
日中のお昼寝で、生後2ヶ月の赤ちゃんが抱っこで寝かせると長く眠るが、布団におろすと15分で起きる。皆さんはどうしていますか?抱っこのまま寝かせるか、布団におろすか悩んでいます。
みなさんに伺いたいです。今、生後2ヶ月で日中のお昼寝ですが、抱っこで寝たあと、布団におろすと15分くらいで起きてしまいます。布団におろさず、抱っこのままだと3時間くらいしっかり寝ます⭐️こういう経験の方、多いと思いますが、みなさんは寝たら布団におろしますか?それとも抱っこのままいますか?私は寝てて欲しいなと、親の都合で抱っこのままなんですが、普通はどうなのかな?と思い質問させてもらいました💦
- にゃん(3歳5ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

なつ
抱っこのままソファで一緒に寝たり抱っこ紐で寝かしたまま家事したりしてます😊

sooooooo
抱っこ出来る時間があるなら 抱っこしたまま携帯いじったりしてます⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
-
にゃん
やっぱりそうですよね❤️一緒でよかったです🤗
- 4月12日

みき
私はそのぐらいのときは抱っこのままでした!今はおんぶで降ろすと起きるのもあっておんぶのままです!
-
にゃん
ありがとうございます😊安心しました❤️月齢上がっても背中スイッチはなくならないんですね🤣
- 4月12日

すぬ
抱っこのまま一緒に寝てます!
じゃないと自分も持たないし、息子も寝れなくてかわいそうかな、、なんて思ってます😂
でも割と1時間ぐらいしたら置いても泣かないのでそっから家事してます💡
-
にゃん
一緒でよかったです❤️ぐっすり寝たほうが起きたとき、機嫌がいい気もして😊返答ありがとうございます❤️
- 4月12日

のん
私は自分がすることがなければ
抱っこのままですが
やらなきゃいけない事がある時は
寝せています!
すぐに起きて欲しくない時は
もう抱っこ紐で抱っこしていました!
あとは娘が腕枕だと寝てくれていたので一緒に横になって腕枕で寝せていました(笑)
-
にゃん
同じです(*´-`)腕枕もしてます(´∀`)対応が一緒でよかったです❤️安心しました🤗❣️ありがとうございます❤️
- 4月12日

RUi
私もその頃は寝てもずっと抱っこしてました(^o^)/でもさすがに3時間はきついですね💦寝てから結構時間経ってから、手をぶらーんとさせてみたり、色々触ってみたりして、ピクッとか反応なければ置いても大丈夫かと思います♡
-
にゃん
やっぱりそうですよね❤️一緒でよかったです(´∀`)安心しました❤️抱っこだとぐっすりで何しても起きず🤣アドバイスもありがとうございます(*´-`)
- 4月12日
にゃん
やっぱり抱っこできる時間があればしてるんですね❣️安心⭐️ありがとうございます(*´-`)