に対応悪いなら今後も悪いと思います😅

他の会社に変える場合、変える会社に連絡したら、今の会社とのやりとりは全てしてくれます✨

対応悪いのあり得ないですよね😰

  • ゆんこ

    ゆんこ

    やっぱり、ずっと担当者変わらないんですね…。電話の男性だけでなく、実際に器具説明に来た方(同一人物だったのかもしれませんが)も「次の現場の時間が迫ってるんですよ。後でご自分で説明書読んで下さい」ばっかりで気分の悪い対応でした。
    クレーム入れたとしても変わらないんですね💦参考になります!
    会社は変えたいのですが、その会社が設置しているガス台の契約が10年間あるので当分は変えれなさそうです(;o;)
    回答ありがとうございます!

    • 4月12日