
コメント

ママ
うちもアパート二階で
歩行器のタイヤを取って
ただ立つだけにして使ってました。
それでもダメになってきて
ジャンパルーを買いました!
ジャンパルーの下にはマットを敷いて
下に響かないようにしました!

2525
目を離す時はベビーゲート使ってました😆
-
ゆうき
ベビーゲートにつかまり立ちして転倒とかなかったですか??(><)
- 4月11日
-
2525
ごめんなさい💦
ベビーサークルです💦
私は布団周りに使ってたので
転倒の心配はなく
伝い歩きの練習にもなってました😊- 4月11日
-
ゆうき
ベビーサークルですか!!
それもまた思いつきませんでした😌
なるほど〜👶
ありがとうございます!!!- 4月11日

あお
転倒防止クッション使ってます❗
前や横からは防げませんが後頭部からの衝撃はかなりやわらぐので少しは安心できるようになりました。既に何度も助けられてます。
みつばちさん使ってますが後ろ姿も可愛くて癒されます💕
夏場は蒸れるかもですが😅
-
ゆうき
なるほど…その手もありますね👍
後ろ姿可愛いですね〜💕私も癒されようかなぁ…- 4月11日
ゆうき
なるほど!タイヤをとるとは!思いつきませんでした!ありがとうございます(><)
ママ
お気持ちわかります😂
うちの子も立ちたくて立ちたくて
狂ったようにつかまり立ちしていた次期がありました!
タイヤの取り外し可能な歩行器もあります😊
そして、一日中つかまり立ちしたい時期は
一瞬で終わります!
頑張って乗りきってください✨
ゆうき
なるほど…この時期も一瞬なんですね🙂そぉ思うと思う存分つかまり立ちさせてあげたくなりました!ありがとうございます!!!