
コメント

maco
保険はどうしてますか?

退会ユーザー
扶養に入れてくれないんですか?
会社によっては家族手当とか出るので報告してほしいですよね。。
会社によってはお祝い金もらえたりもありますし。。
-
p
はい(>_<)
会社に言うのも嫌みたいで。- 4月12日
-
退会ユーザー
奥さんも子供さんも国保ですか?
扶養に入れてもらわないとですよね。。
お金かかっても良いから会社に言わないんですかね(´・ω・`)
事後報告のほうが言いにくいのに・・・まだまだお子ちゃまなんですね。。- 4月12日
-
p
わたしも子どもも国保です!
そうなんです、お金かかってもいいから言いたくないみたいで…
ほんと最初にパパッと言っとけば楽なのに😭- 4月12日
-
退会ユーザー
奥さんから会社へ電話して、扶養にしてください!って言っちゃうとか?笑
- 4月12日
-
p
それも考えたんですが絶対俺が言うまで報告しないでと言われて、それをやる勇気が出なくて結局できずで😭
そのうちに嫌な部分が積み重なりどんどん離婚したくなってきて、どうせならこのまま報告しないうちに離婚しようかなと思ってきて💔- 4月12日
-
退会ユーザー
お姑さんに相談できませんか?
- 4月12日
-
p
義実家は旦那の言いなりなので難しいです…(>_<)
- 4月12日
-
退会ユーザー
このままだと幸せになれない気がします。。
残念ですけど、ご自分と赤ちゃんの幸せを選んだほうが良いと思います(´・ω・`)- 4月12日
-
p
この人と一生一緒にいると思うと、この先もなにかと信用できないようなこととか、同じようなことが起きるのかなと不安で…。
よく考えたいと思います!- 4月12日

めるる
何故隠す必要があるんでしょうかね
手当も出るかもしれないし税金の負担も減るし旦那さんと話し合ってみるべきですね😅
-
p
社内恋愛だったので、それをよく思わない会社だったので言いたくないみたいです…
何回旦那に言っても、タイミングがなくて、とかちゃんと言うよ、とかほんと口だけです…- 4月12日

退会ユーザー
扶養に入れてくれないんですね💦
結婚祝いや出産祝いでそれなりの額がでるはずなんですが。
不信感しかないですね。
-
p
なんか存在を隠されてるみたいで、なんで結婚したんだろうって思います😭
- 4月12日
-
退会ユーザー
よく、話し合ってみては?
- 4月12日
-
p
会社に早く言ってって何回も言ってるのですが、俺だって苦しいんだよ、タイミングがなくて、とか言われます。
もう少ししっかり話し合いたいと思います。- 4月12日
-
退会ユーザー
話すタイミングがないなんてことありません。
書類を電話とかで頼んで書いて出すだけですよ?- 4月12日
-
p
ですよね。
話すって言ってから10カ月です。
よっぽど言いたくないみたいです…。- 4月12日
-
退会ユーザー
そんなに!!
会社にカノジョでも居るんですかねΣ(゜Д゜)- 4月12日
-
p
やばいですよね、あきれます😂
私が何回言ってもちゃんと言うから、と。
籍を入れたらさすがに言うだろう、産まれたらさすがに言うだろうと思ってましたが、もう言わなくていいから別れたいって思ってきてます。
彼女でもいてくれたら離婚できるのですが…- 4月12日
-
退会ユーザー
んー。
なんかの際に会社に電話してみるとか?- 4月12日
-
p
最初はそれも考えましたが、最近はまだ言ってない今のうちに別れたほうがいいのかなと思ってきて😢
- 4月12日
-
退会ユーザー
それもありだと思いますよ。
信用出来ないですよね。
しばらく実家に帰って様子をみてみては?- 4月12日
-
p
信用できないですよね‼︎
こんな状況で子どものことを、可愛すぎるーとか言われても言ってることとやってること違うじゃんって思います。
実家に帰るのもひとつですよね。
ほんと帰りたいです😭- 4月12日

ぴよ
私も妊娠発覚した時には降ろしてほしいと言われました。私が泣きながら産みたいって話してなんとか承諾し今は結婚して産まれてくる赤ちゃんを楽しみにしてくれてはいます。
お腹を毎日撫でてくれる彼を見てると、ふとした時に最初は降ろせと言ったくせにと思い出すだけで涙が出てきます。
忘れられない気持ちすごくわかります。
ただ会社にもまだなにも言ってないってゆーのは気になりますね💦
-
p
すっごいわかります!
わたしも泣きながら産みたい、嫌なら一人で育てるって言ったら承諾されて今はとても可愛がってくれてるんですが、その度におろしてって言ったくせによく言うわってどうしても思ってしまいます。
ほんと思い出すだけで涙出ますよね。
あのときにさっさと別れておけばよかったって思って、最近離婚したくてしょうがないです(;_;)
会社にも生まれたらさすがに言うだろうと思ったら…😭- 4月12日
-
ぴよ
私も同じ事言いました😭
降ろす選択はないから嫌なら1人で育てるからって言ったら承諾。
私はまだ妊娠中ですが、たまに彼はホントにこれで良かったって思ってくれてるのかな?って考えたりもします。
離婚も考えてるんですね💦
会社には結婚した事も伝えてないんでしょうか?
ちなみにお子さまは今何歳なんですか?- 4月12日
-
p
一緒ですね😭
ほんとそれ思います‼︎
旦那はバツイチなのですが、ほんとは元奥さんとの子どもの方が欲しかったんだろうなとかあのとき「わかった、じゃあ別れよう」って言えばよかったなとかふと考えます。
会社には結婚したことも伝えてないです…
子どもは生後2カ月です!- 4月12日
-
ぴよ
旦那さんバツイチなんですね!本当は元奥さんとの子供ほしかったみたいだとはなんでそう思ったんですか?😭
私は話し合いの時産ませてくれないなら別れるまで言いました。そしたらわかったっと言って出て行かれました。次の日また話し合っての承諾でしたが…
お子さんまだ産まれたばかりなんですね!なぜ結婚した事も子供が産まれた事も隠すのか…
でもまだお子さん小さいなら離婚するとなると大変になりますよね😭- 4月12日
-
p
元奥さんとは子どもずっと欲しかったけどできなかったって言ってたんです。
だからわたしの妊娠絶対喜んでくれるはず!と思ってたらまさかのおろしてほしい発言で😭
1日経ってからだったんですね!
ほんと承諾するなら軽々しくおろしてって言わないでほしいですよね。
社内恋愛がよく思われない会社だったので、言いたくないんだと思います…。- 4月12日
-
ぴよ
それはショックですね💦絶対喜んでくれるって思っちゃいますよね😣
なぜ降ろしてほしいと言葉が出るのか不思議ですよね…
社内恋愛だったんですね!でもいつかは言わないとですよね?
何か社内恋愛よく思われないから以外で理由があるのではって疑ってしまいますよね💦- 4月12日
-
p
しかも妊娠伝えた日は喜んでいて、
もしおろしてって言ったらどうする?
って聞かれて私がえっ?ってなったら、
そんなひどいこと言うわけないでしょ。
って言われて。
その2週間後にやっぱりおろしてほしいと…。
今では不信感しかなくなってしまいました😭
ほんといつかは言わないとなのに、この人は何考えてるんだろうって思います。
わたしが何回言ってもちゃんと言うから。不安に思うことはないよ。の一点張りです…
もういっそ浮気してくれってかんじです…- 4月12日
-
ぴよ
え、最初は喜んでくれたのに後からやっぱり降ろしてって言われたんですか?!降ろしてほしいと言った理由とか聞きましたか?
私の場合は付き合って3.4ヶ月で出来た子供だったのでもっと2人の時間を過ごしたいってゆーのが理由と言われましたが…😣
なんだか旦那さんに振り回されてる感じありますよね😭
それは不信感いだいてしまいますよ…- 4月12日
-
p
そうなんです!
私の場合も付き合って4カ月くらいで。
俺は子どもにたくさんの思い出話を聞かせてあげたいから、まだ2人の思い出が少ない今は違うと思う。だから準備を整えてもう少し先につくろう。
って言われました。
は?って感じですよね😭- 4月12日
-
ぴよ
付き合って子供を授かった期間も同じ位ですね!
こちらからしたら時間や思い出も大事だけど、二人の子供が出来たってことの方大事に思ってほしいですよね😭
私はきっとこの先も何かあれば降ろせと言ったくせにと思ってしまうと思います。
けどpさんの場合、会社への報告はしてもらうようにしっかり話した方がいいと思います!
不信感が募って離婚も考えてるなら伝えてもいいのではないでしょうかね?😭- 4月12日
-
p
ですね!
すごい似ててびっくりです!
ほんと子どもより思い出?ってかんじです。
優先順位おかしいですよね😭
わたしもこの先ずっと忘れられないと思います…
離婚を視野に入れてもう一度話し合いたいと思います!- 4月12日
-
ぴよ
同じような方とお話できると共感できてスッキリしますよね😊
忘れられないような事言ったのは向こうですからね!
それを一生忘れずにいてほしいくらいです😞
離婚する事になれば大変な事たくさんあるとは思いますが、産まれてきてくれたらお子さんの為には旦那さんとしっかり話し合ってください!- 4月12日
-
p
ですよね‼︎
ほんと一生忘れずにいてほしいし、それほどのことを言ったってことをわかってほしいけど本人は真っ先に忘れてると思います。
子どもの記憶がまだない小さいうちに離婚のほうがいいのかなとも思います。
ありがとうございます😭
しっかり話し合います!- 4月12日

もか
年金や子供の保険はどうされてるんですか?
-
p
世帯分離で子どもはわたしと国保で、年金も自分ですが、わたしの貯金や旦那からもらったお金の中から払っている感じです。
- 4月12日

✻chii✼
私も1人目の妊娠発覚時に遠回しにおろしてほしいと言われました。
今となっては立派な親バカで2人目妊娠していますが、
ふと思い出しては悔しさと悲しさで押しつぶされそうになります😢💦
うちの子が1番可愛いな!とか言われても
お前あの時おろせ言うたやんって気持ちしかなくて、本音なのかさえ信じれないです。。
会社に言ってくれないのは気になるし万が一の時が不安ですよね😣💦
-
p
ほんと信じれないですよね。
もし2人目できたら、また言われるかもしれないという不安から旦那に報告したくないなって思ってしまいます。
けどその前に会社にも言ってないし好きじゃなくなってしまってもう離婚が頭をよぎってます😭- 4月12日

ななこ
まるで自分のことのようで驚きました💦
うちは、入籍した直後は会社に言いたくなかったらしく、手続きも済んでいませんでした。
わたしが自分のFacebookで入籍報告をして、それを見た同僚が上司に伝えてくれたようです。
そのあと無事に扶養に入れました。
国保と社保ではお金がもったいないですし、元職場であれば「私から話して手続きしようか?」と旦那さんに言ってみてはどうでしょうか。
なんで秘密にされるのかもやもやしますよね😫
いつか手続きをするなら、長引いた分だけ担当者に「なんで今まで黙ってたの??」と不信に思われるだけなので、早めに動けると良いですね。
-
p
似てますね😭💦
わたしは共通の知り合いに報告するのもダメと言われました。
俺が言ってからにしてと。
私が話すよと言っても断固拒否でした。
会社からもほんとなんで今まで黙ってたのってなりますよね!
遅くなればなるほど立場が悪くなるのに…。
それもあって日に日に、じゃあこの結婚誰も知らないうちに別れようかなって思ってきてます。- 4月12日
-
ななこ
ご実家や義実家は入籍出産はもちろんご存知ですよね?
pさんのご友人はご存知でしょうか。
友達からも祝われない、友達から見てもどうして言ってくれなかったの?と思われるのもイヤだなあと思います。
結婚してること、子どもがいることを知られたくない人がいるとしか思えません。
わたしなら浮気を疑います。
わたしがFacebookで周りに報告したのはそういう牽制もありました。
記事を書いたのも、いずれ知られるなら今でも良いでしょ?と、事後報告にしてました😅- 4月12日
-
p
わたしの友達やお互いの親族には言ってます!
けど元同僚とか、共通の知人には俺が報告するまでまだ言わないでと旦那に言われます。
もう産まれてるんだけどって感じです。
逆に浮気してる方が離婚しやすくてありがたいですが、会社の社長に一番知られたくないみたいです。- 4月12日
-
ななこ
お友だちにはお話出来ていたのですね✨
それは良かったです😃
キリの良い日を決めて、それまでに会社へ報告してもらうように取り決めてはどうでしょうか。
確定申告や必要書類の「配偶者欄」はどうされていますか?
書けば会社へは知られますし、書かなければ虚偽記載となります。
pさんが今後お子さんと二人で身をたてられるなら、離婚を引き合いに旦那さんと話し合われても良いかもしれませんね。
それくらい深刻に捉えているんだと伝えられたら、またなにか変わるかもしれません。
義実家へは相談されていますか?
周りから囲うのも方法のひとつだと思います!- 4月12日
-
p
日にち決めてお願いしたこともあったのですが、結局はいつも、言おうとしたんだけどタイミングがなくてー…となんやかんや言い訳です。
義実家は旦那の言いなりなのであまりあてになりません💦
そうですね、配偶者欄どうしてるのか聞いてみます!- 4月12日
p
わたしは国保で、旦那は社保です!
maco
多分それってあとで調べられたら困りますね…
国保は社会保険の扶養に入れる人がいない場合のみになるんで…お子様も国保ですか?
p
え、そうなんですか?
それまずいですよね😱
世帯分離してて、子どもも国保です。
maco
たぶん、聞いた話ですけど
旦那さんの方が色々
面倒なことになると思います…
バレた時点でなぜ扶養に入れられないのかなど聞かれて、正当な理由じゃない場合は奥さんとお子さんはその日から無保険になっちゃうって聞きました💦
p
え、無保険はかなりまずいですね😱
正当な理由もないし…
教えていただいてありがとうございます!
maco
あたしも聞いた話なのでよくわからないですが、旦那さんに、旦那さんの立場が悪くなるみたいと伝えて扶養に入れてもらえるといいですね💦
p
不安すぎます😭
もう一度話し合いたいと思います!
ありがとうございます😢✨