※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなぽよ
子育て・グッズ

幼稚園の3年保育と2年保育、どちらがいいですか?それぞれの良さを教えてください。

幼稚園に入れようと思うのですが!
3年保育と2年保育迷ってまして
みなさんはどちらでしたか??
3年保育の良さと2年保育の良さを教えてください!!

コメント

ちっぷ

うちはこの4月から入園して年少さんの3年保育です。
規則正しい生活、バランスのとれた給食、お友達と遊べるようになってきた、などが決め手ですかね。
2年保育で家で見るとなると、下の子の相手もしないとなので、本人の体力が余っちゃう気がします。

マリー

2年保育にしますよ😌
早く入れたかったのですが
プレつれていけないし
下の子が産まれるので
2年保育にしました😌

じゃじゃまる

私は3年保育にする予定です('-'*)
まだ、入れてないので良さはわかりませんが、私的にずっと親と遊んでるより友達と沢山遊んだほうが楽しいだろうし、家では出来ない遊びをしてくれるので色々早く経験してほしいなと思います😄

あとこれは聞いた話ですが、うちの近くの幼稚園では年中から入れる子はほとんどいなくて、年中から入った子は10人ほどだったみたいです😅なので、年少からのほうが友達作りやすいのかなと思いました😄

りぃな

3年保育です。
幼稚園で遊びながら色々と学んで欲しいなと思ったので。
遊べる友達がいる、子どものことを理解してくれる先生がいるというのは子どもも親も心強いです。
あと気の合う仲良しのお友達も出来て良かったなと思っています😊

あいか

私は3年保育が良かったのですが定員オーバーで入れませんでした😭
もう私と遊んでるよりお友達と遊びたい年だと思うので幼稚園に行ってお友達と色々学んで欲しいと思ったからです!