※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
お仕事

育休期限が子供の1歳前日で、復帰日は実際の出産後に決まります。月末予定日で入園や慣らし保育の対応が不安です。

会社の決まりで育休の期限が子供の1歳になる前日なのですが、予定日での話でしょうか?実際に産まれてから復帰日が決定するのでしょうか?
予定日が月末な為、入園や慣らし保育などの予定をどうしたらいいのかわからなくて😣
ご存知の方教えてください😣

コメント

あちゃぽん

実際に産まれてからですよ😊

  • あい

    あい

    ありがとうございます!
    産まれてから会社へ連絡して相談などするのでしょうか?😄

    • 4月12日
  • あちゃぽん

    あちゃぽん

    はい、そうです!
    その手続きでいつまでかって詳細?がわかりました!

    • 4月13日
まりも

私は産休に入る時に予定日で職場に育休を申請して、産まれてから再び職場に報告しました!

育休は産まれた実際の日で決定ですよ♬

  • あい

    あい

    ありがとうございます!
    予定日で申請はしてもいいんですね!
    産まれてから会社へ連絡して変更されたのでしょうか?😃

    • 4月12日
  • まりも

    まりも

    はい!
    産まれてから連絡して変更しましたよ♬

    • 4月12日
deleted user

復帰は産まれた日ですよ!!どこもそうなんじゃないですか?
慣らし保育など保育園と相談して始めましたよ!

  • あい

    あい

    ありがとうございます!
    産まれてから会社へ連絡して決定ですか?
    入所月の前には慣らし保育はダメだということだったので予定日に産まれてくれたら誕生日当日から復帰できるのですが、月をまたいでから産まれると慣らし保育中は復帰を待ってくれるのか、慣らし保育を短く又は無しで復帰するのかどうするのか、と思いまして😣

    • 4月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多分産休入る前に説明があったと思います!!産まれてから1年だと。後は復帰後の勤務形態などは徐々に決めると聞いてます。
    子供も親も準備がいるので慣らし保育あってほしいですね(´-`)

    • 4月12日